2006年公開の映画 917作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • デスノート 前編

    、126分、サスペンス・ミステリー
    4.4
    14

    「週刊少年ジャンプ」に連載中の人気コミックを藤原竜也主演で実写映画化したミステリー・ホラー。死神のノートを手に入れた少年と、彼の周囲で起きる様々な事件を描く。

  • 不撓不屈

    、119分
    -
    0

    「金融腐食列島 呪縛」の高杉良原作の実話に基づく本格経済サスペンス。税理士VS国税庁の息詰まる法廷劇を通して、企業倫理、金銭モラルそして人間愛とは何かを問いかける。

  • バルトの楽園(がくえん)

    、134分
    -
    0

    ベートーベンの第九を日本で初めて演奏したドイツ人捕虜の実話を壮大なスケールで映画化。真の正義感にあふれた人情派の収容所所長を「暴れん坊将軍」の松平健が熱演!

  • タイヨウのうた

    、119分、恋愛
    4.2
    2

    香港映画「つきせぬ想い」をベースに、歌を通して気持ちを伝えようとする難病の少女のピュアな想いを描くラブ・ストーリー。昨年、衝撃的なデビューを果たした歌手YUIの映画初主演作。

  • マイヨ・ジョーヌへの挑戦 ツール・ド・フランス 100周年記念大会

    、123分、ドキュメンタリー
    -
    0

    世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランス。その記念すべき100回目の大会に参戦したドイツチームの視点から過酷なレースの裏側を、過去の映像とともに描くドキュメンタリー。

  • OVERCOMING ツール・ド・フランス 激闘の真実

    、108分、ドキュメンタリー
    -
    1

    往年の名選手ビャルネ・リース監督率いるデンマークの名門チーム、CSC。監督や選手の日常の風景や、2004年のツール・ド・フランスでの走りなど、その強さの秘密に迫るドキュメンタリー。

  • 母たちの村

    、124分
    -
    1

    '04年の第57回カンヌ映画祭、ある視点部門でグランプリに輝いた問題作。いまなおアフリカの各地で行なわれ、人道的な観点から物議を醸している“少女への割礼”を描く。

  • フーリガン

    、109分
    PG-12
    -
    0

    サッカーの凶暴なサポーター“フーリガン”を題材にした青春映画。異国の地で暴力に魅せられていく若者を主人公に、激しい抗争と男の友情のドラマが展開する。

  • ジャスミンの花開く

    、129分、恋愛
    4.1
    0

    チャン・ツィイーが1人3役に挑んだ大河ドラマ。'30~'80年代の激動期の上海を背景に、母娘の三世代にわたる波乱万丈の運命をせつなく紡ぎ出した女性映画だ。

  • 人気ラッパー、50セント主演による半自伝的ストーリー。麻薬ディーラーの青年が、裏社会の抗争や幼なじみとの恋を経てラッパーとして成功するまでを熱く描き出す。

  • キングス&クイーン

    、150分
    PG-12
    -
    0

    仏の俊英、アルノー・デプレシャン監督の4年ぶりの新作。男と女、それぞれのパートを行き来する2部構成で、複雑な人生を生きる彼らの波乱万丈の悲喜劇が展開する。

  • カサノバ

    、112分、恋愛
    3.0
    0

    「ブロークバック・マウンテン」のヒース・レジャー主演の恋愛ドラマ。18世紀に実在した稀代の色男カサノバが、真実の愛に目覚めてゆく姿を軽妙かつ絢爛豪華に描く。

  • デイジー アナザー・バージョン

    、103分、恋愛
    -
    0

    「デイジー」をチョン・ウソン扮する暗殺者の視点から描いた物語

  • ブラック ナイト

    、98分、ホラー
    -
    0

    日本、香港、タイとアジアの気鋭監督が、女性を主人公に描く、3本のストーリーから成るオムニバス・ホラー。瀬戸朝香が繰り返し見る悪夢に怯える女性に扮した「闇」など。

  • 真昼ノ星空

    、92分、恋愛
    -
    1

    まばゆい日差しのもと、緩やかな時間が流れる沖縄を舞台にしたラブ・ストーリー。見ず知らずの孤独な男女の人生が交錯していくさまを、静ひつなタッチで語っていく。

  • 香港・日本・タイの気鋭監督が自国の首都を舞台にし、女性を主人公に据えて作り上げたオムニバス・サイコホラー。主演は、日本篇は瀬戸朝香(「バレット・オブ・ラブ」)、香港篇は本作が二本目の映画出演となるアニ···もっと見る

  • 香港・日本・タイの気鋭監督が自国の首都を舞台にし、女性を主人公に据えて作り上げたオムニバス・サイコホラー。主演は、日本篇は瀬戸朝香(「バレット・オブ・ラブ」)、香港篇は本作が二本目の映画出演となるアニ···もっと見る

  • 香港・日本・タイの気鋭監督が自国の首都を舞台にし、女性を主人公に据えて作り上げたオムニバス・サイコホラー。主演は、日本篇は瀬戸朝香(「バレット・オブ・ラブ」)、香港篇は本作が二本目の映画出演となるアニ···もっと見る

  • 出草之歌 台湾原住民の吶喊 背山一戦

    、120分、ドキュメンタリー
    -
    0

    日本の植民地時代に戦死した先祖のために、抗議活動を続ける台湾の音楽集団を追うドキュメンタリー。10以上も存在する台湾の原住民たちの現状に迫る。

  • ゴーヤーちゃんぷるー

    、101分
    -
    0

    「HINOKIO」の多部未華子主演のドラマ。悩みを抱え、不登校になってしまった少女が、西表島の美しい自然や、そこで暮らす人々とのふれあいを通して、成長してゆく姿を描く。

20/46