2022年公開のコメディ映画 117作品
- 公開時期
- 指定なし
- 5月公開
- 6月公開
- 7月公開
- 9月公開
- 11月公開
- 12月公開
- 2026年公開
- 公開日未定
- 映画ジャンル
- 指定なし
- アニメ
- ホラー
- アクション
- コメディ
- ドキュメンタリー
- 恋愛
- 時代劇
- SF
- ファンタジー
- 戦争
- 社会派
- アート
- 西部劇
- 伝記
- ミュージカル
- ヒューマンドラマ
- ファミリー
- 文芸
- 歴史
- 青春
- スリラー
- 舞台・音楽
- パニック
- 冒険・アドベンチャー
- バイオレンス
- 任侠・アウトロー
- キッズ
- 特撮
- R18
- 韓国
- サスペンス・ミステリー
2022年8月5日(金)公開
2022年8月19日(金)公開
-
70~80年代に大流行した合体ロボットアニメのテイストを取り入れた娯楽特撮B級映画。愛知県のヒーロー、大久保彦左衛門の子孫が男女合体ロボット「ゴッドヒコザ」に変身して悪の宇宙人と戦う。「いかレスラー」···もっと見る
-
ある独身女性の苦悩と揺れ動く心情を、ユーモアを交えて映し出すヒューマンドラマ。レストランの給仕として働き、うだつのあがらない日々を過ごす34歳のブリジット。だが6歳の少女フランシスや、彼女の両親である···もっと見る
-
バイト先で殺し屋として働くゆるふわ女子の日常を描いた浅井蓮次と沢田新による同名漫画を原作としたアクション・エンタテインメント。「おっさんずラブ」を手掛けた瑠東東一郎がメガホンをとり、主人公の菊野ケイを···もっと見る
-
音速のハリネズミを主人公にした、セガの人気ゲームシリーズの「ソニック・ザ・ヘッジホック」のハリウッド映画化第2弾。前作から引き続き、ジェフ・ファウラーが監督を務め、主人公のソニックの声をベン・シュワル···もっと見る
2022年8月20日(土)公開
-
スタントマン無しの壮絶な肉弾アクションに目を奪われる、第74回ロカルノ国際映画祭金豹賞を受賞したインドネシア発のラブ&バイオレンス。勃起不全に悩むケンカ野郎アジョと伝統武術シラットの達人イトゥンは、互···もっと見る
2022年8月26日(金)公開
-
現場一筋だった刑事が異動先の警察音楽隊で奮闘する姿を描くヒューマンドラマ。第44回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した『ミッドナイトスワン』の内田英治が原案、脚本、監督を務め、『護られなかった者た···もっと見る
2022年8月27日(土)公開
-
「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」シリーズの白石晃士が、監督・撮影・編集・脚本を兼任したPOVホラー。映画撮影のため、助監督の市川美保と共に山奥の家を訪ねたホラー映画監督・黒石光司は、精神錯乱気味の美女···もっと見る
2022年9月1日(木)公開
-
ムード歌謡コーラスグループである純烈がヒーローに変身する特撮映画「スーパー戦闘 純烈ジャー」の2作目。スーパー銭湯のアイドルをしながら純烈ジャーとして活躍する姿を描く。主演は純烈のメンバーである白川裕···もっと見る
2022年9月2日(金)公開
-
女性漫画家の実体験を赤裸々に描いたコミックを原作に「純平、考え直せ」の森岡利行監督が映画化。地方から上京し、漫画家のアシスタントとして働き始める香穂。個性的な漫画家たちが蠢く世界で揉まれながら、恋に仕···もっと見る
-
「12時間進んで3日若返る」という摩訶不思議な穴がある家に引っ越した家族をめぐるコメディ。『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』のカンタン・デュピューが監督と脚本を務め、アラン・シャバとレア・ドリュッケールが···もっと見る
-
愉快な窃盗集団の一大プロジェクトを描いたコメディ。スウェーデンの人気コメディ映画シリーズ「イェンソン一味」を原案として、『裏切りのサーカス』『ぼくのエリ 200歳の少女』などで知られるトーマス・アルフ···もっと見る
2022年9月9日(金)公開
-
低予算作品ながらインドで大ヒットとなったコメディ。結婚式を翌日に控えた男が友人たちと草クリケットで遊んでいると、転倒し頭を打ち記憶喪失になってしまう。その症状を明かせば結婚が流れてしまうかもしれないと···もっと見る
2022年9月16日(金)公開
-
ローマ の高級住宅街。同じアパートに住む3つの家族。顔見知り程度の隣人たちの扉の向こう側の顔を誰も知らない。ある夜の交通事故をきっかけに、それぞれがした選択が、次第に彼らをぎりぎりの淵まで追い詰めてい···もっと見る
2022年9月17日(土)公開
-
緊急事態宣言解除後、ベテラン俳優たちが撮影期間半日、制作費0円で制作し、話題を集めた短編映画を長編映画にリメイク。コロナ禍により劇場から客足が遠のく中、壮年の舞台俳優・大谷は、俳優仲間の草野、中西とた···もっと見る
-
無垢なる発明家チャーリー・バワーズが監督・主演を務めた1926年のサイレント映画であり、記念すべき実写映画第一作。 “バワーズ・システム”と名付けられた緻密なストップモーション・アニメーションと実写の···もっと見る
-
無垢なる発明家チャーリー・バワーズが監督・主演を務めた1926年のサイレント映画。“バワーズ・システム”と名付けられた緻密なストップモーション・アニメーションと実写の融合によって、奇想天外な映像世界が···もっと見る
-
無垢なる発明家チャーリー・バワーズが監督・主演を務めた1926年のサイレント映画であり、バワーズ再発見のきっかけとなった重要作。 “バワーズ・システム”と名付けられた緻密なストップモーション・アニメー···もっと見る
-
無垢なる発明家チャーリー・バワーズが監督・主演を務めた1928年のサイレント映画かつ、ハイパー・ナンセンス・ドタバタ劇。“バワーズ・システム”と名付けられた緻密なストップモーション・アニメーションと実···もっと見る