コラム
-
エマ・ストーンや気鋭のクリエイターが集結して作り上げた「THE CURSE/ザ・カース」は“斬新”な現代の風刺劇
コラム
いま最注目のクリエイター3人がガッツリとチームを組んで、全方位に毒をまき散らすとんでもないドラマシリーズを作り上げた。日本では2月16日にU-NEXTで配信され... -
相反する魅力が尽きない表現者チェ・ウシクの軌跡。“愛されキャラ”が「殺人者のパラドックス」で放つ狂気
コラム
2月9日に一挙8話の配信が開始されたばかりの「殺人者のパラドックス」が、ドラマファンの心を確実につかんだ。12日に発表されたオンラインコンテンツサービスランキン... -
鼻水を流す闘士、マジギレ運転手、毒盛る大富豪…“感情の俳優”ラッセル・クロウが最新作で見せた“ポーカー・フェイス”な演技
コラム
誰もが名優と認める俳優ラッセル・クロウ。彼にとって監督第2作となるミステリー・サスペンス『ポーカー・フェイス/裏切りのカード』が3月1日(金)より公開される。監... -
マ・ドンソクがどんな悪党もブッ倒す『犯罪都市 NO WAY OUT』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、拳1つで事件を解決する怪物... -
犬好きイラストレーター描きおろし!『DOGMAN ドッグマン』犬図鑑でわんこマスターを目指そう
コラム
『レオン』(94)から早30年、リュック・ベッソンが実際の事件から着想を得て脚本、監督を務めたバイオレンスアクション映画『DOGMAN ドッグマン』が3月8日(... -
ニャンプレイヤーズ大集合!ネコ好きにはたまらないモフモフ“ネコ映画”新作は?
コラム
「キック・アス」「キングスマン」シリーズで世界中の映画ファンの心をワシ掴みしている、“奇才”マシュー・ヴォーン監督の最新作『ARGYLLE/アーガイル』が、3月... -
ドウェイン・ジョンソンのルーツもここに! 『ネクスト・ゴール・ウィンズ』舞台のサモアは映画界でも人気
コラム
『ジョジョ・ラビット』(19)や『ソー:ラブ&サンダー』(22)で知られるタイカ・ワイティティ監督の最新作『ネクスト・ゴール・ウィンズ』(2月23日公開)。実話... -
1位は『マッチング』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム
今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2024年2月23日(金・祝)~25日(日)に公開される新作から、MOVIE WALK... -
『オッペンハイマー』クリストファー・ノーラン監督による感動的なスピーチも。いよいよ佳境の映画賞シーズン、GG賞を振り返り
コラム
第81回ゴールデン・グローブ賞授賞式が、米ロサンゼルスのビバリーヒルトンホテルで開催された。今年の招待客は約1100名、映画やテレビシリーズで人気を博した作品の... -
手に汗握る韓国スリラー「殺し屋たちの店」で、イ・ドンウクのクール&ミステリアスな魅力が爆発!
コラム
亡き叔父に“殺し屋御用達のオンラインショッビングサイト”を遺されたことから、突如、殺し屋たちに命をねらわれることになった女子大生の生き残りを懸けた戦いを描く、デ... -
「ゴールデンカムイ」に続く名タッグ!「姫様“拷問”の時間です」白石晴香&小林親弘のかけ合いにほっこり
コラム
テレビアニメ「ゴールデンカムイ」(以下「金カム」)におけるアシリパ&杉元佐一役でも知られ、名コンビぶりを発揮している声優の白石晴香と小林親弘。そんな2人がまった... -
まだ間に合う!「葬送のフリーレン」や「薬屋のひとりごと」、「シャンフロ」など2クール目に突入した注目アニメたち
コラム
四半期ごとに新しいアニメが放送され、2024年1月からも新作がスタートしているが、そのなかには今期から始まった作品のほかに、2クール目や第2期に突入した作品が多... -
盲目の天才鍼医から民主化デモで闘う学生まで…リュ・ジュンヨルが演じてきた若者の肖像
コラム
歴史的事実を素材にしたドラマや映画は、エンターテインメントの中でも人気の高いジャンルだ。韓国でも、朝鮮王朝から近現代史にいたるまで多くの傑作が生み出されてきた。... -
GG賞、エミー賞、グラミー賞のレッドカーペットを総まとめ!賞レースから読み解く、2024年のファッショントレンド
コラム
新しいシーズンの幕開け、それは昨シーズンを称える賞レースの始まりでもある。特に今季は、2023年にハリウッドで起きた歴史的なストライキの影響で、通常であれば昨年... -
まるで自分がコートのなかにいるような迫力の『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、バレーボールに懸ける高校生... -
知っているとより楽しい!『同感~時が交差する初恋~』で描かれる「Y2K」カルチャーと現代流行語を解説
コラム
異なる時代に生きる大学生の男女が無線機を通してつながる『同感~時が交差する初恋~』(公開中)。1999年に生きるヨン(ヨ・ジング)と2022年の女子大生ムニ(チ...