【TOHOシネマズ ファボーレ富山篇】『ウォーターボーイズ』が異例のヒット!立役者はかつての“名物支配人”?映画館にまつわる歴史&トリビアを大特集

【TOHOシネマズ ファボーレ富山篇】『ウォーターボーイズ』が異例のヒット!立役者はかつての“名物支配人”?映画館にまつわる歴史&トリビアを大特集

今年、TOHOシネマズの全国17劇場がアニバーサリーを迎えることを記念し、現在TOHOシネマズ株式会社によるお客様への感謝を込めた“アニバーサリーキャンペーン”が実施中だ。MOVIE WALKER PRESSでは対象の17劇場のスタッフへの取材や当時の資料を徹底リサーチ!オープン当初の貴重な裏話、その映画館ならではの魅力やトリビアなどを深掘りする連載コラムを展開中。第12回は、創業25周年の「TOHOシネマズ ファボーレ富山」についてご紹介。

近隣県からも多くの映画ファンが訪れる
近隣県からも多くの映画ファンが訪れるTM & [c] TOHO Cinemas Ltd. All Rights Reserved.

もともと2000年10月6日に「ファボーレ東宝」として開業し、2009年6月13日に「TOHOシネマズ ファボーレ富山」と改名してリニューアルオープンした当劇場。開業当時のアルバイトスタッフで、その後社員としての勤務経験がある社員に話を聞くと、「10スクリーンあり、富山一の上映作品数を誇るので、石川や新潟など県外からのお客様も数多くいらっしゃいます」とのこと。「晴れた日の立山は非常に美しい」と語るとおり、大自然を抱くロケーションも魅力の1つである。


【写真を見る】大盛況!メガヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
【写真を見る】大盛況!メガヒット中の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』[c]吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

当劇場でチラシの減りが早かった映画は、いま社会現象級のメガヒットをしている『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(公開中)や、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(20)、「スター・ウォーズ」シリーズ、嵐メンバーの出演作などが挙がった。また、公開前に反響が多かった映画は、入場者プレゼント「ONE PIECE 巻零(ゼロ)」目当てで、前売り券が記録的な売り上げとなった『ワンピース ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(09)。

コンセッションの人気メニューは「チュリトス」で、当劇場と高岡の北陸2館で全国1、2位を争うという人気ぶりとのこと。また、おすすめの立ち寄りスポットとしては、当劇場より1つ下の階にあるという回転寿司店の名前が挙がった。水揚げされたばかりの活きがいいネタを味わえる人気店だそうで、社員によると「富山は回転寿司店が多いのですが、こちらは地元でも有名な店です」とのことで、ぜひチェックしていただきたい。

特集:TOHOシネマズアニバーサリーイヤー【PR】

TOHOシネマズアニバーサリーキャンペーン特設ページはこちら

関連作品