映画ニュース・読みもの
-
海外での劇場公開も決定!カラー×サンライズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が初登場No. 1スタート
コラム
1月17日から1月19日までの全国映画動員ランキングが発表。スタジオカラーとサンライズが初めてタッグを組んだ「ガンダム」シリーズの最新テレビアニメの劇場先行版『... -
綾瀬はるか「日本版が一番泣きました!」映画『野生の島のロズ』来日したクリス・サンダース監督からのプレゼントに笑顔
イベント
ドリームワークス・アニメーション最新作『野生の島のロズ』(2月7日公開)の日本語吹替版完成披露試写会が1月20日、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催され、ク... -
松坂桃李も大絶賛『雪の花 ―ともに在りて―』芳根京子が3か月の練習期間を費やした和太鼓演奏
映画ニュース
黒澤明の助監督を務め、監督デビュー作『雨あがる』(00)以来、一貫して人間の美しい在り方を描いてきた小泉堯史が監督を務める『雪の花 ―ともに在りて―』が1月24... -
ミステリーランキング2冠の小説を山田裕貴ら豪華キャスト迎え実写映画化『爆弾』特報、ファーストルック公開
映画ニュース
日本最大級のミステリーランキング「このミステリーがすごい!2023年版」「ミステリが読みたい 2023年版」で堂々1位を獲得した同名ベストセラー小説が、山田裕貴... -
『366日』上白石萌歌、愛娘との再会にメロメロ「私が生んだことにしていい?」
イベント
沖縄出身のバンド、HYの名曲にインスパイアされたラブストーリー『366日』(公開中)の公開記念舞台挨拶が1月20日、丸の内ピカデリー1で実施され、赤楚衛二、上白... -
キム・ゴウン&ノ・サンヒョン主演『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』日本公開!最高のバディを切りとったティザービジュアル
映画ニュース
韓国で数々の賞を受賞した話題作『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』が6月13日(金)に公開されることが決定。あわせて、本作のティザービジュアルも解禁となった。 本... -
綾辻行人、伊藤潤二らが絶賛!『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』“ゾクゾク鑑賞コメント”到着
映画ニュース
「第2回日本ホラー映画大賞」で大賞を受賞した近藤亮太監督の商業長編映画監督デビュー作『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』(1月24日公開)。本作より、ホラー... -
闇堕ち公務員の強烈な本ビジュアルも!『悪い夏』OKAMOTO'Sのイメージソングを収めた予告編
映画ニュース
北村匠海が主演を務める映画『悪い夏』(3月20日公開)から予告編と本ビジュアルが解禁された。 本作は第37回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞した染井為人による... -
チ・チャンウクが至近距離に降臨!ジャパンファンミーティング&アフターパーティをロングレポート
イベント
2024年は「最悪の悪」「江南Bサイド」と正義感に溢れるアウトローを迫力たっぷりに演じたチ・チャンウク。クールで完璧なルックスと意外な茶目っけを持ち合わせた彼が... -
遺体安置所が舞台の“最も恐ろしいヨーロッパ映画”が30年ぶりに復活!タブーな題材に怯まずに観ておきたい理由
コラム
“最も恐ろしいヨーロッパ映画”としてマニアの間で語り継がれてきたデンマーク映画『モルグ 屍体消失』(94)。この北欧カルトホラーが30年の時を経て、デジタルリマ... -
ドナルド・トランプを創り上げた“3か条”とは?悪名高き弁護士から学ぶ成功へのメソッド
コラム
昨年11月の米大統領選挙で民主党のカマラ・ハリスに勝利し、今月20日、自身2度目となる第47代アメリカ合衆国大統領に就任するドナルド・トランプ。過激な言動やスキ... -
『室町無頼』に『酔拳』『カンフー・パンダ』などなど!思わずマネしたくなる(?)トンデモ修行映画まとめ
コラム
直木賞作家、垣根涼介による時代小説を大泉洋主演で映画化した『室町無頼』(公開中)。アクション、スペクタクルを満載した本作の見せ場の一つが、主人公の剣豪に弟子入り... -
ジェラルド・バトラー主演『ザ・アウトロー』続編が北米No. 1スタート!オスカー有力作の“ゴールデン・グローブ賞効果”は?
コラム
先週末(1月10日から12日)の北米興収ランキングは、全体の総興収が前週比75.5%の7843万ドルで、これは昨年の感謝祭直前の閑散期の数字に匹敵する。例年1月... -
なぜ『ぼくのエリ 200歳の少女』に人々は魅了されたのか?スウェーデンの鬼才作家が描き続けた狂気と愛に迫る
コラム
北欧映画がおもしろいと言われるようになってから久しいが、そこに名を連ねる新たな注目作が『アンデッド/愛しき者の不在』(公開中)だ。ノルウェーのアカデミー賞と位置... -
“韓国三大心霊スポット”を徹底調査!コンジアムやヌルボムガーデンの都市伝説、真相は?
コラム
日本でもスマッシュヒットを記録した『女神の継承』(21)でプロデューサーを務めたク・テジンがメガホンをとった『ヌルボムガーデン』(1月24日公開)は、“韓国最恐... -
キャメロン・ディアスが10年ぶりにカムバック!セクシーかつキュートな魅力でハリウッドを席巻したスターの歩みを振り返る
コラム
1月17日からNetflixで配信中の『バック・イン・アクション』。家庭を築くために引退していたスパイが現役復帰を果たすという本作で、役柄同様の女優業への“カム...