1976年6月公開の映画 32作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • チンチン電車の詩

    、50分
    -
    0
  • マイウェイ・マイラブ

    -
    0

    混乱の時代--青春の真っただ中にいる少年の自由な生き方を描く。製作はデイヴィッド・パトナムとサンフォード・リーバーソン、監督はクロード・ワッタム、脚本はレイ・コノリー、撮影はピーター・シャシスキー、音···もっと見る

  • 千住寿劇場

    、27分、ドキュメンタリー
    -
    0

    東京都足立区千住寿町にあった大衆演芸劇場「寿劇場」の最終公演のようすを撮った短篇記録映画。「実録たまご運搬人 警視庁殴り込み」と同じく騒動社プロの作品。敗戦後の昭和22年の焼け跡に、清田篤市の手で建て···もっと見る

  • 真夜中の恐怖

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    片田舎の小さな村を舞台に、猟奇的な連続殺人事件にまき込まれる女性の悲劇を描くサスペンス。製作はザビエル・デ・アーメット、監督はジャン・A・バルデム、脚本はサンチャゴ・モンカダ、撮影はジュリオ・レビック···もっと見る

  • 続おもいでの夏

    -
    0

    少年期の異性憧憬とナイーブな心情を描いた、ロバート・マリガンの「おもいでの夏」の続編。製作・監督は「西部無法伝」のポール・ボガート、脚本はハーマン・ローチャー、撮影はアンドリュー・ラザロ、音楽はデイヴ···もっと見る

  • 奴隷妻

    、73分、SF
    -
    0

    没落した上流階級の人妻とかつての彼女の使用人との異常なSEXを描いたロマン・ポルノ。脚本は「続実録おんな鑑別所」の桃井章、監督は「女教師 童貞狩り」の加藤彰、撮影は「ルナの告白 私に群がった男たち」の···もっと見る

  • 江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者

    、76分、サスペンス・ミステリー
    -
    1

    夜となく昼となく天井裏を散歩し、他人の生活をのぞき、ついには殺人まで犯す男を主人公にした江戸川乱歩原作の「屋根裏の散歩者」の映画化。脚本は「主婦の体験レポート 新・おんなの四畳半」のいど・あきお、監督···もっと見る

  • 大地の子守歌

    、111分
    4.0
    1

    13歳にして売春宿に売られた少女が、苛酷な運命に耐え生き続ける姿を描く。脚本は「動脈列島」の白坂依志夫、監督も同作の増村保造、撮影は中川芳久がそれぞれ担当。

  • 喜劇 大誘拐

    、90分、コメディ
    -
    0

    5人のしがないサラリーマンが計画した誘拐事件が巻き起こす騒動を描いた喜劇。脚本は「正義だ!味方だ!全員集合!!」の瀬川昌治と、永井素夫、監督は脚本も執筆している「三億円をつかまえろ」の前田陽一、撮影は···もっと見る

  • さらば愛しき女よ

    、95分
    3.5
    0

    謎の女を追って、気だるく澱んだロスの街を徘徊する私立探偵フィリップ・マーロウの行動を描く。製作総指揮はエリオット・カストナーとジェリー・ビック、製作はジョージ・パパスとジェリー・ブラックハイマー、監督···もっと見る

  • 王になろうとした男

    -
    0

    理想郷を追って、あらゆる困難に挑んだ2人の男の冒険を描く。製作はジョン・フォアマン、監督・脚本は「マッキントッシュの男」のジョン・ヒューストン、原作はルドヤード・キプリング、撮影はオズワルド・モリス、···もっと見る

  • 暁の7人

    、105分
    3.5
    0

    ナチスの大物として悪名をとどろかしていた総司令官ラインハルト・ハイドリッヒを暗殺すべく立ちあがったチェコ解放軍の若き闘士7人の行動を通してハンドリッヒ暗殺事件を描く。製作はカーター・デ・ヘブンとスタン···もっと見る

  • あかねいろの空洞

    、90分
    -
    0
  • 廻廊の中

    、70分
    -
    0
  • 脱走遊戯

    、93分、アクション
    -
    0

    囚人を刑務所から脱出させる“脱獄仕掛人”を主人公にしたアクション映画。脚本は「新仁義なき戦い 組長最後の日」の高田宏治と「狂った野獣」の関本郁夫と大原清秀、監督は「愉快な極道」の山下耕作、撮影は「テキ···もっと見る

  • 続・人間革命

    、159分
    -
    0

    「人間革命」の続篇。戸田城聖が数々の事業に失敗を重ね、その苦悩の中で創価学会活動に専念する姿を描いた池田大作原作の「人間革命」の映画化。脚本は「砂の器」の橋本忍、監督は「ノストラダムスの大予言」の舛田···もっと見る

  • 戦後猟奇犯罪史

    、78分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    戦後、実際に起きた猟奇犯罪を再現したオムニバス映画。脚本は「帰って来た女必殺拳」の金子武郎と「子連れ殺人拳」の中島信昭、監督は「五月みどりのかまきり夫人の告白」の牧口雄二、撮影は勝木勝夫がそれぞれ担当···もっと見る

  • 新・天と地の間に 星にのばされたザイル

    、ドキュメンタリー
    -
    0

    一本のザイルに生命を託し、垂直の大岩壁に挑むアルピニストたちの行動を描く「天と地の間に」の続篇山岳記録映画。製作・監督・脚本はガストン・レビュファ、撮影はルネ・ベルナデ、音楽は越部信義が各々担当。出演···もっと見る

  • オスロ空港を舞台に、ハイジャックと対決する保安部長の活躍を描く。製作はピーター・ローリー、監督は「イワン・デニーソヴィチの一日」のキャスパー・リード、脚本はポール・ホイーラー、撮影はスヴェン・ニクヴィ···もっと見る

  • レ・シャルロ主演シリーズの五本目。監督はイヴァン・シフレ、脚本はシフレとクリスチャン・フェシュネール、撮影はワルター・ウォティッツ、音楽はレ・シャルロが各々担当。出演はジュラール・リナルディ、ジェラー···もっと見る

1/2