1959年公開の映画 751作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 金語楼の海軍大将

    、73分、戦争
    -
    0

    曲谷守平・渡辺祐介の脚本を、「九十九本目の生娘」の曲谷守平が監督した金語楼の山下敬太郎もの。「人形佐七捕物帖 鮮血の乳房」の友成達雄が撮影。

  • 東海道 弥次喜多珍道中

    、77分、コメディ
    -
    0

    「大学の御令嬢」のコンビ近江俊郎と松井稔の脚本を、近江俊郎が監督した弥次喜多もののパロディ。撮影も「大学の御令嬢」の岩橋秀光。

  • 男が命を賭ける時

    、86分、アクション
    -
    0

    菊村到の原作を、「清水の暴れん坊」のコンビ山田信夫と松尾昭典が脚色し、松尾昭典が監督した裕次郎のアクション・ドラマ。撮影は「天と地を駈ける男」の岩佐一泉。

  • パイナップル部隊

    、97分、戦争
    -
    0

    日系二世ロバート・本郷が、朝鮮動乱での自らの体験を綴った「ヘイ・パイナップル」の映画化。「血槍無双」の小国英雄が脚色し、「妻の勲章」の内川清一郎が監督した。撮影は「新二等兵物語 吹けよ神風の巻」の太田···もっと見る

  • ザイラーの 初恋物語

    -
    0

    トニー・ザイラーのデビュー作品。パウル・ヘルウィッヒとユリアーネ・カイの共同脚本を「題名のない映画(1948)」のルドルフ・ユーゲルトが監督したメロドラマ。撮影はギュンター・ゼンフトレーベン、音楽は「···もっと見る

  • 戦雲

    、アクション
    -
    0

    第2次世界大戦中のビルマで活躍したゲリラ部隊を描いたアクション・ドラマ。トム・T・チャメルズの原作を、「愛情の花咲く樹」のミラード・カウフマンが脚色し、「ガンヒルの決斗」のジョン・スタージェスが監督し···もっと見る

  • 全員射殺

    、85分
    -
    0

    1920年にデトロイトに暗躍した秘密結社マフィアを描いたギャング映画。「死刑囚2455号」のジャック・デ・ウィットのオリジナル・ストーリーを自身が脚色し、フランク・マクドナルドが監督した。撮影はエリス···もっと見る

  • 迷子の人形

    1959年公開、19分、アート
    -
    0
  • 青春の丘の上

    1959年公開、ミュージカル
    -
    0

    「海から来た男」に続く神戸一郎の歌謡青春もの。石島達寛と蓮池義雄の脚本を、竹前重吉が監督し、藤井春美が撮影した。

  • 母しぐれ

    1959年公開
    -
    0

    「浅間の暴れん坊」の村松道平の脚本を、新人第一回の和田篤人が監督した母もの映画。撮影は飯村雅彦。

  • 雪崩の中の花嫁

    1959年公開、恋愛
    -
    0

    浅野辰雄・西沢治の脚本を、「野獣群」の浅野辰雄が監督した純愛映画で、北アルプスでオール・ロケした。撮影担当は井上莞。

  • 太陽は泣かない(1959)

    1959年公開
    -
    0

    マヌエル・フェリックス・アタラヤの原作を、ハイメ・ヘランツが脚色、ルイス・ルシアが監督したホーム・ドラマ。撮影はマヌエル・ベレンゲル、音楽はグレゴリア・Y・アルフレドとガルシア・セギュラが担当した。出···もっと見る

  • 青春の歌(1959)

    1959年公開
    -
    0

    楊沫のシナリオを崔巍、陳懐皚が共同で演出した青春ドラマ。撮影は摂晶、音楽は瞿賢が担当した。出演は謝芳、康泰、干洋、趙聨ほか。

  • 暴力行為(1959)

    1959年公開、アクション
    -
    0

    メキシコで起った事実に基づいたP・B・メルキュールの小説を、監督のホセ・マリア・フォルケがA・サストレと共同で脚色し演出したアクション・ドラマ。撮影はアントニオ・バレステロス、音楽はミギュエル・アシン···もっと見る

  • 地獄部隊の突撃

    1959年公開、戦争
    -
    0

    「平和の谷」以来久方ぶりのユーゴスラヴィア映画で第二次大戦に活躍したユーゴ解放軍の戦闘を描く。監督は「大きなものと小さなもの」でカルロビ・バリ国際映画祭賞を受けたウラジミール・ポガッチ、脚本はポガッチ···もっと見る

  • 誓いの休暇

    1959年公開、戦争
    -
    0

    一兵士の帰郷を軸に、戦争反対をうたいあげた作品。「女狙撃兵 マリュートカ」の新進グリゴーリ・チュフライが監督した。脚本は彼とその友人ワレンチン・イェジョフの共同。撮影もウラジミール・ニコラエフとエラ・···もっと見る

  • 逆襲の河

    1959年公開、アクション
    -
    0

    帝政ロシア時代、大帝の密使の活躍を描いたアクション・ドラマ。「コザック」のダミアーノ・ダミアーニの脚本を、ダミアニとA・ジェノイーノが脚色し、「コザック」の製作者で、戦前の「黒い瞳(1935)」などの···もっと見る

  • 犯罪部隊999

    1959年公開
    -
    0

    第二次大戦の末期、悲惨な最後をとげた独第999歩兵大隊(通称“犯罪部隊”)の実録(原作ハインツ・G・コンサリク)にもとづき、新進監督ハラルト・フィリップが原作者及びヴォルフガング・メンゲの協力で脚本を···もっと見る

  • スウェーデンで作られた若いジェネレーションの生態を描いた作品。脚本・監督をオルレ・ヘルボンが担当した。撮影はベルティル・パルムグレン。音楽はハリー・アーノルド。出演するのはいずれも新人のビル・マグノソ···もっと見る

  • クレオパトラ(1959)

    1959年公開、歴史
    -
    0

    歴史上に有名な紀元前五十年頃のエジプトの美女クレオパトラをヒロインとするイタリア史劇。「白い道」のエンニオ・デ・コンチーニの脚本を「剣闘士の反逆」のヴィットリオ・コッタファヴィが監督した。撮影はマリオ···もっと見る

37/38