1999年11月公開の映画 38作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • レイジング・ユーバリ

    、96分
    -
    0

    屋台ラーメン屋の女性が、父親を死に追い込んだサラ金屋への復讐を果たす様を描いた活劇。監督・脚本は「Afternoon Show」の前島誠三郎。撮影を西村喜廣が担当している。主演は「Afternoon ···もっと見る

  • 千年旅人

    、114分
    -
    1

    死を目前にした男と自殺志願の男、境遇の違うふたりの男たちの姿を通して、人間の生と死について描くドラマ。監督は「天使のわけまえ」の辻仁成。自作の同名小説を基に、辻監督が自ら脚色。撮影を「ショムニ」の渡部···もっと見る

  • シュウシュウの季節

    、99分
    -
    1

    文化大革命末期、下放政策で辺境の地に送られた少女がたどる数奇な運命を描いたドラマ。『ラスト・エンペラー』(87)はじめ『ツイン・ピークス』(90)などアメリカ映画界でも活躍するアジアを代表する女優ジョ···もっと見る

  • 歌う色男、愛・ラブ・パラダイス

    、133分、コメディ/ミュージカル
    -
    0

    二人の妻の間で右往左往する男を描くコメディ・ミュージカル。インドのハリウッド、ボンベイ産の都会派センス溢れるカラフルな作品。監督はデイヴィッド・ダワン。出演はアニル・カプール、ランバー、ラヴィーナー・···もっと見る

  • エル(1997)

    、98分、恋愛
    -
    0

    リスボンを舞台に境遇も生き方も全く異なる女性たちの揺れる心の内を、シンプルにかつ等身大に描くドラマ。監督・脚本はルイス・ガルバン・テレシュ。出演はカルメン・マウラ、ミュウミュウ、マリサ・ベレンソン、ゲ···もっと見る

  • エステサロン ヴィーナス・ビューティ

    、105分、恋愛
    3.3
    0

    エステティック・サロンで働くアンジェルの恋愛を中心に、 その同僚たちやサロンの経営者など世代も個性も異なる女性たちに 焦点をあてた軽妙なドラマ。「アメリ」のオドレイ・トトゥ出演。

  • 将軍の娘 エリザベス・キャンベル

    、117分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    エリート女性軍人の変死事件の捜査に乗り出した捜査官が巻き込まれる陰謀劇を描いたサスペンス。ネルソン・デミルの同名小説の映画化。監督は「コン・エアー」のサイモン・ウェスト。脚本は「目撃」のウィリアム・ゴ···もっと見る

  • 君のいた永遠

    、115分、恋愛
    3.5
    3

    高校時代に出会った3人の男女の20年におよぶ恋愛模様を綴ったラブ・ロマンス。監督は台湾を代表する女優・監督である「恋人たちの食卓」のシルヴィア・チャン(出演も)。脚本はシルヴィアとキャサリン・クァン。···もっと見る

  • アナライズ・ミー

    、104分、コメディ
    3.5
    2

    ノイローゼになったマフィアのボスと強引に彼の主治医にされた精神科医のおかしな関係を描いたコメディ。監督は「クローンズ」のハロルド・ライミス。脚本はTVシリーズ『マーフィー・ブラウン』のピーター・トーラ···もっと見る

  • アイ・ラヴ・ユー(1999)

    、111分
    -
    0

    手話での演劇を目指す耳の不自由な女性と、彼女を巡る人たちとの心の触れ合いを描くヒューマン・ドラマ。監督は、「GAMA/月桃の花」の大澤豊と”日本聾者劇団”の演出家である米内山明宏。脚本は、自身による原···もっと見る

  • ヘンリー・フール

    、137分
    -
    0

    謎めいた浮浪者と彼に詩の才能を見いだされたゴミ収集人の青年がたどる数奇な運命を簡素なタッチで綴ったドラマ。監督・脚本・製作・音楽は「愛・アマチュア」「フラート」のハル・ハートリー。製作総指揮はハートリ···もっと見る

  • WHO AM I?

    、120分、アクション
    3.8
    2

    記憶を失った特殊工作員の奮戦を描くアクション。監督・脚本・アクション指導・主題歌はジャッキー・チェン(共同監督はベニー・チャン)。製作のバービー・タン、製作総指揮のレナード・ホーはジャッキー作品の常連···もっと見る

  • 失踪していた息子の帰還にとまどう家族の姿を描いたドラマ。監督は「ジョージア」のウール・グロスバード。脚本はジャクリーン・ミチャードの小説『青く深く沈んで』(邦訳・新潮文庫)を元に、「ロリータ」(98)···もっと見る

  • カスケーダー

    、106分、アクション
    -
    0

    秘宝をめぐる争奪戦に巻き込まれた元スタントマンの活躍を描いたハチャメチャ・アクション。主演・監督・製作(ジミー・C・ゲルムと共同)・原案・スタントコーディネイトは世界中でスタントマンとして修行を積んだ···もっと見る

  • 白痴(1999)

    、146分、SF/ファンタジー/戦争/文芸
    2.0
    1

    長引く戦争で荒廃した日本を舞台に、青年と知的障害者の人妻のピュアな愛と魂の再生を描いた文芸ロマン。監督は「NUMANiTE」の手塚眞。坂口安吾による同名小説を基に、監督が脚色。撮影を「犬、走る DOG···もっと見る

  • サラリーマン金太郎

    、110分、アクション
    -
    0

    人気を博したテレビ・シリーズの映画化で、熱血サラリーマン・矢島金太郎の活躍を描くアクション・ドラマ。監督は「日本黒社会 LEY LINES」の三池崇史。本宮ひろ志の同名コミックを下敷きに、テレビ・シリ···もっと見る

  • 母の眠り

    、128分
    3.5
    1

     人生の深さや命の重みを問いかける心温まる人間ドラマ。正反対な道を歩みなぞの死をとげた母の生き方を通し、親子の関係と家族のきずなを娘の視点で見つめた感動作。

  • 我ら自身のドキュメント 97「CINEMA」塾 in HAGI

    、40分、ドキュメンタリー
    -
    0

    97年8月20から26日の一週間、山口県萩市で開催された「CINEMA塾」の夏期合宿に参加した塾生たちが、カメラに向かって語った映画にかけるそれぞれの"想い"を、ジャンルに分けて纏めた中篇ドキュメンタ···もっと見る

  • わたしの見島

    、100分、ドキュメンタリー/社会派
    -
    0

    山口県萩市沖にある離島・見島に暮らす人々の生活や文化をとらえたドキュメンタリー。演出は、HAGI世界映画芸術祭の中に誕生した"CINEMA塾"の塾生と、同塾の塾長でもある「全身小説家」の原一男。撮影を···もっと見る

  • SHINJUKU LOFT BOOTLEG 1999

    、120分、ドキュメンタリー
    -
    1

    1999年3月17日を以て、西新宿から歌舞伎町へ移転したライヴハウス「新宿ロフト」の、17日間に及ぶ最後のイヴェント『LOFT FINAL PARTY』の全日程に密着し、参加したミュージシャンのインタ···もっと見る

1/2