イベント
-
可愛い!『映画 すみっコぐらし』初日舞台挨拶で、すみっコたちのファッションショーが開催!
イベント
大ヒットシリーズの映画第3弾『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』の初日舞台挨拶が、11月3日に新宿ピカデリーで開催され、作田ハズム監督、しろくま、... -
『ゴジラ-1.0』ついに公開!これまで話せなかった撮影エピソードを神木隆之介&浜辺美波らキャストが披露
イベント
1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣「ゴジラ」の70周年記念作品『ゴジラ-1.0』(公開中)。その初日舞台挨... -
深川麻衣、『つんドル』舞台挨拶でキャリアチェンジを振り返る!井浦新は「好きでい続けることが大事」とアドバイス
イベント
映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』(公開中)の公開記念舞台挨拶が11月4日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われ、深川麻衣、... -
オダギリジョー、中国の巨匠ロウ・イエ監督作『サタデー・フィクション』キャストとの距離を縮めたのは「睡眠術の講義」
イベント
第76回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品された、モノクロ映画『サタデー・フィクション』(公開中)。その公開初日舞台挨拶が3日に都内で行われ、出演... -
北乃きい、『おしょりん』共演の森崎ウィンとミュージカル映画を構想?「老婆Aでも出たい!」
イベント
人生を懸けてメガネ作りに挑んだ人々の情熱と愛の物語『おしょりん』。その公開記念舞台挨拶が3日に都内で実施され、主演の北乃きい、共演の森崎ウィン、小泉孝太郎、そし... -
宮沢りえ、手塚治虫の誕生日に『火の鳥 エデンの花』舞台挨拶!「初日を見てくれている」と恋人役の窪塚洋介と笑顔
イベント
映画『火の鳥 エデンの花』(公開中)の初日舞台挨拶が11月3日、新宿バルト9にて行われ、声優を務めた宮沢りえ、窪塚洋介、イッセー尾形、吉田帆乃華が上映後のステー... -
『ジュラシック・パーク』30周年を盛大にお祝い!記念イベントや特設サイトで恐竜たちの偉大な足跡をたどる
イベント
巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督が、当時最先端だったSFX技術を駆使して恐竜たちを現代によみがえらせた『ジュラシック・パーク』(93)の公開から、今年で30年... -
安田顕「役作りズレてた?」と心配顔…「EVOL」の完成披露試写会で野性爆弾くっきー!と爆笑トークも展開
イベント
動画配信サービス「DMM TV」で11月3日より独占配信がスタートしたオリジナルドラマ「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」の完成披露試写会... -
東京国際映画祭グランプリ『雪豹』チーム、急逝したペマ・ツェテン監督に奮闘誓う!ヴェンダース監督は映画に平和への可能性見出す
イベント
11月1日、第36回東京国際映画祭が閉幕。クロージングセレモニー後には受賞者記者会見が行われ、コンペティション部門の審査委員長を務めたヴィム・ヴェンダース監督を... -
神木隆之介「映画館を出た後の景色を楽しんで!」東京国際映画祭クロージング上映で『ゴジラ-1.0』の見どころをアピール
イベント
映画『ゴジラ-1.0』(11月3日公開)東京国際映画祭 クロージング上映舞台挨拶が11月1日、丸の内ピカデリーにて開催され、神木隆之介、浜辺美波、山崎貴監督が登... -
第36回東京国際映画祭、『正欲』が観客賞&最優秀監督賞のダブル受賞!稲垣吾郎は同映画祭3度目の観客賞の快挙
イベント
第36回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが11月1日にTOHOシネマズ日比谷で開催され、各賞が発表された。コンペティション部門の最高賞にあたる東京グランプ... -
舘ひろし、柴田恭兵のタカ&ユージコンビが8年ぶりに帰ってくる!「あぶない刑事」最新作製作記者会見で変わらぬ魅力が炸裂
イベント
「あぶない刑事」シリーズ最新作製作発表会見が11月1日、セルリアンタワー東急ホテルにて行われ、舘ひろし、柴田恭兵、浅野温子、仲村トオルが出席。最新作となる映画『... -
「これから世界の映画界を担うであろう若手の監督を選出」黒澤明賞を若手監督2名が受賞!
イベント
現在開催中の第36回東京国際映画祭で10月31日、帝国ホテルにて、黒澤明賞の授賞式が開催。グー・シャオガン監督と、モーリー・スリア監督が受賞した。 世界の映画... -
亀梨和也、YouTuberデビューも果たし進化止まらず!菜々緒が「本当に多彩」と驚き
イベント
現在開催中の第36回東京国際映画祭にて10月31日、ガラ・セレクション部門作品『怪物の木こり』(12月1日公開)のジャパンプレミアが開催され、亀梨和也、菜々緒、... -
亀梨和也、レッドカーペットでの「菜々緒ちゃん」呼びを反省!?『怪物の木こり』で魅力的な共演者たちから受けた刺激とは
イベント
2019年の第17回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作を実写映画化した『怪物の木こり』(12月1日公開)の完成報告会が10月31日にesports 銀座 s... -
森山未來や磯村勇斗の着こなしから新星アオイヤマダまで、個性輝くTIFFファッションをプレイバック!
イベント
日比谷、有楽町、丸の内、銀座地区にて開催中の、開催アジア最大級の映画の祭典、第36回東京国際映画祭もいよいよ11月1日(水)で閉幕。東京ミッドタウン日比谷の日比...