眞栄田郷敦が語る、俳優としての進化と『カラダ探し』への帰還「挑戦し続けることが自分を広げてくれる」

眞栄田郷敦が語る、俳優としての進化と『カラダ探し』への帰還「挑戦し続けることが自分を広げてくれる」

若い世代から圧倒的な支持を集めた超刺激的ループ型ホラーの最新作『カラダ探し THE LAST NIGHT』(9月5日公開)で、眞栄田郷敦が前作に引き続き高広役を続投。明日香(橋本環奈)が消えてしまった世界を舞台に、彼女を助け出すための新たな「カラダ探し」に挑む。眞栄田が役者を目指すきっかけをくれた羽住英一郎監督との再タッグへの感慨や、新たな仲間も参加した撮影の様子を明かした。

「高広が持つ、明日香への強い想いを大切に演じました」

最新作の舞台は真夜中の遊園地!『カラダ探し THE LAST NIGHT』がスクリーンに登場
最新作の舞台は真夜中の遊園地!『カラダ探し THE LAST NIGHT』がスクリーンに登場[c]2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会

2022年に公開されたホラー映画でNo.1のヒットを記録した 『カラダ探し』の3年後を舞台とした本作。“赤い人”と呼ばれる全身が血で染まった少女から逃げながら、バラバラになったカラダのパーツを探し出し、すべて見つけるまでは同じ日を繰り返す…という恐怖のループ「カラダ探し」。前作で明日香や高広たちはなんとか「カラダ探し」を終わらせるが、その直後に明日香がこの世から姿を消してしまう。高広は恋心を寄せる彼女を助け出すために、新たな「カラダ探し」の参加者たちと共に真夜中の遊園地で“赤い人”と対峙していく。

「また『カラダ探し』に新たな重みが加わった」と語る眞栄田郷敦
「また『カラダ探し』に新たな重みが加わった」と語る眞栄田郷敦撮影/木村篤史 スタイリング/MASAYA(PLY) ヘアメイク/MISU(SANJU)

前作は、「明日香に不穏なことが起きているのでは?」と感じさせるような気になる終わり方をしていた。最新作のオファーを受け取った眞栄田は、「前作の終わり方は、気になりますよね。『カラダ探し』はまだ終わっていないなという気がしていました」とにっこり。「どのようなお話になるのだろうと思っていましたが、まさか明日香が犠牲になっているとは。しかも高広は3年も明日香を探し続けていたという内容になっていて、また『カラダ探し』に新たな重みが加わったなと思いました」と物語の深化を感じたという。


明日香を失った絶望感と孤独感…3年後の高広はビジュアルも激変
明日香を失った絶望感と孤独感…3年後の高広はビジュアルも激変[c]2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会

前作で高広は、明日香ら仲間たちと「カラダ探し」の世界に飛び込み、友情や青春をたっぷりと味わった。さわやかでキラキラとした輝きを放っていた高広だが、本作ではその様子が激変。ボサボサ髪に無精髭、瞳には寂しさや悲しみをたたえているなど、3年間における高広の苦悩が伝わってくる。「高広の変化している部分、変化していない部分について考えた」という眞栄田は、「変化しているのは、今回の高広は明日香を失った絶望感と孤独感を抱いているということ。変化していないのは、明日香への強い想い。前作に続いてそれは、高広を演じるうえでもっとも大切にしていることです」と役作りについて明かす。

明日香を探すなか、高広はある遊園地へと辿り着く。そこが新たな「カラダ探し」の場所となり、学校行事で訪れていた5人の高校生たちと共に、高広は“赤い人”との激闘を繰り広げる。新メンバーを演じるキャストには、櫻井海音、安斉星来、鈴木福、本田真凜、吉田剛明というフレッシュな面々が顔をそろえた。「一緒に『カラダ探し』に挑む新メンバーに対しては、経験者としての先輩感のようなものも必要でした。孤独感を抱いている高広はこの5人の姿を見ることで救われていくので、彼らと仲間になっていくという関係性の変化も大切にしていました」と語るように、高広と新メンバーのやり取りにも注目だ。

仲間とともに、まわりつづける呪いに挑め!『カラダ探し THE LAST NIGHT』特集【PR】
作品情報へ

関連作品