インタビュー
-
独占取材!「死霊館」アナベル人形が編集部に突如現れた…実は気にしてる日本のホラーアイコンは?(※発言はすべて霊視通訳によるものです)
インタビュー
10月某日、MOVIE WALKER PRESS編集部に小さな訪問者が現れた。白いドレスを身にまとい、三つ編みにした黄金色の髪と真っ赤なリボン。邪悪な表情の奥に... -
豆原一成&八木莉可子が等身大で語る!『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』から学んだ“夢”や“好き”への向き合い方
インタビュー
豆原一成(JO1)と、市毛良枝がW主演を務める映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』(10月24日公開)。本作は、“夢に迷う孫”と“夢を見つけた祖母”が紡... -
“スティッチ・ブーム”世代が語り合う!実写版『リロ&スティッチ』がいま心に響くワケ「オハナのつながりを感じました」
インタビュー
今年公開されるや、全米で3週連続No.1、日本でも2週連続で国内興行ランキングNo.1ヒットとなった実写映画版『リロ&スティッチ』のブルーレイ+DVD セット、... -
前田真宏が『トロン:アレス』の世界をイラストで表現!シリーズが挑み続ける革新性、そしてAIに対する考え方は?
インタビュー
1982年に映画史を変えた革新的SF超大作『トロン』。その待望のシリーズ最新作で、人類とAIの戦いを描く『トロン:アレス』が公開を迎えた。MOVIE WALKE... -
鬼才・梅津泰臣が語る、“最先端のビジュアル”を描く「トロン」の使命。監督最新作『ヴァージン・パンク』の武器は「絶対に影響受けてます」
インタビュー
1982年に公開され、世界で初めて長編映画としてCGを本格導入したSF映画『トロン』。その15年ぶりのシリーズ最新作『トロン:アレス』が10月10日(金)より公... -
こだわりのサウンドとビジュアルで『秒速5センチメートル』を紡いだ奥山由之監督が信じる映画の力「世界の多面性に気づかされる」【連載「I’m a moviegoer」】
インタビュー
「moviegoer(ムービーゴーアー)」という言葉をご存知だろうか?映画館に行くという行為から生まれたこの単語は、「よく映画を観に行く人、映画ファン」という意... -
「ものづくりの精神に惹き込まれた」菊川怜が“日本酒オタク”を熱演!『種まく旅人』で再認識した仕事への想いとものづくりの奥深さ
インタビュー
“食”を支える日本の第一次産業を応援する映画「種まく旅人」シリーズ最新作『種まく旅人~醪のささやき~』(10月10日公開)。15年ぶりの映画出演となる菊川怜が主... -
運命的なキャスティングで紡ぐ初恋の物語。『君の声を聴かせて』チョ・ソンホ監督が語る想い
インタビュー
台湾の名作ラブストーリーを韓国でリメイクした映画『君の声を聴かせて』が、現在公開中だ。やりたいことが見つからずに立ち止まっていた主人公が、手話を通じてある女性と... -
『シークレット・メロディ』で“秘密”を抱えたヒロインを演じたウォン・ジナが語るド・ギョンスへの憧れと信頼「ただそばにいるだけでリラックスさせてくれる」
インタビュー
ピアノが奏でる美しいメロディをきっかけに出会った男女の、ミステリアスな恋を見つめる『シークレット・メロディ』。人気歌手ジェイ・チョウが監督・脚本・主演を務めた台... -
森下suuが感銘!手話がつなぐ心と恋――漫画「ゆびさきと恋々」に重なる映画『君の声を聴かせて』の世界
インタビュー
いま韓国で注目を集める3人の若手俳優が集結した映画『君の声を聴かせて』が、9月26日(金)より公開となる。手話を通して心がつながっていく登場人物たちの、恋のとき... -
「どの種類のアメリカ人だ?」押井守が語る『シビル・ウォー』のキモと消えゆく宿命の“ベテラン”【押井守連載「裏切り映画の愉しみ方」第2回後編】
インタビュー
独自の世界観と作家性で世界中のファンを魅了し続ける映画監督・押井守が、Aだと思っていたら実はBやMやZだったという“映画の裏切り”を紐解いていく連載「裏切り映画... -
水上恒司&宮舘涼太が明かす、「本番でぶつけ合うスタイル」で創りあげた『火喰鳥を、喰う』共演秘話
インタビュー
第40回横溝正史ミステリー&ホラー大賞で大賞を受賞した原浩の同名小説を、『空飛ぶタイヤ』(18)、『シャイロックの子供たち』(23)などの本木克英監督が映画化し... -
大友啓史監督が映画『宝島』に込めた想い「『これが最後の作品になってもいい』とそのくらいの覚悟で臨んだ」
インタビュー
第160回直木賞をはじめ、第9回山田風太郎賞、第5回沖縄書店大賞の三冠に輝いた作家・真藤順丈の同名小説を映像化し、191分を息もつかせぬハイエナジーで駆け抜ける... -
呪物コレクター・田中俊行が語る『火喰鳥を、喰う』における呪物の在り方「戦死者の呪物を利用するのは、理にかなったすばらしい着眼点」
インタビュー
第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞受賞作を映画化した『火喰鳥を、喰う』が10月3日(金)に公開される。強い思念が込められた“死者の日記”がもたらす恐怖を描いた... -
ホン・ギョン、ノ・ユンソ、キム・ミンジュが明かす『君の声を聴かせて』の魅力と撮影現場で学んだこととは?
インタビュー
台湾の名作ラブストーリー『聴説』(09)を韓国でリメイクし、初週の観客動員数第1位を記録した話題作『君の声を聴かせて』(9月26日公開)。夢を見失った青年ヨンジ... -
来日したチョン・ウヒに聞いたメロドラマ復帰作への想い「『マイ・ユース』は自分が一番輝いていた時のことを思い出せる」
インタビュー
子役俳優として一世を風靡しながらも過酷な青春時代を過ごしたソンウ・ヘ(ソン・ジュンギ)が高校の同級生ソン・ジェヨン(チョン・ウヒ)と再会し、ためらいながらももう...