1961年公開の映画 754作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 十七歳よさようなら

    -
    0

    十七歳の少女が経験した一日の出来事を描いたドラマ。監督は「芽ばえ」のアルベルト・ラットゥアーダ。脚本はフランコ・ブルザーティ、フランチェスコ・ゲディーニ、クロード・ブリュレとラットゥアーダの四人の共同···もっと見る

  • 胸の中の火

    、56分
    -
    0

    中村八朗の原作を「美しき抵抗」の原源一が脚色、「花と娘と白い道」の森永健次郎が監督した女子大生をめぐる青春編。撮影は「一石二鳥」の中尾利太郎。

  • 抵抗の年令

    、43分
    -
    0
  • 胎動期 私たちは天使じゃない

    、90分
    -
    0

    封建的世界にありながら次第にめざめていく看護学生の群像を描いたもので、十津川光子の原作を、「裸の島」の新藤兼人が脚色し、「恋愛ズバリ講座」の三輪彰が監督した。撮影は「俺は都会の山男」の岡田公道。

  • 怪人マブゼ博士(1960)

    、ホラー
    -
    0

    「大いなる神秘 情炎の砂漠」のフリッツ・ラング監督が過去の自分の作品を再映画化した怪奇映画。脚本は彼とH・オスカー・ウッティッヒの担当。撮影をカール・レーブが受けもっている。音楽はゲルハルト・ベッカー···もっと見る

  • 野郎ぶっ飛ばせ

    、アクション
    -
    0

    自動車レースのスリルを描いた英国のマイケル・フォーロング監督作。ジョン・クレアリーが原作・脚色を担当し、撮影にあったのはジョフリー・フェイスフル。音楽をケン・ジョーンズが受けもった。テクニカル・スタッ···もっと見る

  • 燃える平原児

    、101分、西部劇
    2.5
    0

    白人とインディアンの血を受けたハーフを主人公とする西部劇。クレア・ハフェイカーの小説「燃える槍」をナナリー・ジョンソンとハフェイカー自身が脚色。監督にあたったのは「暴力の季節」のドン・シーゲル。撮影を···もっと見る

  • 海賊の王者

    -
    0

    「タンガニイカ」のアンドレ・ド・トスが監督した海賊スペクタクル。フィリッポ・サンジェストとアンドレ・ド・トス、それにプリモ・ゼリオの3人が脚本を担当。撮影にはトニーノ・デリ・コリが当った。音楽を受け持···もっと見る

  • 抱いて頂戴

    、223分、コメディ
    -
    0

    「快人黄色い手袋」の川内康範が自らの原作を脚色し、「激闘」の岩城其美夫が監督したコメディ。撮影は「もず」の長岡博之。

  • あの波の果てまで

    、97分
    -
    0

    大林清のNET連続メロドラマの映画化。「続こつまなんきん お香の巻」の富田義朗と「禁男の砂 真夏の情事」の芦沢俊郎が脚色し、「真昼の罠(1960)」の八木美津雄が監督した。撮影は「愛する(1961)」···もっと見る

  • 無鉄砲大将

    、81分、アクション
    -
    0

    一条明の原作を「でかんしょ風来坊」の松浦健郎と「竜巻小僧」の中西隆三が脚色、「東京騎士隊」の鈴木清順が監督したアクションもの。撮影は同じく「東京騎士隊」の永塚一栄。

  • 飛び出した女大名

    、82分、時代劇/ミュージカル
    -
    0

    「わんぱく公子」の松村正温の脚本を、「晴小袖」の安田公義が監督したミュージカル風な時代劇。「唄は峠を越えて」の牧田行正が撮影した。

  • 漫画横丁 アトミックのおぼん スリますわヨの巻

    、69分、コメディ
    -
    0

    杉浦幸雄の漫画から「縞の背広の親分衆」の柳沢類寿が脚本を書き、「腰抜け女兵騒動」の佐伯幸三が監督した喜劇。撮影も「腰抜け女兵騒動」の黒田徳三。

  • 顔役暁に死す

    、96分、アクション
    -
    1

    大藪春彦の「火制地帯」を池田一朗と小川英が脚色し、「暗黒街の弾痕」の岡本喜八が監督したアクション・ドラマ。撮影は「慕情の人」の太田幸男。

  • 女のつり橋

    、79分
    -
    0

    「お伝地獄」の木村恵吾が自らの脚本を監督したオムニバス女性篇。撮影も「お伝地獄」の石田博。

  • 大包囲作戦

    、アクション/戦争
    -
    0

    ジョージ・モンゴメリーが製作・感解く・主演した戦争アクションドラマ。ジョージ・モンゴメリーとファーディ・グロフェ・ジュニアとマルヴィン・ウォルドが共同してシナリオを執筆した。撮影に当ったのはマニュアル···もっと見る

  • セブンセントの決斗

    、西部劇
    -
    0

    「イエローストン砦」のゴードン・ダグラス監督の西部劇。スティーヴ・フレージーの原作をレイ・ブレッケットとレナード・フリーマンが脚色。撮影に当ったのはジョセフ・バイロック。音楽担当はハーワード・ジャクソ···もっと見る

  • 明日に向って突っ走れ

    、66分、アクション
    -
    0

    堀江喜一郎・古川卓巳の共同オリジナル・シナリオを、「コルトが背中を狙ってる」の古川卓巳が監督したアクションもの。撮影は「東京のお転婆娘」の藤岡粂信。

  • さいころ奉行

    、90分、時代劇
    -
    0

    おなじみ千恵蔵の遠山の金さんもので、陣出達朗の原作を「でかんしょ風来坊」の松浦健郎が脚色し、「鳴門秘帖(1961)」の内出好吉が監督した。撮影も「鳴門秘帖(1961)」の三木滋人。

  • 血ぬられた墓標

    -
    1

    ニコライ・ゴーゴリの短篇小説をもとにイタリヤのエンニオ・デ・コンチーニとマリオ・バーバが執筆したシナリオを、キャメラマン出身のマリオ・バーバが監督した怪奇ドラマ。撮影もマリオ・バーバが自身で担当。音楽···もっと見る

12/38