コラム
-
映画スタジオに1970年代のフランスを再現したら、いくらかかる?費用と時間を試算してみた!
コラム
映画製作の技術を応用して、行きたい時代と場所を広大なセットに再現する。そんな贅沢な体験型エンタテインメントサービスを題材にしたロマンティックコメディ『ベル・エポ... -
映画作りで最も大切なこととは?宇野維正が称賛する、『映画大好きポンポさん』の勇気と攻めの姿勢
コラム
「まあ極論、映画って女優を魅力的に撮れればそれでOKでしょ」 「泣かせ映画で感動させるより、おバカ映画で感動させるほうがかっこいいでしょ?」 「2時間以上の... -
北野武、大林宣彦、デ・ニーロ…伝説のプロデューサー奥山和由が、新たな波乱を呼ぶ『女たち』へ至る道のり
コラム
公開中の映画『女たち』が、大勢の著名人から「今年注目の一本!」と激賞されている。異例のロングランを記録した『ミセス・ノイズィ』(20)で注目を浴びた女優の篠原ゆ... -
スタジオジブリへのリスペクトがいっぱい!『あの夏のルカ』監督が明かす、宮崎駿から受けた影響とは?
コラム
「トイ・ストーリー」シリーズや第93回アカデミー賞長編アニメーション賞に輝いた『ソウルフル・ワールド』など、子どもから大人まで幅広い世代の心をゆさぶる驚きと感動... -
「おかえりモネ」からマーベルまで、世界が認める才能・浅野忠信が『モータルコンバット』で真価を発揮!
コラム
マーベル・コミックの実写映画化『マイティ・ソー』シリーズ(11、13、17)でソーの仲間のアスガルドの戦士ホーガンになりきったと思ったら、現在放送中の連続テレビ... -
【今週の☆☆☆】新たな脅威に襲われる『クワイエット・プレイス』、狂気の母親と車椅子の娘の心理戦『RUN/ラン』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今週は、音を立てたら“何か”がやってくるという緊... -
『屍人荘の殺人』『ファーストラヴ』も配信中!ご長寿ドラマ「BOSCH / ボッシュ」完結編など、アマプラ6月の注目作品まとめ
コラム
話題の映画やドラマ、魅力的なオリジナルコンテンツまで豊富な作品を配信しているAmazon Prime Video。6月に配信スタートしている新着コンテンツから、... -
「ウォーキング・デッド」ショーランナーのアンジェラ・カンが ファイナル・シーズンについて重大発言!?
コラム
この8月からスタートする「ウォーキング・デッド(TWD)」シーズン11にあたるファイナル・シーズンについて、ショーランナーのアンジェラ・カンがあちこちで発言。そ... -
夏にピッタリな快作から人気シリーズ最新作まで、公開が待てない夏映画をチェック!
コラム
昨年から続く新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受けて、これまでに様々な作品が公開延期になってきた。そんななかでもこの夏には数多くの話題作、注目作の公開が控えて... -
イラストで世界観まるわかり!『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』ガンダムはじめて講座
コラム
「機動戦士ガンダム」40周年記念作品にして、宇宙世紀を舞台としたガンダム作品の最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(公開中)。本作は 『機動戦士ガンダム... -
生存難易度はさらにアップ!劇場で思わず息をひそめる…『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』をレビュー
コラム
コロナ禍で映画館が軒並み営業休止状態だったアメリカの映画館がようやく再開し、公開されるや猛ダッシュのメガヒットを記録したのが『クワイエット・プレイス 破られた沈... -
「全裸監督」など、刺激的なタイトルがラインナップ!6月のNetflix注目作をチェック
コラム
おうちで“好きな時に好きなデバイスで観られる”動画配信(VOD)サービスNetflix。映画やドラマ、ドキュメンタリーまで、オリジナルコンテンツを多数そろえた豊... -
「過去最大の仕事」とオスカー受賞デザイナーが自負する、クルエラのハイセンスすぎるファッションたち
コラム
ディズニーの名作アニメーション『101匹わんちゃん』(61)に登場する悪役クルエラ・ド・ヴィルの若かりし日に焦点を当てた実写映画『クルエラ』。現在、劇場公開に加... -
キュートな表情からブチギレフェイスまで…永野芽郁のギャップありすぎる豹変ぶり!
コラム
ここ数年、ドラマ、映画、CMなどで姿を見ない日はないほどの活躍を見せている女優の永野芽郁。抜群の瑞々しさが印象的な彼女だが、公開中の『地獄の花園』ではそんなイメ... -
津波が襲った漁港に「肉子ちゃん」がいた。西加奈子と編集者が紡いだ、あたたかな“偶然”を巡る旅
コラム
明石家さんまが西加奈子の小説に惚れ込み、5年もの歳月をかけて企画、プロデュースした劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が、いよいよ公開中だ。大きな体を揺らしながら... -
【今週の☆☆☆】名匠ホン・サンスが女性心理をあぶり出す『逃げた女』、仏の名優共演による人間賛歌『ベル・エポックでもう一度』など週末観るならこの3本!
コラム
■あれこれ想像力をかき立てられずにいられない、不思議映画…『逃げた女』(6月11日公開) 主人公は結婚5年目の美しい女性ガミ。夫が出張で不在中、小さなひとり旅...