コラム
-
『ザ・ガーディアン/守護者』で待望の監督デビュー!普通のキャラクターを演じてこそ輝くチョン・ウソンの非凡な魅力
コラム
韓国を代表するスター俳優チョン・ウソンが、映画『ガーディアン/守護者』(公開中)でついに監督デビューを果たした。かなり昔から「いつか映画を監督したい」との希望を... -
1位は『夜明けのすべて』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム
今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2024年2月9日(金)~11日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER会... -
映画の中の“忠臣蔵”は実に様々!赤穂浪士の泣けるドラマから騎士道もの、コメディ時代劇『身代わり忠臣蔵』まで
コラム
元禄15年12月14日(旧暦)、赤穂義士四十七士が主君の仇を討ったという史実「赤穂事件」を基に脚色されたフィクション「忠臣蔵」。日本人に最も愛されている時代劇と... -
予習&復習におすすめ!映画『ゴールデンカムイ』の登場キャラクター16人を総まとめ
コラム
野田サトルの人気漫画を原作に山崎賢人主演で実写化し、現在大ヒット中の映画『ゴールデンカムイ』(公開中)。原作に忠実な世界観、キャラクターの再現度が高いと好評な本... -
強さと優しさ、弱さも内包した英雄…キラ・ヤマトの視点で『機動戦士ガンダムSEED』のストーリーをたどる
コラム
テレビシリーズ放送開始から約20年の時を経て、ファン待望の劇場アニメーション『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』がついに公開された。2002~03年にか... -
トーキング・ヘッズが目の前にいるような臨場感!4Kで甦った『ストップ・メイキング・センス』は極上の映像環境で体感すべし!
コラム
初めてこのバージョンを観た時に、いままで観ていたものはなんだったんだ、と思ってしまった。それが『ストップ・メイキング・センス 4Kレストア』(公開中)だ。たった... -
鑑賞後にはファン同士でいろいろと語りたくなる『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、約20年ぶりの「機動戦士ガ... -
これから始める「ガンダムSEED」基礎知識!イラスト付きで『FREEDOM』までの世界観を解説
コラム
「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の約20年ぶりとなる完全新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(公開中)。2002年10月に放送が開始された「機動... -
20周年企画が続々!いまアツい「仮面ライダー555」の新旧スーツをフィギュアで比較
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は2月2日からの『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』の劇場公開や1月28日か... -
炭治郎“魂の叫び”を極上の音響で堪能!『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』をIMAXで!
コラム
原作漫画は累計発行部数1億5000万部を突破!2019年から始まったアニメ「鬼滅の刃」シリーズの最新作『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』... -
差別や貧困などの社会問題に斬り込む!『福田村事件』『市子』ら2023年の話題をさらった社会派映画を振り返る
コラム
2024年が始まって、約1か月。第96回アカデミー賞では、視覚効果賞に『ゴジラ-1.0』(公開中)、長編アニメ映画賞に『君たちはどう生きるか』(公開中)、国際長... -
「柱稽古編」に向け物語はますますヒートアップ!鬼舞辻無惨、上弦の鬼たちとの戦いで“カギ”となり得る3つのキーワードに迫る
コラム
この春、放送が始まるテレビアニメ「鬼滅の刃」待望の新シリーズ「柱稽古編」に先立ち、ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』が本日より劇場公開さ... -
「仮面ライダーフォーゼ」から『キングダム』に至るまで―30歳を迎えた俳優、吉沢亮の快進撃を振り返る
コラム
■八面六臂の活躍を見せる俳優、吉沢亮 2月1日の誕生日で30歳となり、6月にはデビュー15周年を迎える吉沢亮。大きな節目となる2024年には、主演映画『ぼくが... -
1位は『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム
今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2024年2月2日(金)~4日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER会員... -
日本映画が築いてきたものが実を結んだ!『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』がアカデミー賞にノミネートされた理由を分析
コラム
今年の第96回アカデミー賞は、いままでと少し形勢が変わっている。日本関連作品のノミネートは、第94回に『ドライブ・マイ・カー』(21)が受賞した国際長編映画賞(... -
衝撃の死のオンパレード!おもな退場キャラクターで振り返る「君と世界が終わる日に」の残酷な物語
コラム
日本の地上波ゴールデン帯ドラマとして初めてゾンビを題材にし、2021年にシーズン1が日本テレビで放送されると、その後もHuluにてシーズン4までが配信された「君...