コラム
-
「ジョン・ウィック」過去シリーズ&最新作を相関図で総決算!『バレリーナ』を観る前にチェックしたい殺し屋の世界
コラム
キアヌ・リーブスが伝説の暗殺者ジョン・ウィックを熱演する大ヒットシリーズの最新作『バレリーナ:The World of John Wick』(8月22日公開)。... -
『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈が魅せた表現力、眞栄田郷敦のビジュアル激変に騒然!撮影現場レポートが到着
コラム
10代、20代の男女を中心に絶大な人気を誇り、2022年公開のホラー映画ナンバーワンのヒットを記録した『カラダ探し』の最新作、『カラダ探し THE LAST N... -
チーフドクター喜多見のもと、いかにしてチームは一つになったのか?『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に至る「TOKYO MER」の軌跡
コラム
最新のオペ室搭載の特殊車両=ERカーで事故や災害の現場にいち早く駆けつける、スペシャル医療チームの活躍を描いた人気ドラマの映画化第2弾となる劇場版『TOKYO ... -
葬儀の風習や多彩な宗教…『三日葬/サミルチャン』に通じる韓国“ならでは”の要素を生かしたKホラーのスタイル
コラム
ヒョン・ムンソプ監督の長編デビュー作『三日葬/サミルチャン』(公開中)は“弔いとお祓い”の二本柱で魅せるホラーの意欲作だ。冒頭から、悪魔に憑依された少女ソミ(イ... -
アジア最高峰のファンタスティック映画祭!韓国・プチョンで世界各国の最新ホラー三昧
コラム
韓国・ソウルの都心部から地下鉄に乗って約1時間。今年も7月3日から11日間に渡ってプチョン(富川)市で開催された、プチョン国際ファンタスティック映画祭に参加して... -
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』がMCU20本目のオープニング1億ドル超えで北米V!「アベンジャーズ」へ向け復活の狼煙
コラム
先週末(7月25日から7月27日まで)の北米興収ランキングは、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』(日... -
『ANORA アノーラ』のヒロインは、なぜ御曹司との結婚にこだわり、何と戦っていたのか?【小説家・榎本憲男の炉前散語】
コラム
小説家で、映画監督の榎本憲男。銀座テアトル西友(のちに銀座テアトルシネマ)や、テアトル新宿の支配人など、映画館勤務からキャリアをスタートさせた榎本が、ストーリー... -
殺人鬼ジェイソンの成長譚!『13日の金曜日 PART3』は“伝説”の幕開け【豆魚雷の「遊星からの物欲X」】
コラム
洋画やアメコミのグッズを多数取り扱うことで、映画ファンにお馴染みのキャラクターショップ「豆魚雷」のスタッフであるサムゲタン市川が、ホラーキャラクター&グッズへの... -
『星つなぎのエリオ』は“ピクサー泣き”必至…映画ファンに一番泣いたディズニー&ピクサー作品を聞いてみた!
コラム
自分には居場所がないと感じながら生きてきた少年エリオ(声:川原瑛都)と、孤独なエイリアンの少年グロードン(声:佐藤大空)が出会い、友情を通じて自分自身を見つめ直... -
一つ一つの選択が運命を大きく変えていく…!映画『アンティル・ドーン』の原作となったホラーゲームとは
コラム
『アナベル 死霊人形の誕生』(17)などを手掛けたデヴィッド・F・サンドバーグが監督を務める『アンティル・ドーン』(公開中)。サンドバーグをはじめ、『死霊館のシ... -
胸アツな3つの戦いが描かれるアッという間の2時間半!ファンの期待を超えた『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
コラム
7月18日に公開され、祝日だった月曜日を含む4日間の興行収入が73億円超という驚異的なオープニング成績を記録した『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来... -
家族の絆で地球規模の脅威に立ち向かう!1960年代が重要な意味を持つ『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』を解説
コラム
マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の最新作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』が大ヒット公開中。ミスター・ファンタスティック(ペドロ・パス... -
映画館スタッフも感涙…「一生をかけて学んでいくことが収められた」『星つなぎのエリオ』の共感ポイントって?
コラム
おもちゃたちと持ち主のかけがえのない絆を描く「トイ・ストーリー」シリーズや、音楽を禁じられた一族の少年が、迷い込んだ死者の国でその秘密に直面する『リメンバー・ミ... -
“近畿地方のある場所”に向かう、ヤバすぎる謎のバスツアーに潜入…!なにも知らない乗客たちは、怪奇現象の数々に阿鼻叫喚!?
コラム
背筋による同名小説を原作に、鬼才・白石晃士監督が菅野美穂&赤楚衛二をW主演に迎えて映画化した『近畿地方のある場所について』(8月8日公開)。7月16日に行われた... -
政治的混乱が映画界にも影響…ユ・ヘジン出演作『野党』『焼酎戦争』、異色のヒーローコメディ『ハイファイブ』など韓国現地の話題作は?
コラム
今年はまだ大ヒットと言える韓国映画はないが、上半期公開作で観客数が最も多かったのは、ファン・ビョングク監督の『野党(原題:야당)』だった。観客数約338万人とい... -
【TOHOシネマズ 立川立飛篇】トップミュージシャンが音楽ライブを開催?映画館にまつわる歴史&トリビアを大特集!
コラム
今年、TOHOシネマズの全国17劇場がアニバーサリーを迎えることを記念し、現在TOHOシネマズ株式会社によるお客様への感謝を込めた“アニバーサリーキャンペーン”...