インタビュー
-
大泉洋、北海道への愛を語る!安藤裕子は「大泉さんが故郷を愛する気持ちに憧れる」
インタビュー
『しあわせのパン』(2012)に続き、三島有紀子監督が大泉洋を主演に迎えて、再び北海道を舞台に描く心温まる映画『ぶどうのなみだ』が10月11日(土)より公開され... -
「妻がいない」伊勢谷が結婚観をぶつける!ユ・ジテと伊勢谷友介の清々しい男の友情
インタビュー
ガンで声を失った天才オペラ歌手と彼を信じて支えた日本人音楽プロデューサー。映画『ザ・テノール 真実の物語』(10月11日公開)は、奇跡の実話をもとに国境を越えた... -
安藤裕子の存在感に大泉洋も惚れ惚れ!映画出演への決意を明かす
インタビュー
北海道から、心洗われるような映画『ぶどうのなみだ』が到着した(10月11日公開)。主人公に大泉洋、ヒロインにシンガーソングライターの安藤裕子を迎えて描く物語だ。... -
役所広司、『蜩ノ記』でこれまでの時代劇とは違った礼儀作法を体験!
インタビュー
NHK大河ドラマ「徳川家康」(83)の織田信長役で脚光を浴びて以降、時代劇でさまざまな侍を演じ、日本の武士道を体現してきた役所広司。『雨あがる』(00)の小泉堯... -
美脚のかかと落としからバク転まで。美少女アクションがすごい!
インタビュー
日本発の少女アクション映画、ここにあり!『少女は異世界で戦った』(9月27日公開)で、キレキレのアクションを披露した花井瑠美、武田梨奈、清野菜名、加弥乃。すでに... -
役所広司、岡田准一の頼もしさを語る!『蜩ノ記』で初共演
インタビュー
中島哲也監督作『渇き。』(公開中)で、史上最低のクレイジーなオヤジ役の熱演が話題となった役所広司。次なる出演作は、がらりと趣向を変えて挑んだ『雨あがる』(00)... -
水川あさみと木村文乃が初共演で分かった、仕事とプライベートの分け方
インタビュー
水川あさみと木村文乃。映画やドラマでひっぱりだこの2人が、「鍵のない夢を見る」「ツナグ」などの直木賞作家・辻村深月の同名小説を映画化した『太陽の坐る場所』(10... -
鬼才キム・ギドクの秘蔵っ子が衝撃作『レッド・ファミリー』で監督デビュー!
インタビュー
鬼才キム・ギドクの秘蔵っ子、イ・ジュヒョンの長編監督デビュー作『レッド・ファミリー』(10月4日公開)は、見終わった後、ずっしりとした余韻と感動にむせぶ。キム・... -
楳図かずお、初監督作『マザー』に込めた死生観とは?片岡愛之助も「勉強になる」と感銘を受ける
インタビュー
想像力と知性にあふれたストーリー、圧倒的な表現力でファンを魅了し続けている恐怖漫画界の巨匠・楳図かずお。77歳にして待望の映画監督デビューを果たし、ホラー映画『... -
父クリント・イーストウッドの監督としての強みとは?息子カイル・イーストウッドが明かす
インタビュー
名匠クリント・イーストウッド監督の最新作『ジャージー・ボーイズ』が日本に上陸した(9月27日公開)。クリント・イーストウッドが今回挑んだのは、伝説的なポップグル... -
「グワシ!」と歌舞伎の「見得」は同じ!? 楳図かずお&片岡愛之助が分析
インタビュー
「おろち」「漂流教室」など数々の傑作を生み出した天才漫画家・楳図かずおが、ホラー映画『マザー』(9月27日公開)で、77歳にして待望の映画監督デビュー。1995... -
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』がおもしろくなかったら、加藤浩次&山寺宏一が朝の情報番組を辞める!?
インタビュー
全米で8月1日に公開され、8月のオープニング歴代興行収入記録を塗り替え、2014年公開作品で最高の興行成績を記録したメガヒット作『ガーディアンズ・オブ・ギャラク... -
市川由衣と池松壮亮が体当たりの熱演!撮影後に市川は燃え尽きてダウン
インタビュー
市川由衣にとって、女優として紛れもない勝負作となった『海を感じる時』(9月13日公開)。原作は、当時、現役女子高生が書いたスキャンダラスな文学とされた、中沢けい... -
『舞妓はレディ』の上白石萌音、号泣シーンで壁にぶち当たり号泣!
インタビュー
『Shall we ダンス?』(96)の周防正行監督が、20年間温めてきた映画『舞妓はレディ』(9月13日公開)が遂にお目見え! 本作で、主演に大抜擢され、スタ... -
佐藤健と武井咲にとって、剣心と薫はどんな存在?福山雅治との共演秘話も明かす!
インタビュー
異例の大ヒットを記録している『るろうに剣心 京都大火編』(公開中)。壮絶なアクション、役者陣の熱演など、「どこまで高みを目指せるのか」という気概に驚いた人も多い... -
市川由衣と池松壮亮、会った初日に激しいラブシーン!
インタビュー
「女優人生において転機になるような大事な作品」とキッパリ語った市川由衣。その作品とは、中沢けいの群像新人賞受賞小説の映画化作品『海を感じる時』(9月13日公開)...