インタビュー
-
飾らない姿をさらけだすバービー、『星つなぎのエリオ』で共鳴したのはヴィラン?「クライマックスに向けての展開は号泣です」
インタビュー
ディズニー&ピクサーの最新長編アニメーション『星つなぎのエリオ』が公開となり、孤独と悩みを抱えた少年エリオの繰り広げる大冒険と友情の物語が、日本中に温かな感動を... -
原菜乃華「お芝居を引き出してもらった」『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』のアリス役マイカ ピュの頼もしさに感謝
インタビュー
ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を日本で初めてアニメーション映画化した劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』(... -
音楽系イラストレーター、フクザワが語る『星つなぎのエリオ』とBUMP OF CHICKENの親和性「まるでこの物語のために書かれたみたい」
インタビュー
ディズニー&ピクサーの最新作『星つなぎのエリオ』が絶賛公開中だ。大好きな両親を失い、自分はひとりぼっちだと思い込んでいる少年・エリオ。「どこかにきっと僕の居場所... -
『雪風 YUKIKAZE』初共演の竹野内豊×玉木宏が対談。「死に行くことを美徳とせず、“命を繋げる”ことが大きなテーマ」
インタビュー
太平洋戦争中に実在した駆逐艦「雪風」の史実を基に、新たな視点で戦後80年の節目に届けられる感動巨編『雪風 YUKIKAZE』(8月15日公開)。激戦のあとに、海... -
『ランド・オブ・バッド』監督が明かす、臨場感がハンパない戦争映画に宮崎駿監督作から学んで取り入れたものとは?
インタビュー
軍事作戦を描くアクション映画は、その時代の最先端の作戦、テクノロジーを取り込んで「いま」を実感させる。それを証明してくれる映画が『ランド・オブ・バッド』(8月1... -
『近畿地方のある場所について』菅野美穂&赤楚衛二が語り合う、恐怖演技の“間と計算”「一瞬の余韻がお客さんのドキドキにつながる」
インタビュー
発行部数70万部を突破した背筋の同名ベストセラー小説を、『貞子vs伽椰子』(16)、『サユリ』(24)などの鬼才・白石晃士監督が映画化した禁断の“場所”ミステリ... -
鈴鹿央士&山田杏奈が新時代の“人魚姫”の物語『ChaO』に自信たっぷり!「いろいろな国の人たちに伝わるって、すごく夢がある話」
インタビュー
これまでに数多くの話題作を生み出してきたSTUDIO4℃が、「世界に発信できる、まったく新しいオリジナルアニメーション作品を」というコンセプトのもと、企画から9... -
声優陣の名演が光る『劇場版「鬼滅の刃」』を櫻井孝宏が振り返る「冨岡義勇役との出逢いは僥倖という言葉に尽きる」
インタビュー
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が公開となり、日本中が興奮に沸き返っている。155分という上映時間のなかに、登場人物たちの織り成すドラマ、映像... -
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』ギャレス・エドワーズ&デヴィッド・コープが打ち解けられたのは、あのモンスター映画のおかげだった!
インタビュー
スティーヴン・スピルバーグによって生み出された「ジュラシック・パーク」三部作、そのスピリットを継いだ「ジュラシック・ワールド」トリロジーに続く、シリーズ最新作『... -
「音も画もデカいほどイイ!」白石晃士監督が語る映画館の楽しみ方や観客へのメッセージ、『近畿地方のある場所について』への想い【連載「I’m a moviegoer」】
インタビュー
「moviegoer(ムービーゴーアー)」という言葉をご存知だろうか?映画館に行くという行為から生まれたこの単語は、「よく映画を観に行く人、映画ファン」という意... -
押井守監督がオリジナル映画を作り続ける秘訣とは?『インセプション』から分析する映画監督“椅子取り理論”【押井守新連載「裏切り映画の愉しみ方」】
インタビュー
アニメーションや実写作品だけでなく、小説家や脚本家、漫画原作者など幅広い分野で活躍し、独自の世界観と作家性で世界中のファンを魅了し続ける映画監督、押井守。そんな... -
「もう普通の映画館に戻れない!」やす子がSCREENXで『ジュラシック・ワールド/復活の大地』を体験!
インタビュー
この夏の注目作『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(公開中)が、TOHOシネマズ 池袋のSCREENXでも上映中だ!本作の宣伝隊長に就任し、日本語吹替版のボイ... -
バッテリィズが“ドラゴンライド”を体感!『ヒックとドラゴン』が4D鑑賞推しの理由「ヒックやトゥースの気持ちとリンクする」
インタビュー
「シュレック」や「ボス・ベイビー」といった人気シリーズから、今年日本公開された『野生の島のロズ』(24)まで、数々の話題作を世に送りだしているドリームワークス・... -
コワすぎて大絶叫!?『近畿地方のある場所について』に新進気鋭のアイドルたちが挑戦!「終わったいまも後ろになにかいそう…」
インタビュー
ホラー作家・背筋の同名小説を、菅野美穂と赤楚衛二のW主演で実写映画化した『近畿地方のある場所について』(8月8日公開)。本作は、あるオカルト雑誌の編集長が突然消... -
TWICEのダヒョンにインタビュー!俳優デビュー作『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』は「“私たち色”の作品」
インタビュー
今年デビュー10周年を迎えたトップアイドルグループTWICEのメンバー・ダヒョンと、「初恋は初めてなので」「雲が描いた月明り」の俳優ジニョンがW主演を務める映画... -
『星つなぎのエリオ』で戦士を演じた松山ケンイチ。鎧を脱いで“楽しむことを軸に歩む現在地”を語る
インタビュー
ディズニー&ピクサーの最新長編アニメーション『星つなぎのエリオ』(公開中)で、主人公の少年と心を通わすエイリアン・グロードンの父で、冷酷な戦士であるグライゴンの...