コラム
-
F1(R)にまつわるキホンをチェック!映画『F1(R)/エフワン』がよりおもしろくなる“モータースポーツ最高峰”のあれこれ
コラム
ブラッド・ピットが『トップガン マーヴェリック』(22)のジョセフ・コシンスキー監督とタッグを組み、モータースポーツの最高峰に挑んだ映画『F1(R)/エフワン』... -
「明日は我が身…という感覚」現役教師と保護者が『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』を観てみたら?
コラム
福田ますみによるルポルタージュ「でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相」を映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』(公開中)。約20年前、日本で初めて教... -
『ハルビン』は日本の観客が見届けることで“完結”する。韓国社会にインパクトを与えたキャラクター像とクールで崇高な映像美
コラム
歴史的事件や人物を題材にした映画は多いが、稀に作品自体が「歴史」そのものになる映画がある。日韓関係を決定づけた1909年ハルビンでの歴史的事件を描いた、ウ・ミン... -
1位は吉沢亮主演映画『ババンババンバンバンパイア』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム
今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2025年7月4日(金)~7月6日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER... -
世界は謎があるからこそ豊かである、ポン・ジュノ監督初期の名作『殺人の追憶』に“欲望の多層化”をみる【小説家・榎本憲男の炉前散語】
コラム
小説家で、映画監督の榎本憲男。銀座テアトル西友(のちに銀座テアトルシネマ)や、テアトル新宿の支配人など、映画館勤務からキャリアをスタートさせた榎本が、ストーリー... -
“地上版『トップガン』”こと映画『F1(R)/エフワン』会心のヒットのカギは、興収シェア37.8%を誇るラージフォーマット?
コラム
6月27日から6月29日までの全国映画動員ランキングが発表。前週、公開から3週目にして1位に浮上するなど異例の大ヒットを続けている『国宝』(公開中)が今週も首位... -
大広間で豪華ディナーやデザートを味わう「ホグワーツディナー」に潜入!死喰い人も登場する、夢のような貸切ツアー体験レポート
コラム
世界中で愛される映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の舞台裏を体験できるスタジオツアー東京。開業2周年を迎えた初の試みとして... -
公開50周年!『ジョーズ』のサメ、登場時間4分って知ってた?【豆魚雷の「遊星からの物欲X」】
コラム
洋画やアメコミのグッズを多数取り扱うことで、映画ファンにお馴染みのキャラクターショップ「豆魚雷」のスタッフであるサムゲタン市川が、ホラーキャラクター&グッズへの... -
ダニー・ボイル&アレックス・ガーランド再タッグの『28年後...』が北米初登場!シリーズ屈指の好発進で“3部作”へ前進?
コラム
先週末(6月20日から6月22日まで)の北米興収ランキングは、前週に引き続きドリームワークスの実写版『ヒックとドラゴン』(9月5日日本公開)がNo. 1をキープ... -
“原点回帰”をキーワードにルパン、次元、五ェ門、不二子、銭形の試練を描いてきた「LUPIN THE IIIRD」!最新作『不死身の血族』に至るシリーズをプレイバック
コラム
『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』(96)以来、約30年ぶりとなる「ルパン三世」シリーズの2D劇場版アニメーション『LUPIN THE IIIRD TH... -
今、世界的に盛り上がっているホラーの波は映画祭にも?ホラーが豊作だった第78回カンヌ国際映画祭を振り返る
コラム
今年は5月13日から24日にかけて仏カンヌで開催された「第78回カンヌ国際映画祭」。ミッドナイト・スクリーニング部門で上映された『8番出口』(8月29日公開)や... -
“28”のトピックで振り返るサバイバル・スリラー『28日後...』と『28週後...』、そして最新作『28年後...』へ
コラム
人間の脳を破壊し凶暴化させるウイルスによる恐怖を描いた『28日後...』(02)、『28週後...』(07)に続くシリーズ最新作『28年後...』が現在公開中だ... -
「嫌なこと全部忘れられる」「人はいつまで挑戦できるのか」映画『F1(R)/エフワン』の超爽快感と内に秘められたメッセージを徹底レビュー
コラム
『トップガン マーヴェリック』(22)のジョセフ・コシンスキー監督とブラッド・ピットがタッグを組み、究極の映画体験を届ける映画『F1(R)/エフワン』が公開中だ... -
ヘルボーイってそもそも何者?シリーズ解説から最新作『ザ・クルキッドマン』が“異色”なワケまで
コラム
独特のダークかつオカルティックな世界観と、特徴的なアートによって根強い人気を誇る異色のアメコミ「ヘルボーイ」。これまで3作の実写映画が制作されてきたが、スタッフ... -
激動の時代にこそ響く“怒り”と“魂の声”…映画『宝島』熱気あふれる「コザ暴動」撮影現場に潜入!
コラム
真藤順丈による直木賞受賞作を、NHK大河ドラマ「龍馬伝」や映画「るろうに剣心」シリーズなど数々のヒット作を手掛けてきた大友啓史監督が映画化した『宝島』が9月19... -
ギフンはゲームに終止符を打てるのか?「イカゲーム」完結編配信前に、シーズン1&2をおさらい
コラム
世界中で空前の大ヒットを巻き起こし、韓国コンテンツのステータスを一躍高める歴史的作品となったNetflixシリーズ「イカゲーム」。ついに、その最終章にあたるシー...