コラム
-
大人になった“どれみ世代”が『魔女見習いをさがして』に共感!「どれみたちはずっと心のなかにいた」
コラム
1999年より4シーズンにわたって放送されたテレビアニメ「おジャ魔女どれみ」(通称「おジャ魔女」)。その放送20周年を記念した劇場版アニメ『魔女見習いをさがして... -
批評家が選ぶ、80年代ホラー映画ランキング!懐かしいけど新しい“フレッシュ”10選
コラム
「IT/イット」シリーズや「ストレンジャー・シングス 未知の世界」など、近年のホラー系作品のトレンドのひとつとなっているのが“1980年代”。現代から見るとノス... -
『リバー・ランズ・スルー・イット』…20代のブラッド・ピットが、R・レッドフォード監督作で見せた輝き
コラム
スーパースターでありながら、制作会社プランBエンターテインメントを率いる映画製作者としても存在感を発揮しているブラッド・ピット。特に近年は、社会派で骨のある映画... -
【連載】『松本花奈の恋でも恋でも進まない。』第25回 くたばってたまるか。
コラム
「DVD&動画配信でーた」にて好評連載中の、注目の若手監督・松本花奈による日々雑感エッセイ「松本花奈の恋でも恋でも進まない。」。第25回は、熱中症事件について。... -
1食300円以内!鮭の塩焼き、唐揚げ、卵焼き…井ノ原快彦が作るホッとする手作り弁当たち
コラム
高校生の息子に3年間お弁当を作り続けたという渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)のエッセイを、井ノ原快彦(V6)と道枝駿佑(なにわ男子)の共演で映... -
ミューズ、キム・ミニとの出会いで変化が…恋愛映画の旗手ホン・サンスを読み解く
コラム
男女の他愛もない恋愛模様を、会話を中心とした演出と少人数のロケによって描くことから、フランスの巨匠、エリック・ロメールに喩えられることも多い韓国の映画監督、ホン... -
美貌をかなぐり捨てた壮絶な演技…ニコール・キッドマンが歩む、“攻め”のキャリア
コラム
『スキャンダル』(19)や『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(17)など、50代に入り、作品選びがますます攻めの姿勢を感じさせるニコール... -
【今月の寅さん:11月編】寅さんがお坊さんになり、人妻とも旅に出る!「男はつらいよ」シリーズ4作品が放送!
コラム
山田洋次監督の代表作で、渥美清演じる車寅次郎こと“寅さん”が、毎回温かい笑いと感動を届けてくれる国民的映画『男はつらいよ』。現在、BSテレ東ではシリーズ計49作... -
『アズカバンの囚人』がターニングポイントに?名匠アルフォンソ・キュアロンの大胆な手腕
コラム
J・K・ローリングのベストセラー小説を映画化した大ヒットファンタジーの第3弾『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(04)。『~賢者の石』(01)、『~秘密の部... -
マーティン・スコセッシから新鋭に引き継がれた…伝説のロックバンド『ザ・バンド』の記憶
コラム
1960年代後半から70年代にかけて活躍した伝説のロックバンド、ザ・バンド。その中心メンバーだったロビー・ロバートソンの自伝が、『ザ・バンド かつて僕らは兄弟だ... -
【今週の☆☆☆】実話をもとにしたクライム・スリラー『ストックホルム・ケース』、中国の大ヒットアニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』など、週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今回は、11月6日(金)から今週末の公開作品をピ... -
“逃げ恥”から『罪の声』へ。 星野源と野木亜紀子が挑んだ新たな境地
コラム
大手食品会社6社に謎の犯罪者グループが誘拐や身代金の要求、商品への毒物混入などを繰り返し、日本中を震撼させた未解決事件。35年前に実際に起きたこの劇場型犯罪の脅... -
オバマ元大統領も絶賛の話題作で描かれる、“最もお金がかかる街”サンフランシスコの実情
コラム
11月3日(現地時間)は、アメリカの選挙投票日。期日前投票は過去最高をマークしており、その行方に世界の注目が集まっている。近年、貧富の格差を描く映画が次々と作ら... -
『万引き家族』『新聞記者』から『滑走路』へ…現代社会を映し出す“社会派ドラマ映画”の魅力
コラム
映画は“時代を映す鏡”である。いまの世の中が抱える社会問題を取り扱った“社会派ドラマ映画”は、これまでも国境を超え、観る者の心を揺り動かしてきた。 特に近年日... -
11月3日は“ゴジラの日”!『シン・ゴジラ』やアニメ三部作など2010年代の動きをプレイバック
コラム
記念すべきシリーズ第1作『ゴジラ』が公開された1954年11月3日。いつからかこの11月3日を、人々は“ゴジラの日”と呼ぶようになり、その誕生を祝い始めた。昨年... -
バキバキの肉体美を披露!アクションも演技も巧みにこなす横浜流星の魅力
コラム
演技力や整ったルックスはもちろんのこと、ハードなアクションをこなせる俳優としても重宝され、映画やドラマに主演クラスでの出演が続いている横浜流星。飛ぶ鳥を落とす勢...