ナレーションに菅野美穂!『フジコ・ヘミング 永遠の音色』本ビジュアルや予告編、場面写真到着

ナレーションに菅野美穂!『フジコ・ヘミング 永遠の音色』本ビジュアルや予告編、場面写真到着

様々な困難を乗り越え、60代で人気ピアニストになったフジコ・ヘミング。その波乱万丈な人生を12年間追い続けたからこそ迫れたフジコの素顔と美しい音色が刻まれた最後のドキュメンタリー映画『フジコ・ヘミング 永遠の音色』が、10月24日(金)に公開される。このたび心揺さぶる予告編と本ビジュアル、場面写真が解禁され、ナレーションを務める菅野美穂からのコメントも到着した。

【写真を見る】ナレーションに菅野美穂
【写真を見る】ナレーションに菅野美穂[c]2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ

世界で活躍し、2024年4月21日に旅立ったピアニストのフジコ・ヘミング。情感あふれる演奏で国内外多くの人の心をとらえ、“魂のピアニスト”と呼ばれていた。その生き様から生まれた、心揺さぶる唯一無二の演奏を、映画館のスクリーンで最大限に体感してほしい。また、初公開されるフジコのインタビュー映像や絵日記、本作で存在が明らかになる異母妹エヴァにストックホルムで実施したインタビュー映像、俳優だった弟ウルフが語る新たな真実とは?

愛猫家で知られるフジコ・ヘミング
愛猫家で知られるフジコ・ヘミング[c]2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ

2003年に放映され、高視聴率を獲得したスペシャルドラマ「フジ子・ヘミングの軌跡」でフジコを熱演し、プライベートでも親交があった菅野がナレーションを快諾。菅野は「今回の映画で、永遠に輝きの変わらない音色をおいて行ってくださったのだなあと思いました。また、長くひとつのことに向き合ったからこその含蓄ある、貴重な本音のインタビューにハッとしました」と語る。小松莊一良監督は「今回映画の中で初公開する日記を、菅野美穂さんに情感豊かに読んでいただき、フジコさんの当時の心情がより伝わってきました」と絶賛している。

予告編は「いまの世じゃなくても、必ず次の世があるから」というフジコの言葉から始まり、優しく美しい「月の光」の音色が流れる。フジコの家族への思いと交錯してストックホルムに住む義母妹エヴァが語る真実の行方が気になる。後半は波乱万丈の人生から生まれた「ラ・カンパネラ」の音色にのせて様々な演奏シーンが続く。まるでフジコのコンサートにいるかのような臨場感が感じられ、映画館での極上体験を期待させる。

情熱的な演奏シーン
情熱的な演奏シーン[c]2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ

そして、本編だけでなく予告のナレーションも菅野が彩る。本ビジュアルはパリの自宅で撮影された、愛するピアノの前で猫を抱きしめるフジコをメインにすえたデザイン。下部には彼女のイラストがちりばめられ全体的にフジコの美しい世界観が匂いたつ。生前に「いいことばかりじゃない。センチメンタルなのもいいじゃない」と語っていたフジコ。彼女の人生観である“切ないのがいいのよ、人生は”のコピーが印象的なビジュアルになっている。

笑顔のフジコ・ヘミング
笑顔のフジコ・ヘミング[c]2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ

また、場面写真も披露された。美しい音色を生み出す演奏カット、義理妹エヴァとフジコの貴重なショット、パリの自宅で語るフジコ、愛する猫や犬との写真など素顔が伝わる写真が公開された。


『フジコ・ヘミング 永遠の音色』入場者プレゼント クリアファイル(A5サイズ)
『フジコ・ヘミング 永遠の音色』入場者プレゼント クリアファイル(A5サイズ)[c]2025「フジコ・ヘミング 永遠の音色」フィルムパートナーズ

ムビチケ前売券(オンライン)が発売中。購入者特典として「オリジナル スマホ壁紙」がもらえる。さらに、入場者プレゼントとして「オリジナル クリアファイル(A5)」の配布(数量限定)が決定。この秋、輝き続きた希代のピアニスト、フジコ・ヘミングの生き様が、観客の心に勇気をくれるようだ。

関連作品