1958年10月公開の映画 64作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 夜の狼

    、88分、アクション
    -
    0

    下村明の『夜の顔役』を「夜は俺のものだ」の阿部桂一が脚色、「野郎と黄金」の牛原陽一が監督したもので、ヤクザ同士の醜い闘争を描いたアクション・ドラマ。撮影は「運河」の伊佐山三郎。「悪魔と天使の季節」の葉···もっと見る

  • 西部を股にかける女

    、西部劇
    -
    0

    「西部の血煙」のハーモン・ジョーンズ監督が、女流ライター、アデール・バフィントンの書下ろし脚本を得て作った、風変わりな物語の西部劇。撮影はジョン・J・マーティン、音楽はリース・スティーヴンスが担当。フ···もっと見る

  • 手錠のままの脱獄

    3.8
    0

    ハリウッドの異色製作者であり「見知らぬ人でなく」「誇りと情熱」と監督にものりだしたスタンリー・クレイマーが、製作・監督した3本目の作品。白人と黒人という人種問題をとりあげ、互いに鎖で結ばれあった脱走囚···もっと見る

  • 新日本珍道中(東日本の巻)

    、81分
    -
    0

    「新日本珍道中 (西日本の巻)」の続篇で、近江俊郎・杉本彰・松井稔の共同脚本を、「坊ぼん罷り通る」の近江俊郎が監督した、東北・北海道の道中もの。撮影も「坊ぼん罷り通る」の杉本正二郎。高島忠夫・宇津井健···もっと見る

  • 濡れ燕 くれない権八

    、93分、時代劇
    -
    0

    「喧嘩太平記」の鈴木兵吾の脚本を、「剣は知っていた 紅顔無双流」の内出好吉が監督した時代劇で、撮影は「若君千両傘」の山岸長樹。「不知火小憎評判記 鳴門飛脚」の大川橋蔵が紅権八、「喧嘩太平記」の市川右太···もっと見る

  • 大怪獣バラン

    、87分、SF/パニック
    -
    0

    黒沼健の原案を、関沢新一が脚色、「美女と液体人間」の本多猪四郎が監督した、お馴染み東宝の空想怪獣映画。撮影は「美女と液体人間」の小泉一、特技監督は円谷英二。新人の野村浩三・園田あゆみが主演するほか、伊···もっと見る

  • 今は名もない男だが

    、89分、ミュージカル
    -
    0

    江原真二郎主演のミュージカルで、瀬川昌治の脚本を、「警視庁物語 魔の伝言板」の村山新治が監督、「清水港の名物男 遠州森の石松」の三村明が撮影したもの。「希望の乙女」の江原真二郡、「裸の太陽」の中原ひと···もっと見る

  • フランキーの僕は三人前

    、85分、コメディ
    -
    0

    就職難の世相を諷刺的に描いた喜劇。井上薫・新井一の脚本を、「恋は異なもの味なもの」の瑞穂春海が監督、「暖簾」の岡崎宏三が撮影した。主演は「駅前旅館」のフランキー堺、「杏っ子」の香川京子。その他中田康子···もっと見る

  • 煙突娘

    、83分、コメディ/ミュージカル
    -
    0

    水谷良重を中心としたミュージカル・コメディ。水上伸郎と安倍徹郎のオリジナル・シナリオを前田昭が第一回作品として監督した。撮影は「若い獣」の栗林実。主演は「悪徳」の水谷良重、「“噴水”より 抵抗する年令···もっと見る

  • 眼の壁

    、95分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    松本清張のベスト・セラーを、「赤い陣羽織」の高岩肇が脚色、「黒い花粉」の大庭秀雄が監督したもので、パクリ屋の手形詐欺を発端として展開する推理映画。撮影は「彼岸花」の厚田雄春。「顔役(1958)」の佐田···もっと見る

  • 絶唱(1958)

    、108分
    4.2
    0

    大地主の息子と山番の娘との愛情を描いたもので、原作は大江賢次の同名小説。「つづり方兄妹」の八住利雄が脚色、「佳人」の滝沢英輔が監督、「風速40米」の横山実が撮影した。「青い乳房」の小林旭、「明日を賭け···もっと見る

  • 別れたっていいじゃないか

    、66分、ミュージカル
    -
    0

    神戸一郎のヒットソングを織りこんだ歌謡映画。「白いジープのパトロール」の星川清司の脚本を、「嵐の講道館」の枝川弘が監督、石田博が撮影した。「都会という港」の川崎敬三、「不敵な男」の川上康子が主演するほ···もっと見る

  • 夜の素顔

    、121分
    -
    0

    「不敵な男」の新藤義人のオリジナル・シナリオを、「一粒の麦」の吉村公三郎が監督したもので、自己の野望のため権謀術数を弄して舞踊界の花形になった一人の女の半生と、それを追い越そうとする若い弟子の葛藤を描···もっと見る

  • 未練の波止場

    、49分、ミュージカル
    -
    0

    松山恵子のヒット・メロディを映画化した歌謡映画。松原佳成の脚本を、昇進第一回の松尾昭典が監督、「悪魔と天使の季節」の高村倉太郎が撮影した。「青い乳房」の二谷英明のほか、南寿美子・宍戸錠・菅井一郎、それ···もっと見る

  • パジャマゲーム

    、101分、ミュージカル
    -
    0

    1953年に発表されベスト・セラーとなったリチャード・ビッセルの小説「七セント半」を、彼自身とジョージ・アボットがミュージカル「パジャマゲーム」として翌年にブロードウェイで上演、1000回近い公演で大···もっと見る

  • ある微笑

    -
    0

    「悲しみよこんにちは」についでフランソワーズ・サガンの書いた同名原作を、「島の女」のジーン・ネグレスコ監督が映画化。「哀愁物語」のフランセス・グッドリッチとアルバート・ハケットのチームが脚色、「めぐり···もっと見る

  • 鉄道員

    、118分
    -
    0

    「越境者」「街は自衛する」のピエトロ・ジェルミ監督が、自から主人公としても出演して一九五六年に監督した、労働者の一家庭を描くネオ・リアリズム作品。アルフレード・ジャンネッティの原案にもとづき、ジェルミ···もっと見る

  • 消えた私立探偵

    、46分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    日米映画とNTVが警視庁と協力して製作中の犯罪捜査シリーズの第七篇。樫源一郎の原作を、「犯罪地帯を捜せ」の阿部桂一が脚色、中村純一が監督、内田安夫が撮影した。谷幹一・三原悠子の他、新作座座員がそろって···もっと見る

  • 毒蛇のお蘭

    、73分、ホラー/時代劇
    -
    0

    毒蛇のお蘭の生涯を描いた娯楽映画で、谷井敬の原作を、大貫正義・葉山浩三が共同脚色し、「怪談乳房榎」の加戸野五郎が監督した。撮影も「怪談乳房榎」の鈴木博。「薔薇と女拳銃王」の小畑絹代をはじめ、若杉嘉津子···もっと見る

  • 地獄の道連れ

    、アクション
    -
    0

    中南米のホンジュラスに1904年に起こった革命を背景に、軍資金を革命軍にとどける一米人の冒険を描くアクション・ドラマ。監督は「硝煙」のジャック・ターナー。マリオ・シルヴェイアとジャック・コーンオールの···もっと見る

2/4