1位は『劇場版 呪術廻戦 「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!

1位は『劇場版 呪術廻戦 「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!

4位はシム・ウンギョン、河合優実、堤真一共演の『旅と日々』

4位はつげ義春の漫画が原作の人間ドラマ『旅と日々』
4位はつげ義春の漫画が原作の人間ドラマ『旅と日々』[c]2025『旅と日々』製作委員会

つげ義春の漫画「海辺の叙景」、「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『夜明けのすべて』(24)の三宅唱が監督と脚本を務めた人間ドラマ『旅と日々』が4位。シム・ウンギョン、河合優実、堤真一が共演した。第78回ロカルノ国際映画祭金豹賞(グランプリ)&ヤング審査員賞特別賞をW受賞したほか、第30回釜山国際映画祭や、第73回サン・セバスチャン国際映画祭にも正式出品された。

シム・ウンギョンと堤真一が共演した『旅と日々』
シム・ウンギョンと堤真一が共演した『旅と日々』[c]2025『旅と日々』製作委員会

強い日差しが注ぎ込む夏の海。ビーチが似合わない夏男が、影のある女、渚に出会う。翌日もまた浜辺で会う2人だが、台風が近づき大雨が降りしきるなかでも、海で泳ぐ。
つげ義春の漫画を原作に映画の脚本を書いた李。李はひょんなことから訪れた雪荒ぶ旅先の山奥でおんぼろ宿に迷い込む。そこにはやる気の感じられない宿主、べん造がいた。ある夜、べん造は李を夜の雪の原へと連れ出す。

本作のムビチケ前売券(オンライン)購入特典も「ムビチケデジタルカード」。ムビチケ前売券(オンライン)の販売は11月6日(木)まで。

5位は人気ボーイズグループ、超特急のライブフィルム『超特急 The Movie RE:VE』

5位は超特急のライブドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』
5位は超特急のライブドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』[c]2025, 株式会社SDR & CJ 4DPLEX Japan

9人組ボーイズグループ、超特急が2025年6月から8月に行ったアリーナツアー「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE」に密着したライブ&ドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』が5位に。

アリーナツアー「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE」に密着した『超特急 The Movie RE:VE』
アリーナツアー「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE」に密着した『超特急 The Movie RE:VE』[c]2025, 株式会社SDR & CJ 4DPLEX Japan

東京・兵庫・愛知・埼玉の4都市で計8公演、約10万人を動員し、2025年の夏を熱狂の渦に巻き込んだ、同ツアーの裏側に密着。ステージ上で魅せた圧巻のパフォーマンスに加え、セットリストに込めた想いや、ステージを入念に準備する様子などが、余すことなく映しだされる。

『超特急 The Movie RE:VE』は11月7日(金)より公開
『超特急 The Movie RE:VE』は11月7日(金)より公開[c]2025, 株式会社SDR & CJ 4DPLEX Japan

本作のムビチケ前売券(オンライン)購入特典は「オリジナル壁紙 期間限定ver.(2種)」。ムビチケ前売券(オンライン)の販売は11月6日(木)まで。

以上、みたい映画ランキング上位5作品をお届けしました。今週は、人気アニメ映画の最新作や、人気SFシリーズの新章、中国発人気アニメの劇場版、各国の映画祭で高い評価を受けた人間ドラマ、人気グローバルボーイズグループの音楽ドキュメンタリーなどがラインナップ。寒くなってきたので、今週末は温かい映画館でたっぷりと映画と楽しんでいただきたいです。


文/山崎伸子

※島崎信長の「崎」は「たつさき」が正式表記

関連作品