1995年公開の映画 563作品
-
日本列島最北端の架空の島を舞台に描いた幻想的な冒険物語。監督・脚本は「ゴーストタウンの朝」などで知られる、自主映画出身で本作が劇場映画第一作となる山崎幹夫。撮影はこれも映画カメラマンとしてデビューの圖···もっと見る
-
おなじみ“萬田銀行”の活躍を描く劇場版シリーズの第7弾。エステ・ローンを巡るキリトリ・バトルが描かれる。監督はシリーズの大半を手がける萩庭貞明。撮影監督制を採るキャメラマン・三好和宏も前作に続き撮影を···もっと見る
-
バブル全盛期・暴力団新法施行の時期を背景に、もめごと処理請負人=トラブルシューターを始めた男たちの姿を描くハードボイルド・ドラマ。監督・脚本は「KAMIKAZE TAXI」の原田眞人。撮影は「みんな~···もっと見る
-
幽霊・花子さんが出ると噂されている小学校で起こる、怪奇な事件を描いたジュブナイル・ホラー。学校のトイレに住みつく恐ろしい幽霊から子供たちの守護神的存在へとそのイメージを変えた花子さん話に材を取り、松岡···もっと見る
-
10年の刑をつとめて出所した暴力団組員が、変質した極道社会からはみ出し疎外されていく様を描いたハードボイルド・タッチのヤクザ映画。元山口組顧問弁護士による小説を映画化した「悲しきヒットマン」と原作者も···もっと見る
-
現代の台湾を舞台に、美しい三姉妹それぞれの恋愛模様が繰り広げられる1編。100種類以上にも及ぶ豪華な中華料理の数々が物語を彩る。監督・脚本・製作協力は前作「ウェディング・バンケット」のアン・リー。脚本···もっと見る
-
セックスレスの関係に真実の愛と永続の可能性を求める恋人たちの姿を描いた、もどかしくも切ない愛の物語。「ラストファンタジー」「妻への恋文」などの監督作品でも知られる現代フランス文学の雄、アレクサンドル・···もっと見る
-
様々な試練に立ち向かいながら力強く生きていく4人姉妹の成長を描いた、ルイザ・メイ・オルコットの名作小説の6度目(テレビムービー1作を含む)の映画化。「わが青春の輝き」「燃えつきるまで」のジリアン・アー···もっと見る
-
猟奇殺人の真相を追う法律学者の活躍と、事件に秘められた意外な真実を描くサスペンス。ジョン・カッツェンバックの同名小説を「マンボ・キングス わが心のマリア」のアーネ・グリムシャーの監督で映画化。主演はエ···もっと見る
-
不死身の男ジョン・マクレーン刑事の活躍を描く、ノンストップ・アクション巨編のシリーズ第3作。第1作の超高層ビル、第2作の空港に続き、今度はニューヨーク全体を巨大なゲーム盤に見立てて、サスペンスとアクシ···もっと見る
-
全ての生命の源たる宇宙の宝“クリスタル”をめぐり、美しき女戦士と悪の帝王が戦うSFアクション。監督・SFXは「ダークマン」など90年代ハリウッドのアクション大作の特殊視覚効果監督で知られるウィリアム・···もっと見る
-
若くして乳癌に犯されてしまった女性の愛と苦悩を描いたドラマ。日本映画学校92年度卒業制作作品。「チャンス・コール」(小沼雄一)、「妻はフィリピーナ」(寺田靖範)と共に、「Made in満福寺撮影所(日···もっと見る
-
ピンクサロンで働く女性と、そんな彼女に恋してしまう従業員青年との行き違いの愛を描いたドラマ。監督は日本映画学校出身の小沼雄一で、この作品において日本映画学校今村昌平賞を受賞している。「Made in ···もっと見る
-
風の吹くままに生きる風船のような、テキヤ稼業の若者たちの姿を描く任侠映画の第二作。第一作「ふうせん」の設定のみを生かしたもので正確には続編ではない。監督・脚本は第一作も手がけた井上眞介。主演は「いつか···もっと見る
-
どこの小学校にも、ひとつはある怪談話。子供たちの間で秘かなブームを呼んでいるそれらの話をベースに、お化けが出ると噂される旧校舎に迷い込んだ先生と生徒たちの一夜の恐怖の体験を描く。監督は「よい子と遊ぼう···もっと見る
-
まだ美しいが中年にさしかかった女性と、姉を慕って独身を守る弟を中心に、三つの世代の共存する家族の行く末を見つめる家庭ドラマ。監督・脚本は「深夜カフェのピエール」のアンドレ・テシネ。共同脚本は「ブロンテ···もっと見る
-
ナチス党大会の記録映画「意思の勝利」、ベルリン・オリンピックの記録映画「民族の祭典 オリンピア第1部」「美の祭典 オリンピア第2部」の監督として知られる女性映像作家レニ・リーフェンシュタールの足跡を追···もっと見る
-
18世紀のスコットランドに実在した英雄、ロブ・ロイの生きざまを綴った歴史ロマン。老舗の映画会社ユナイテッド・アーティスツ映画が、映画生誕100年を記念した大作。監督とエグゼクティヴ・プロデューサーは「···もっと見る
-
密林の中で動物たちに育てられた青年モーグリの愛と冒険を描いたアドベンチャー・ロマン。ノーベル文学賞受賞作家ルドヤード・キプリングが1894年に発表した同名小説の3度目の映画化。監督・脚本は「ガンメン」···もっと見る
-
世界一のプロレスラーを目指して上京した一人の若者が、真のプロレス道に目覚める姿を描いた熱血青春コメディ。監督はOV『ファンキー・モンキー・ティーチャー3』の市川徹。原作は『週刊少年マガジン』 『週刊ヤ···もっと見る