コラム
-
パブリック・イメージが観る者の推理の邪魔をする『ある閉ざされた雪の山荘で』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、殺人劇に翻弄される若者たち... -
「アクアマン」最新作はファンから高評価!「ハイスピードアクションは息をするのも忘れるほどすさまじい!」「兄弟でのバディは最高」
コラム
『ワイルド・スピード SKY MISSION』(15)を手掛けたジェームズ・ワン監督がメガホンをとり、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』(23)で最凶ヴ... -
出水ぽすかの美麗イラストから貴重な設定資料まで!「ワンダーハッチ」の世界を広げる圧巻の美術とこだわり
コラム
現実世界と異世界をつないで展開するオリジナルファンタジー・アドベンチャー大作「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」がディズニープラスの「スター」で独占配信中だ。空... -
衝突する想いはつながることができるのか?冒険が戦いへと突き進む「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」第5&6話をレビュー
コラム
ディズニープラスの「スター」にて、完全オリジナルファンタジー・アドベンチャー大作「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」が独占配信中だ。空想の世界にふける孤独な少女... -
「涙なしには見られない!」ARMYライターがBTSの10年の軌跡をたどる「BTS Monuments: Beyond The Star」を徹底レビュー
コラム
2013年にデビューし、今や世界的大スターとなったBTS。そんな彼らのデビュー前から現在までの10年間の軌跡を追ったドキュメンタリーシリーズ「BTS Monum... -
1位は『アクアマン/失われた王国』。今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム
今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2024年1月12日(金)~14日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER... -
2024年1月10日に創立100周年を迎えたコロンビア・ピクチャーズ!あの女神の正体知ってる?
コラム
2024年1月10日にスタジオ創立から記念すべき100周年を迎えたコロンビア・ピクチャーズ。アメリカの主要映画会社の一つとして数々の名作を生みだしてきたこの会社... -
「モナーク」ってどんな組織?“モンスター・ヴァース"に欠かせない秘密機関をおさらい!
コラム
現在『ゴジラ-1.0』(公開中)も大ヒットを記録している、日本が生んだ怪獣映画の金字塔「ゴジラ」。そのハリウッド版である『GODZILLA ゴジラ』(14)から... -
た組「綿子はもつれる」や維新派「トワイライト」も8K上映された「EPAD Re LIVE THEATER in Tokyo」をロングレポート
コラム
2023年10月11~22日にわたり、東京芸術劇場シアターウエストで行われた「EPAD Re LIVE THEATER in Tokyo〜時を越える舞台映像の世... -
“物語”のはじまりを描く『傷物語 -こよみヴァンプ-』…知っておきたい、怪異と出会ったヒロイン総まとめ
コラム
2016年から2017年にかけ、『傷物語〈I鉄血篇〉』『傷物語〈II 熱血篇〉』『傷物語〈III 冷血篇〉』の三部作で公開された「傷物語」。現在、週刊少年ジャン... -
「ザ・グローリー」「ムービング」大ヒットの反面、映画界は不況に!韓国映画&ドラマの2023年を振り返る
コラム
2023年の韓国の映像エンタメは、Netflixやディズニープラスで配信され、世界中で人気を集めた「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」「ムービング」といったドラ... -
運動場にゴジラが襲来!?「ロケ地周遊作戦!」でさらに深まる『ゴジラ-1.0』の世界
コラム
国内だけではなく、現在世界中でメガヒット中の『ゴジラ-1.0』(公開中)。日本での興行収入は50億円を突破、北米での累計興収が4500万ドルを超え、34年間破ら... -
最新作『〈ワルプルギスの廻天〉』に向けて高まる期待!「魔法少女まどか☆マギカ」のストーリーと衝撃を振り返る
コラム
テレビシリーズ、劇場版に続く新作として制作&公開が発表された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉』(2024年冬公開)。大ヒット作の正統続編... -
スピード感半端ないアクション、戦うファミリーの絆…「アクアマン」最新作が海の「ワイスピ」って本当?
コラム
2024年最初に注目すべきハリウッド大作は、なんと言っても1月12日(金)公開となる『アクアマン/失われた王国』だ。日本で興行収入16億円超え、観客動員数111... -
2024年は“地獄の扉”が再び開く…一挙劇場上映の「ヘルレイザー」シリーズの歴史をプレイバック!
コラム
一度見たら忘れられない魔道士ピンヘッドの衝撃的なビジュアルでカルト的人気を博し、1987年から現在にいたるまで10作の続編や関連作が生みだされてきたホラーシリー... -
2024年は怒涛のバイオレンスアニメ『BLOODY ESCAPE』で映画始め!谷口悟朗が仕掛ける世界観とキャラクターの魅力を深掘り
コラム
「コードギアス」シリーズや『ONE PIECE FILM RED』(22)の谷口悟朗監督が原案とクリエイティブ統括を務め、2022年4月期にフジテレビ系列「+U...