「怖さとおもしろさ、青春要素全部ある!」「仲間がいるって最高だな」…90%超が大満足!「カラダ探し」最新作が高校生の心に刺さる理由とは!?

コラム

「怖さとおもしろさ、青春要素全部ある!」「仲間がいるって最高だな」…90%超が大満足!「カラダ探し」最新作が高校生の心に刺さる理由とは!?

2022年公開ホラーのNo.1ヒットを記録した『カラダ探し』の最新作『カラダ探し THE LAST NIGHT』が9月5日(金)より公開。物語の舞台を高校から遊園地に移し、“カラダ探し”を強いられることになった高校生たちの恐怖と試練が再び描かれる。前作が特に10代、20代を中心に大きな反響を呼んだなか、最新作はどのように受け止められるのか?そこでMOVIE WALKER PRESSでは、登場人物と同じ高校生を対象にした試写会を実施。感想アンケートに寄せられたコメントを紹介しながら、本作の見どころ、魅力をネタバレなしでひも解いていく。

“赤い人”?同じ日を何度もループ?バラバラになったパーツを集める“カラダ探し”とは?

まずはざっくり前作のおさらいから。“カラダ探し”とは高校生たちの間で囁かれる都市伝説で、50年前に惨殺され、遺体をバラバラにされた少女が発端となっている。少女は全身が血に染まった“赤い人”と呼ばれる化け物となり、無作為に選んだ複数の高校生にバラバラになった自身のカラダのパーツを探させようとする。

ルールは前作では下記の5つだったが、この最新作では新たに1つのルールが明らかになった。
1、深夜12時から始まる。
2、“赤い人”が現れる。
3、カラダをすべて見つけなければならない。
4、終わるまで同じ日を繰り返す。
5、“カラダ探し”の記憶は消える。
NEW “カラダ探し”を終わらせたら、必ず1人が消えてしまう。

選ばれた者はこれを拒否することはできず、しかも探索中に“赤い人”に見つかると、執拗に追い回された末に殺されてしまう。そして、ルールの通り参加者全員が殺されるとカラダ探しが始まった日の朝に戻り、成功するまで何度も同じ日をループし続けることになるのだ。

前作では、真夜中に高校の校舎で目覚めた明日香たちが“赤い人”の存在やループし続ける状況に戸惑い、恐怖しながらも校内に隠されたカラダのパーツをすべて集めることに成功。しかし最後に、のちに“赤い人”となる少女惨殺事件について書かれた古い新聞記事の被害者が、幼い頃の明日香に変化していく様子が映しだされ…。

遊園地を舞台に繰り広げられる新たな“カラダ探し”

『カラダ探し THE LAST NIGHT』は前作の3年後が舞台。修学旅行で遊園地にやって来た一ノ瀬陸人(櫻井海音)、早川岬(安斉星来)、田辺大和(鈴木福)、木下有紗(本田真凜)、鮫田航(吉田剛明)。帰路についたはずが、その日の真夜中12時になぜか遊園地で目覚めた5人は、噂話だと思っていたカラダ探しが実在し、自分たちが選ばれてしまったことに気づく。“赤い人”に殺されながらバラバラになったカラダを集める彼らの前に、前回参加者の高広が現れる。

遊園地に隠されたバラバラになったカラダを探し始める
遊園地に隠されたバラバラになったカラダを探し始める[c]2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会

本作では新たに、カラダ探しを終わらせたら、必ず1人が消えてしまう、という6つ目のルールが明らかとなる。この“1人”に選ばれたのが明日香だった。彼女との約束を果たし、カラダ探しの記憶を思い出した高広の前で姿を消してしまったのだ。さらに、明日香は8歳の頃にあの遊園地で殺害され、遺体がバラバラにされたと高広以外の人々に認識されていた。彼女をなんとか救いだしたい高広は、陸人たちと協力し、再びカラダ探しにその身を投じていく。

明日香が高広の前で姿を消してしまう
明日香が高広の前で姿を消してしまう[c]2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会

「青春もあり、怖いがとてもおもしろかった」…前作未鑑賞でも楽しめるゲーム要素や青春感

新たなカラダ探しを描きながら、そもそもカラダ探しとはなんなのか?とそこに隠された謎にも迫る本作。シリーズならでのホラー描写やミステリー要素を楽しんだコメントが見られるなか、前作の鑑賞者からはキャストの続投、明日香と高広の“その後”が見られたことを喜ぶコメントが続々到着。

「高広がまたやってくれてうれしかった」(高2・男子)
「(前作からのカメオ出演や)明日香と高広の恋の行方が見られて最高でした!」(高1・女子)
「テンションが上がるBGMで盛り上げながらのカラダ探しに夢中になった」(高2・女子)
「前作キャストの続投が熱かった」(高2・男子)
「前作の恋愛の続きを見ることができておもしろかった」(高3・女子)
「1作目からの成長が見られてうれしかった」(高2・男子)
「出演者が豪華だった!!」(高2・女子)

3年もの間、明日香を探し続けた高広
3年もの間、明日香を探し続けた高広[c]2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会

一方、今回の試写会で初めて「カラダ探し」に触れたという人たちからも本作を絶賛する声が相次いでいる。“赤い人”に登場人物が次々と殺されていく描写は怖いと思いつつ、そのなかにある同じ日を何度も繰り返すゲーム的要素、高校生のリアルな青春模様にすっかりハマっていたようだ。


「“同じ日を繰り返す”という設定が怖さを引きだしていたと思う」(高2・女子)
「怖いシーンのなかにもはっちゃけたりするシーンがあった」(高2・女子)
「毎晩、みんな殺されているのに意外とケロッとしているところ」(高2・女子)
「怖さもあったが、青春もあり、とてもおもしろかった」(高2・男子)
「恋愛要素をうまく混ぜることでホラーが苦手な人にも見やすくしている」(高3・男子)

【写真を見る】新たなカラダ探しに参加することになった陸人、岬、大和、有紗、航の5人
【写真を見る】新たなカラダ探しに参加することになった陸人、岬、大和、有紗、航の5人[c]2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会
仲間とともに、まわりつづける呪いに挑め!『カラダ探し THE LAST NIGHT』特集【PR】

関連作品