ガンバレルーヤ、『ミッキー17』頑張りすぎな主人公に大共感!ジブリ好きにぶっ刺さる“心のやさしさ”に「まるでナウシカのよう!」

ガンバレルーヤ、『ミッキー17』頑張りすぎな主人公に大共感!ジブリ好きにぶっ刺さる“心のやさしさ”に「まるでナウシカのよう!」

『パラサイト 半地下の家族』(19)でアカデミー賞を席巻したポン・ジュノ監督による最新作『ミッキー17』がいよいよ公開となり、大きな話題を呼んでいる。身勝手な権力者たちの過酷すぎる業務命令によって“使い捨てワーカー”となってしまうミッキー(ロバート・パティンソン)が逆襲を開始する姿を描く本作。爽快な逆襲劇から気づいたらあらゆる社会問題が浮き彫りとなるだけでなく、かねてよりスタジオジブリ作品からの影響を公言しているジュノ監督がジブリにオマージュを捧げた謎のモンスターが登場するなど、予想外の展開の連続で観るものをクギ付けにしているのだ。

あまりにも頑張り屋でいい人すぎるあまり、どんな任務も引き受けてしまうミッキーを「応援したくなる」という感想も見受けられ、MOVIE WALKER PRESSでは、様々なテレビ番組の企画でミッキーのように奮闘している人の代表として、お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のよしこ&まひるを直撃!頑張り屋さん目線からミッキーの魅力を語り合ってもらうと、「『もののけ姫』や『風の谷のナウシカ』と通じるものがありました!」とジブリファンとしての感想も炸裂。「お互いの存在のありがたみにも気づきましたし、自分自身を大切にしたくなった」と熱い感想があふれだした。

ミッキーのような頑張り屋さん目線で「ガンバレルーヤ」の2人にインタビュー!
ミッキーのような頑張り屋さん目線で「ガンバレルーヤ」の2人にインタビュー!撮影/河内彩

「なにが起きるのかまったく予想ができませんでした!」(よしこ)

本作の主人公となるのは、人生失敗だらけのミッキー。彼はブラック企業のどん底で、ありとあらゆる方法で搾取され、死んでは生き返らされ続けていた。何度も死に続け、ついに17号となったミッキーの前にある日、手違いで自分のコピーである18号が現れたことで、事態は一変。2人のミッキーは、権力者たちへの逆襲を開始する。使い捨てワーカーVS強欲なブラック企業のトップ。戦いの火蓋が、切って落とされる。

何度も死に続けるミッキーの前に、コピーである18号が現れた!2人のミッキーによる逆襲が始まる
何度も死に続けるミッキーの前に、コピーである18号が現れた!2人のミッキーによる逆襲が始まる[c] 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

――ミッキーの逆襲を描きながら、怒涛の展開へと突き進む本作。たったいま観終わったばかりのお2人ですが、映画をご覧になった率直な感想を教えてください。

よしこ「めちゃくちゃおもしろかったですね。最後までハラハラドキドキとして、常に『どうなっちゃうんだろう!』となにが起きるのかまったく予想ができませんでした。137分の上映時間でしたが、満足度が高いのに、映画が始まってから終わるまでが一瞬に感じるくらい!映画の前にカツ丼と茶碗蒸しとイカゲソの天ぷらを食べてお腹がいっぱいだったので、『寝ちゃったらどうしよう…』と不安だったんですが(笑)、そんな心配は必要ありませんでしたね。まーちゃん(まひる)、途中で目を覆ったりしていたよね」

まひる「ミッキーが何度も生き返るので、死んだりするシーンはやっぱりびっくりするような描写もあって。よっちゃん(よしこ)と同じタイミングで『うわあ!』と目を覆ったり、手を繋いだりしちゃいました。ポン・ジュノ監督の『パラサイト 半地下の家族』も観たことがありましたが、ハラハラの天才だと思います!今回も人間同士のやり取りにもハラハラしましたし、かと思いきや“クリーパー”という未確認生物まで大量に出てくるので驚きながら観ていたんですが、ミッキー17とミッキー18という2人がバディのようになって戦っていく姿を目の当たりにするにつれて、よっちゃんと私にも重なる部分があるなと思って。私たちもお互いがお互いを補いながらいろいろなことを乗り越えてきたので、次第に2人のミッキーを応援するような気持ちで映画を観ていました」

【写真を見る】おそろいの衣装とお面で“ミッキー”になりきる!「ガンバレルーヤ」の幸せいっぱいな撮り下ろしショット!
【写真を見る】おそろいの衣装とお面で“ミッキー”になりきる!「ガンバレルーヤ」の幸せいっぱいな撮り下ろしショット!撮影/河内彩

17号と18号の奮闘に、自分たちコンビの絆を重ねたというガンバレルーヤ
17号と18号の奮闘に、自分たちコンビの絆を重ねたというガンバレルーヤ撮影/河内彩

――なるほど!純粋でいい人すぎる17号と、意志の強さを持つ18号。正反対に見える2人が共闘していく姿に、コンビとしての絆を重ねたのですね。

よしこ「そういう意味ならば、私は18号に“まーちゃん味”を感じました。18号は強くて、勇敢な決断をすることができる人。まーちゃんもとても勇敢なんです。これまでいろいろなロケをしてきましたが、そのなかでも私がもっとも過酷だなと感じるのが、“即席で作ったバンジーを飛ぶ”というもので。崖から飛び降りた時に、目標物を自動で追跡するドローンはついてこられるのか…という実験をしたんです」


――いろいろな実験に駆り出されるミッキーと重なるものがありますね。

よしこ「まさにミッキーです!そこで私が飛ぶのを怖がっていたら、まーちゃんだって高所恐怖症で足がガタガタ震えているのに『私が先に行くよ』と言ってくれて。ハーネスをつけてから、あっという間に飛んでくれたんです!しかも30秒くらいで(笑)。飛んだあとには、私を安心させるために『大丈夫だよ、よっちゃん』と声をかけてくれて…。まーちゃんは、そうやって誰かのために強くなれる人なんです」

まひる「私は、17号に“よっちゃん味”を感じました。よっちゃんって、世間的には強いイメージがあると思うんですが、実はすごく繊細でとてもやさしくて。17号はどれだけ人に裏切られても、嫌な目にあっても、相手を責めないし、悪口も言わない。まさによっちゃんです」

ミッキーの逆襲を見届けろ!『ミッキー17』特集【PR】
作品情報へ

関連作品