コラム
-
眼前いっぱいのゴッサムシティ…“没入感”たっぷりなIMAX版『ダークナイト』徹底解説!
コラム
「ダークナイト」シリーズに『インセプション』(10)、『インターステラー』(14)、『ダンケルク』(17)と次々に話題作を手がけるクリストファー・ノーラン監督。... -
元祖“オシャレの天才”ダイアン・キートンに学ぶ、クールな大人ファッション
コラム
プレゼンターを務めた今年の第92回アカデミー賞でも、黒のハットにパンツスーツという気取らない格好で登場し、その独自のスタイルの健在ぶりをアピールしたダイアン・キ... -
「呪怨:呪いの家」に「日本沈没2020」、“不死身”なシャーリーズ・セロンまで…7月前半のNetflix注目作をチェック
コラム
おウチで“好きな時に好きなデバイスで観られる”動画配信(VOD)サービスNetflix。映画やドラマ、ドキュメンタリーまで、オリジナルコンテンツを多数そろえた豊... -
『オーシャンズ8』お姫様に憧れなかった“女の子”に捧げる、革新的な犯罪映画
コラム
ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモンら豪華キャストが共演し、人気を博した「オーシャンズ」シリーズ。それに続く物語として主要キャラクターを女性... -
一撃必殺!孤高のスナイパーの戦いを描く「山猫は眠らない」シリーズの色あせない魅力
コラム
孤高の狙撃手が過酷なミッションに挑む戦争アクション「山猫は眠らない」シリーズ。リアルな描写とスリリングな展開で多くのファンに支持されている本シリーズ、いよいよ最... -
女優・長澤まさみの“光と闇”…『MOTHER マザー』の狂気的な母親役が危険すぎる!
コラム
女優デビューから20周年を迎え、近年は激しいアクションを披露した『キングダム』(19)の楊端和役、はじけるコメディエンヌぶりがまばゆい「コンフィデンスマンJP」... -
あのハリウッドスターも告白…!『サイケな世界』で明かされる“禁断の”幻覚体験
コラム
一般的に違法とされるLSDなどの幻覚剤を使用すると、どのような症状が現れるのか…?そんな疑問に答えてくれるのが、Netflixで配信中の異色ドキュメンタリー『サ... -
『アングスト/不安』は、トラウマ級のプリミティブな衝撃をもたらす、異端のサイコ・スリラーだ
コラム
1983年にオーストリアで製作された『アングスト/不安』は、1980年1月に同国で発生した一家惨殺事件をベースとした実録スリラーだ。物語はこのうえなくシンプル。... -
山崎賢人主演作『劇場』が劇場公開と同時配信!Amazon Prime Video、7月の注目作はコレ
コラム
話題の映画やドラマ、魅力的なオリジナルコンテンツまで豊富な作品を配信しているAmazon Prime Video。7月に配信スタートとなる新着コンテンツから注目... -
メリッサ・マッカーシーにレベル・ウィルソン…映画界を“ポジティブ”に牽引する女優たち
コラム
ずばぬけた美貌や演技力で評価を受けるスター女優はよく知られるところだが、突き抜けた存在感と抜群のセンスで魅了するコメディ女優の存在を忘れてはならない。なかでも、... -
【追悼】半世紀以上にわたり映画を彩ったマエストロ、エンニオ・モリコーネが死去
コラム
『ニュー・シネマ・パラダイス』(89)をはじめ、数多くの映画作品で作曲を担当してきた映画音楽の世界的巨匠エンニオ・モリコーネが現地時間6日、ローマ市内の病院で亡... -
ジブリ3作がまたしてもトップ3に!『MOTHER マザー』や『イップ・マン 完結』も話題に
コラム
7月最初の週末となった4・5日の映画動員ランキング。前週に続いてスタジオジブリ作品の強さを思い知る結果となった。 ■ジブリがやはり強すぎ!2週連続でトップ3を... -
【連載】『南沙良の 映画と小惑星ふたつぶんくらいの愛』第19回 今月のテーマ:雨
コラム
18歳の演技派、南沙良が「DVD&動画配信でーた」にて「南沙良の 映画と小惑星ふたつぶんくらいの愛 いよいよ壁がなくなるぞー!のテンションで映画を観る」を好評連... -
【連載】『松本花奈の恋でも恋でも進まない。』第22回 浄化したい。
コラム
「DVD&動画配信でーた」にて好評連載中の、注目の若手監督・松本花奈による日々雑感エッセイ「松本花奈の恋でも恋でも進まない。」。第22回は、自粛期間中、水面下で... -
“居酒屋”דファンタジー”のドラマ「異世界居酒屋『のぶ』」がほどよくシュール
コラム
小説投稿サイトに連載された小説が話題となり、コミカライズ、アニメ化もされた「異世界居酒屋『のぶ』」が実写ドラマとなり、WOWOWにて放送中だ。庶民的な居酒屋とフ... -
37年の時を超えて日本に上陸…鑑賞注意の超問題作『アングスト/不安』とは?
コラム
1983年にオーストリアで公開されるもわずか1週間で打ち切りとなり、その後世界各国で上映禁止やビデオ発売禁止になるなど、あまりのショッキングさに半ば”封印”にも...