1974年公開の映画 363作品
-
親と子が安心して一緒に見られる映画を、という主旨で作られたいわゆる“親子映画”の第10作目。脚本は大藪郁子、監督は「どぶ川学級」の橘祐典、撮影は山本駿がそれぞれ担当。
-
チャップリンの1910年代の作品「チャップリンの役者」「チャップリンの拳闘」「チャップリンの寄席見物」「チャップリンの掃除当番」の5本から抜粋された作品。製作・構成はサミュル・M・シャーマン、監督・脚···もっと見る
-
現金強奪に成功した若者3人組と一味を追う警察側のカー・アクションによる追跡劇。製作はノーマン・T・ハーマン、監督は「ヘルハウス」のジョン・ハフ、脚本はリー・チャップマンとアントニオ・サンティーン、原作···もっと見る
-
1941年12月7日日本軍による真珠湾攻撃に端を発した日米の第2次世界大戦の模様をジョン・フォード撮影指揮による米海兵隊指令部が撮影したドキュメント・フィルムを、山田洋造と御法川清一が編集した。音楽は···もっと見る
-
刑務所で知り合った性格の対照的な二人の男が、対立しながらも奇妙な友情に結ばれ、足抜けさせた女郎とともに海に沈んでいる大金を探しだそうとする冒険ロマン。脚本は「赤ちょうちん」の中島丈博と「バンカク 関東···もっと見る
-
元世界ヘビー級チャンピオン、カシアス・クレイことモハメッド・アリの生活を、二年半に及んで撮り続け、人間“アリ”を追及した記録映画。監督は「夜をみつめて」の総指揮にあたったリック・バックスクー。なお、こ···もっと見る
-
“白い巨塔”とタブー視されている医学内を舞台に、誤診という名の殺人、患者不在の権力争いを描いたサスペンス映画。原作は柿沼宏・作、松森正・画の同名劇画。脚本は「街の灯」の森崎東、と桃井章、監督は脚本も執···もっと見る
-
子供の頃、マフィアの親分の血を輸血した男が、絶叫とともに超人に変身して大暴れをするSF・アクション映画。原作は筒井康隆の同名小説。脚本・監督は「ノストラダムスの大予言」の舛田利雄、撮影は「喜劇 男の腕···もっと見る
-
女っ気のない家庭にやってきた若く美しいお手伝いさんをめぐって、父親と長男が争奪戦を始める。製作はシルヴィオ・クレメンテッリ、監督は二九歳の新人サルヴァトーレ・サンペリ、サンペリの原案をオッタヴィオ・ジ···もっと見る
-
食欲と性欲の二大本能に殉じようとする、生きることに絶望した四人の中年男の奇妙な行動を描く。監督・脚本は「ひきしお」のマルコ・フェレーリ、撮影はマリオ・ヴルピアーニ、音楽はフィリップ・サルドが各々担当。···もっと見る
-
脳外科の手術を受け、コンピューターによって精神をコントロールされた男が起こす事件を描くSF映画。製作・監督・脚本はTV出身の新人マイク・ホッジス、原作は「ウエストワールド」を監督した作家マイケル・クラ···もっと見る
-
1933年から34年にかけて、アメリカ中西部一帯を荒しまわり、アメリカ犯罪史上最も有名なギャングとして、五指に数えられる銀行強盗ジョン・デリンジャーの生涯を描く。製作はサミュエル・Z・アーコフ、脚本・···もっと見る
-
両親を失った青年の残虐な内面を描く猟奇映画。製作・脚本はジェラルド・コルーミア、監督はアラン・ルドルフ、撮影はE・リン、音楽はトミー・ビッグが各々担当。出演はアンドリュー・プライン、マヌエラ・サース、···もっと見る
-
真面目一方の社会学者としたたかな女の奇妙な愛の形を描く。監督はフランソワ・トリュフォー、脚本はトリュフォーとジャン・ルー・ダバディ、原作はヘンリー・ファレル、撮影はピエール・ウィリアム・グレン、音楽は···もっと見る
-
古都ストックホルムを舞台に、スチュワーデスとアメリカの黒人バレエ教師の愛を描くスウェーデン映画。製作・監督は「太陽のかけら」のグンナール・ヘグルンド、撮影はハッセー・ディトマー、音楽はジョニー・ナッシ···もっと見る
-
自由奔放に生きていく女番長グループの生態を描いたアクション映画。脚本は「極道VSまむし」の松本功、監督は「女番長 タイマン勝負」の関本郁夫、撮影は「まむしの兄弟 恐喝三億円」の鈴木重平と「極悪拳法」の···もっと見る
-
迷官入りと思われた殺人事件を捜査する二人の刑事の執念と、暗い過去を背負う為に殺人を犯してしまう天才音楽家の宿命を描くサスペンス映画。原作は松本清張の同名小説。脚本は「日本沈没」の橋本忍と「男はつらいよ···もっと見る
-
売春、覚醒剤が介在する大都市を舞台に、麻薬Gメンの活躍を描いたアクション映画。脚本は「女必殺拳」の掛札昌裕と「暴力街(1974)」の中島信昭、監督は「番格ロック」の内藤誠、撮影は「聖獣学園」の清水政郎···もっと見る
-
父親の仇討ちに燃える武道家の娘が、諸国をさすらう武道家と協力して町の暴力組織を壊滅させる功夫アクション。製作と監督は「嵐を呼ぶ必殺剣」の高宝樹。出演は徐楓、「カラテ愚連隊」の胡錦、黄元申などのほか、悪···もっと見る
-
異常なセックスの数々を描写するS・Mシリーズ二作目。脚本は「秘本袖と袖」の田中陽造、監督は「花と蛇」の小沼勝、撮影は「くノ一淫法 百花卍がらみ」の森勝がそれぞれ担当。