2010年12月公開の映画 88作品
-
2010年9月21日にデビュー15周年を迎えるシンガーソングライター・BONNIE PINK。彼女に由縁ある、竹内鉄郎、信藤三雄、森りょういち、箭内道彦、中島哲也、柿本ケンサクの6人のクリエイターが「···もっと見る
-
AV女優出身で、「希望ヶ丘夫婦戦争」などにも出演する範田紗々主演で贈るエロティック・ダークファンタジー。DV体験が原因で記憶の一部を失っている女教師が、学校内でレイプ事件の被害者となるが、加害者側の生···もっと見る
-
往年の人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」を実写映画化したSFアドベンチャー。木村拓哉、黒木メイサら豪華キャストが顔を揃え、滅亡の危機にある地球と人類を救おうとするヤマトの乗組員たちの熱き闘いを活写する。「A···もっと見る
-
本邦初公開となる1983年に製作されたカルト・アニメ。チープ・トリックのロビン・ザンダー、ブロンディのデボラ・ハリー、ルー・リード、イギー・ポップなど錚々たるミュージシャンが登場人物の歌声を担当する、···もっと見る
-
ジェラルド・バトラー主演のSFアクション。生身の人間を操作できるオンラインゲームが流行中の近未来社会を舞台に、無実の罪を着せられた囚人がゲーム世界で死闘を繰り広げる。「アドレナリン」シリーズの俊英監督···もっと見る
-
75年にイギリスで結成されたロックバンド、モーターヘッド。その中心人物レミー・キルミスターに3年以上もの密着取材を敢行し、その素顔に迫るドキュメンタリー。バンドメンバーはもちろん、メタリカのメンバーや···もっと見る
-
「キューティ・ブロンド」のロバート・ルケティック監督によるラブ・コメディ。CIAのスパイという裏の顔を持つイケメン実業家と、それを知らずに結婚した世間知らずのお嬢様とが騒動に巻き込まれる様子をコミカル···もっと見る
-
スラムに暮らす5人の少年を中心にリオの生活者の状況を赤裸々に描いたセミドキュメンタリー。監督はネルソン・ペレイラ・ドス・サントス。彼の初の長編映画で、新しいブラジル映画(シネマ・ノーヴォ)の先駆的作品···もっと見る
-
人気声優・寿美菜子、高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生で結成されたガールズユニット・スフィアが行った全国ツアーより、NHKホールでの最終公演の模様を収録。2011年1月1日発売のBD&DVDの発売記念として、···もっと見る
-
ロシアで数々のドキュメンタリーを手掛けてきたサイーダ・メドヴェデヴァが中心となり、世界中の水に関する研究を追ったドキュメンタリー。美しい映像で水の結晶を捉えるとともに、水が情報を記憶し、媒介するという···もっと見る
-
幼児向け通信教育教材の人気キャラクターのしまじろうが出演するミュージカル劇を映像化。雪を見たいと願うおもちゃたちのために、雪のオルゴールを探しに行くしまじろうの冒険を通じて、“ありがとう”の大切さを訴···もっと見る
-
幕末から明治維新の激動の時代を描いた大佛次郎の歴史小説を、1971年に朝日放送がドラマ化した全13話の作品を劇場公開。「七人の侍」の志村喬、「トラ・トラ・トラ!」の田村高廣など豪華キャストに加え、山本···もっと見る
-
ブラジル近代文学の金字塔として知られるマリオ・デ・アンドラーデの同名小説をベースに、奇才ジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ監督が映画化。トロピカルでサイケデリックな色彩世界の中、不吉を意味する“マク···もっと見る
-
盗作疑惑をかけられたベストセラー作家が奇妙な出来事に遭遇するさまを描くサスペンス・スリラー。「TSUNAMI ツナミ」のオム・ジョンファが7キロ減量をして撮影に挑み、追い詰められた作家の極限の感情をリ···もっと見る
-
米国を代表するオペラハウス、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(MET)。同所で行われる最新オペラ公演を、高品質のHD映像と最新の音響で収録し、映画館で上映する。大金持ちの老人の結婚騒動が繰り広げられ···もっと見る
-
合コンとナンパに明け暮れていた大学生が、ひょんなことからボランティア活動に熱中し始め、カンボジアで小学校と診療所を建てるまでの3年間に密着したドキュメンタリー。監督は本作がデビューとなる里田剛。ナレー···もっと見る
-
ロンドンにある古くて小さなホテルを舞台に、初老の未亡人とひとりの青年との心の交流をつづる人間ドラマ。20世紀のジェイン・オースティンと称される英国の作家エリザベス・テイラーの小説を、米国シアトル映画祭···もっと見る
-
インディペンデント映画の製作と上映に強くこだわり、実践を続けてきた「行旅死亡人」の井土紀州監督作。地方の農業高校を舞台に、思春期の少年少女の恋愛や苦悩を瑞々しく描く。脚本は「十三人の刺客」の天願大介。···もっと見る
-
高額報酬にひかれ、刑務所での14日間の心理実験に挑んだ24人の男たちの姿を描く、サスペンス・スリラー。71年にアメリカのスタンフォード大学で行われるも、倫理的見地からわずか6日で中止となった事件を映画···もっと見る
-
ミリタリー色の強い世界観とミステリアスな物語で、幅広い層から人気を誇るアニメ・シリーズ「装甲騎兵ボトムズ」。人型兵器AT(アーマード・トルーパー)を操る男たちの戦いを描く新シリーズを連続上映する第2弾···もっと見る