2024年公開の映画 1329作品
- 公開時期
- 指定なし
- 5月公開
- 6月公開
- 7月公開
- 8月公開
- 9月公開
- 10月公開
- 11月公開
- 12月公開
- 2026年公開
- 公開日未定
- 映画ジャンル
- 指定なし
- アニメ
- ホラー
- アクション
- コメディ
- ドキュメンタリー
- 恋愛
- 時代劇
- SF
- ファンタジー
- 戦争
- 社会派
- アート
- 西部劇
- 伝記
- ミュージカル
- ヒューマンドラマ
- ファミリー
- 文芸
- 歴史
- 青春
- スリラー
- 舞台・音楽
- パニック
- 冒険・アドベンチャー
- バイオレンス
- 任侠・アウトロー
- キッズ
- 特撮
- R18
- 韓国
- サスペンス・ミステリー
2024年8月31日(土)公開
-
お笑い芸人「ぶらっくさむらい」として活躍中の武内剛が幼少期に別れたきりの父親に会うためにコロナ禍のイタリアを旅するドキュメンタリー。
-
写真家、石川真生の作品『ライフ・イン・フィリー』を巡り、石川とモデルとなった元米海兵隊員で友人のマイロン・カーの遺族が語るドキュメンタリー。監督は砂入博史。「オキナワより愛を込めて」の併映。
2024年9月1日(日)公開
2024年9月5日(木)公開
-
Pop star Camila Cabello performs songs from her new album, C,XOXO, and some of her biggest hits at R···もっと見る
2024年9月6日(金)公開
-
第77回カンヌ国際映画祭の監督週間で、国際映画批評家連盟賞を受賞した長編映画。自身が人生になにを求めているのかわからない女性の自分探しの旅を描く。『あんのこと』の河合優実が主演し、『猿楽町で会いましょ···もっと見る
-
優秀な女子高生が目立たない同級生の超能力に巻き込まれる恐怖を描く韓国発短編オカルトホラー。常に成績トップで“超能力少女”と呼ばれるミナと、空気のように扱われる同級生ジュリ。一見交わることのない2人が、···もっと見る
-
強力な悪霊と新人助祭の闘いを描く短編オカルトホラー。煌びやかな繁華街の路地裏で、助祭に「目を合わせるな、話しかけるな、耳を傾けるな」と言い放った神父。その背後には、強大な力を持つ悪霊が待っていた。監督···もっと見る
-
「ぼくの家族と祖国の戦争」のアンドレス・ウォルター監督が2013年に手掛けた短編ドラマ。難病を抱える少年に“ヘリウム”という夢のような世界の物語を聞かせる病院の清掃員エンツォ。少年はヘリウムを夢見るこ···もっと見る
-
人種間の対立をラップバトルで決着しようとする高校生を描いた短編ドラマ。1990年代後半、ロサンゼルス暴動により韓国人と黒人の間で溝が生まれるなか、同じ高校に通うジェイとセロも同様にいがみ合うが、暴力で···もっと見る
-
スランプに陥った小説家がある一通のラブレターを偶然目にしたことで、出会うはずのなかった2つの人生が交差していくヒューマンドラマ。人間存在の不条理、愛とは何か、家族とは何かをテーマに描く。母親に棄てられ···もっと見る
-
行方不明の母親を探すために香港へ向かったタイ人男性がホテルスタッフのフィリピン人の女性との国境を越えたロマンスを繰り広げるラブストーリー。監督はシグリッド・ベルナルド。出演はウィン(メータウィン・オー···もっと見る
-
Netflixで2024年9月6日より配信開始
-
高度経済成長以前の山里の暮らしを当時を記録した膨大な記録写真を手掛かりに、関係者の証言をまとめ環境を破壊しない持続可能な共生社会を築く意義を問うドキュメンタリー。監督・撮影・編集は原村政樹。語りは的場···もっと見る
-
伝説のセッション・ピアニスト、ニッキー・ホプキンズの軌跡を辿るドキュメンタリー。ザ・ローリング・ストーンズ、ザ・ビートルズ、ザ・フーなど60年代~70年代のロックシーンを牽引したバンドや、J・レノン、···もっと見る
-
第23回東京フィルメックス、第73回ベルリン国際映画祭など、世界10カ国以上で上映された太田達成監督による劇場公開デビュー作。友人との旅行で石拾いをした経験に触発されてシナリオを書き始めた太田監督が、···もっと見る
-
2024年6月に開催されたプロフィギュアスケーターの浅田真央が演出を手掛けたアイスショー『Everlasting33』を収録。
-
2007年に誕生し2度の映画化もされたドラマ『トリハダ』シリーズの系譜を継ぐオムニバスホラー。霊的な存在は登場せず、過度な演出も無い、あくまでも日常から逸脱しないというコンセプトのもと、誰しもの身近に···もっと見る
-
俳優として活躍する秋葉美希が監督・主演を務めた映画『ラストホール』が田辺・弁慶映画祭セレクションとしてテアトル新宿、テアトル梅田にて劇場公開。