1964年8月公開の映画 46作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • がらくた(1964)

    、118分、時代劇
    -
    0

    「越後獅子祭り(1962)」の三村伸太郎、「無茶な奴」の井手雅人と「士魂魔道 大竜巻」の稲垣浩が共同でシナリオを執筆、稲垣浩が監督した時代劇。撮影もコンビの山田一夫。

  • 天才詐欺師物語 狸の花道

    、96分、コメディ
    -
    0

    町田浩二の原作「詐欺の天才奮戦記」を平戸延介が脚色「銀座退屈娘」の山本嘉次郎が監督した喜劇。撮影は「蟻地獄作戦」の小泉福造。

  • 孤独

    、93分
    -
    0

    「花の舞妓はん」の桜井義久がシナリオを執筆「花の舞妓はん」の市村泰一が監督した青春もの。撮影もコンビの倉持友一。

  • 続・隠密剣士

    、83分、アクション/時代劇
    -
    0

    小林利雄、西村俊一の原作を「隠密剣士」の伊上勝が脚色「隠密剣士」の船床定男が監督した隠密剣士の続編。撮影もコンビの松井鴻。

  • 夢のハワイで盆踊り

    、94分
    -
    0

    「警視庁物語 自供」の長谷川公之と「君たちがいて僕がいた」の山本英明が共同でシナリオを執筆「君たちがいて僕がいた」の鷹森立一が監督した青春もの。撮影は「続・図々しい奴」の山沢義一。

  • 海抜0米

    、92分、文芸
    -
    0

    曽野綾子の同名小説を「女嫌い」の柳井隆雄と「月夜の渡り鳥」の元持栄美が共同で脚色「青い目の花嫁はん」の川頭義郎が監督した文芸もの。撮影もコンビの荒野諒一。

  • 新・男の絞章 度胸一番

    、101分、アクション
    -
    0

    「鉄火場破り」の甲斐久尊のオリジナル・シナリオを「出撃」の滝沢英輔が監督したアクションもの。撮影は「真実の愛情を求めて 何処へ」の高村倉太郎。

  • ビートルズがやって来る ヤア!ヤア!ヤア!

    、88分、青春
    4.3
    1

    アラン・オーエンのシナリオを、リチャード・レスターが演出した、ビートルズの生活を描いたセミ・ドキュメントの青春ドラマ。撮影はギルバート・テイラー、音楽はジョージ・マーティンが担当した。製作はウォルター···もっと見る

  • ドーヴァーの青い花

    -
    0

    エニッド・バグノルドの戯曲を「バターフィールド8」のジョン・マイケル・ヘイズが脚色、「ザーレンからの脱出」のロナルド・ニームが演出したホームドラマ。撮影はアーサー・イベットソン、音楽は「戦場にかける橋···もっと見る

  • 性の実話暴露

    -
    0

    パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレの記事を、彼とマッシモ・フランシオーサ、ルイジ・マーニ、ヴィルジリオ・サベルらが共同脚色、ヴィルジリオ・サベルが演出した、社会面記事の再現ドラマ。撮影はオベルダン・···もっと見る

  • チコとチカ

    、ファミリー
    -
    0

    コンチャ・R・カスターニョ、ハイメ・デ・アルミニャン、カミロ・ミュリロ、アントニオ・デル・アモの脚本をアントニオ・デル・アモが演出した児童ドラマ。撮影はホセ・F・アグアーヨ、音楽はマヌエル・ゴルディリ···もっと見る

  • さすらいの賭博師(ギャンブラー)

    、100分、アクション
    -
    0

    野村敏雄の“夜を賭けろ”より「夕陽の丘」の山崎巌が脚色「地獄の祭典」の牛原陽一が監督したアクションもの。撮影は「間諜中野学校 国籍のない男たち」の岩佐一泉。

  • 悪名太鼓

    、85分
    -
    2

    今東光の原作を「宿無し犬」の藤本義一が脚色「駿河遊侠伝 賭場荒し」の森一生が監督した悪名シリーズ九作目。撮影もコンビの今井ひろし。

  • 無宿者(1964)

    、88分
    -
    0

    「眠狂四郎円月斬り」の星川清司がシナリオを執筆「剣」の三隅研次が監督したヤクザもの。撮影もコンビの牧浦地志。

  • マンハッタン物語

    、103分
    -
    1

    「アラバマ物語」のアラン・J・パクラの製作、ロバート・マリガンの演出したコンビ2作目。脚本はアーノルド・シュルマン、撮影は「けっさくなエディ」のミルト・クラスナー、「アラバマ物語」のエルマー・バーンス···もっと見る

  • 放浪の王子(1962)

    -
    0

    マーク・トウェインの「王子と乞食」をジャック・ウィッティンガムが脚色、ドン・チャフィーが演出した児童冒険ドラマ。撮影はポール・ビースン、音楽はトリストラム・ケリーが担当した。製作はウォルト・ディズニー···もっと見る

  • フラバァ・デラックス

    、100分、コメディ
    -
    0

    「うっかり博士の大発明 フラバァ」の続編。監督はロバート・スティーヴンソン、サミュエル・W・テイラーの原作をビル・ウォルシュとドン・ダグラディが共同脚色、撮影はエドワード・コールマン、音楽はジョージ・···もっと見る

  • 喜劇 駅前音頭

    、92分、コメディ
    -
    0

    「雲の上団五郎一座」でコンビの長瀬喜伴と新井一がシナリオを執筆「喜劇 駅前怪談」の佐伯幸三が監督した駅前シリーズ九作目。撮影はコンビの黒田徳三。

  • 宇宙大怪獣ドゴラ

    、81分、SF
    3.0
    0

    丘美丈二郎の原作を「蟻地獄作戦」の関沢新一が脚色、「モスラ対ゴジラ」の本多猪四郎が監督した空想科画映画。撮影もコンビの小泉一。

  • 禁じられた抱擁

    PG12
    -
    1

    アルベルト・モラヴィアの「倦怠」をダミアノ・ダミアーニ、トニノ・グエッラ、ウーゴ・リベラトーレらが脚色、「禁じられた恋の島」のダミアノ・ダミアーニが演出した風俗ドラマ。撮影は「禁じられた恋の島」のロベ···もっと見る

1/3