映画ニュース・読みもの
-
「損するのは嫌だから」で人気急上昇中!キム・ヨンデの“9月のホワイトデー”ファンミーティングをレポート
イベント
「損するのは嫌だから」(Prime Videoで配信中)でシン・ミナの相手役を務めて話題の俳優キム・ヨンデが、9月27日に東京・江戸川区総合文化センター大ホール... -
『野生の島のロズ』がドリームワークス・アニメ屈指の高評価で北米No. 1スタート!巨匠コッポラの新作もひっそりランクイン
コラム
先週末(9月27日から9月29日)の北米興収ランキングは、3週連続でNo. 1の座に君臨していた『ビートルジュース ビートルジュース』(日本公開中)がついに首位... -
ホアキン・フェニックス、ヒース・レジャーら名優が演じてきたジョーカーは、フィギュアでもカリスマ性抜群!
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は、第76回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞するなど高く評価された『ジョーカー』(19)の続編... -
『シビル・ウォー アメリカ最後の日』アレックス・ガーランド監督×藤井道人監督が対談「ものを書く仕事において“昇進”という概念はない」
インタビュー
2012年に設立され、破竹の勢いで日本でも知られる存在になった映画会社A24。同社と『エクス・マキナ』(15)、『MEN 同じ顔の男たち』(22)で組んだアレッ... -
関俊彦、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』舞台挨拶で笑顔「アニメーターさんと皆さんのクチコミのおかげ!」
イベント
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』(公開中)の公開記念舞台挨拶が10月5日、丸の内TOEIにて開催され、鬼太郎の父役の関俊彦、水木役の木内秀信、古賀豪監督が... -
大森時生が考える、“ファウンド・フッテージ”の未来予想図。「このテープ」「行方不明展」から『悪魔と夜ふかし』へ
インタビュー
今夏、東京・日本橋で開催され大きな話題となった展覧会「行方不明展」。気鋭のホラー作家である梨、恐怖体験を作りだす制作会社の株式会社闇とタッグを組み、本展を作り上... -
アクション超大作『十一人の賊軍』撮影現場に潜入!白石和彌監督が明かす、集団抗争時代劇へのロマンと山田孝之への信頼
インタビュー
『日本侠客伝』(64)、『仁義なき戦い』(73)のシナリオを手掛けた名脚本家・笠原和夫が遺したプロットを、「孤狼の血」シリーズの白石和彌監督が映画化した『十一人... -
『プリシラ』『エイリアン:ロムルス』へと続く飛躍のきっかけに…ケイリー・スピーニーが『シビル・ウォー アメリカ最後の日』で築いたキルスティン・ダンストとの絆
コラム
2024年春に全米で2週連続ナンバーワンヒットとなり、いよいよ日本にも上陸したA24製作の衝撃の軍事サスペンス『シビル・ウォー アメリカ最後の日』(公開中)。内... -
BTS・JUNG KOOKの“ON”と“OFF”にドキュメンタリー『JUNG KOOK: I AM STILL』「Are You Sure?!」から迫る!
コラム
BTSのメンバー、JUNG KOOKのドキュメンタリー映画『JUNG KOOK: I AM STILL』(公開中)。本作は、2023年7月にリリースした初のソロ... -
『八犬伝』で叶えた、最高のキャスティングと映像表現!曽利文彦監督が語る、10年以上にわたる映画化への想い
インタビュー
最先端のVFX技術と繊細な人間ドラマを融合させた作風に定評があり、『ピンポン』(02)、『鋼の錬金術師』シリーズなど、これまでに数々の話題作を発表してきた曽利文... -
“Jホラーの父”鶴田法男×特殊メイクアップアーティスト中田彰輝がコラボ!「川越スカラ座・ハロウィン映画祭」開催
映画ニュース
埼玉県最古の映画館である「川越スカラ座」は、現在DCP(映写機)買い換えのための費用募集「川越スカラ座閉館回避プロジェクト」を実施している。このたび、同感応援の... -
“もしも”の世界を描きながら、真に迫る『シビル・ウォー アメリカ最後の日』など週末観るならこの3本!
映画ニュース
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、内線が勃発した近未来のアメ... -
華々しく開幕!カン・ドンウォン、アン・ジェホン、パク・ボヨンら第29回釜山国際映画祭のオープニングセレモニーの様子をお届け
イベント
秋を彩るアジア最大の映画の祭典、第29回釜山国際映画祭(以下BIFF)。今年も10月2日より開催中だ。毎年観客の胸を躍らせるラインナップを揃えてくるBIFF、今... -
『Cloud クラウド』を引っ提げ、黒沢清監督が釜山国際映画祭に登場!表彰式と記者会見、Q&Aを徹底レポート
イベント
韓国の釜山で開催中の第29回釜山国際映画祭で10月3日、「ガラ・プレゼンテーション」部門に正式出品されている『Cloud クラウド』(公開中)の公式記者会見とQ... -
ペドロ・アルモドバルの最新作も!第37回東京国際映画祭でスペイン&ラテンアメリカの話題作を特集
映画ニュース
10月28日(月)から11月6日(水)に開催される第37回東京国際映画祭のワールド・フォーカス部門において、「第21回ラテンビート映画祭 IN TIFF」と題し... -
アレックス・ガーランドが『シビル・ウォー アメリカ最後の日』で警鐘を鳴らす”現実の危機”とA24で映画を作る理由【宇野維正の「映画のことは監督に訊け」】
インタビュー
1996年、26歳の時に自身の東南アジアでのバックパッカー体験を元に綴った「ザ・ビーチ」で小説家としてデビューすると、たちまち世界的ベストセラーに。2002年、...