コラム
-
「ソー」最新作はガンズ、「アイアンマン」はAC/DC…ツェッペリン、ニルヴァーナをフィーチャーしてきたMCU史をプレイバック
コラム
マーベル・シネマティック・ユニバース(以下、MCU)の最新作『ソー:ラブ&サンダー』(公開中)の予告編を見て、胸の高鳴りを覚えたロックファンは少なくないだろう。... -
ポール・トーマス・アンダーソン映画に見る、LA郊外サンフェルナンド・バレーにおける家族像
コラム
世界三大映画祭のすべてで監督賞受賞経験を持つ天才監督ポール・トーマス・アンダーソン。強烈な作家性の持ち主として知られ、公開中の『リコリス・ピザ』でもそのこだわり... -
谷口ジローが描いた畏敬のエベレストをアニメーションで表現…『神々の山嶺』の緻密さと圧倒的スケールをひも解く
コラム
雄大なエベレストを目指す男たちの生き様を描いた日本の傑作コミックを、フランス人クリエイターが長編アニメーション化。フランスのアカデミー賞にあたるセザール賞で長編... -
「007」と並ぶ伝説の英国スパイが復活!イッキ見推奨のドラマシリーズ「ハリー・パーマー 国際諜報局」の魅力に迫る
コラム
「007」シリーズと双璧をなし、多くのスパイ映画に絶大な影響を与えてきたレン・デイトンのスパイ小説「イプクレス・ファイル」。同作を57年ぶりに映像化したドラマシ... -
おもちゃを超えたクオリティ!バズのフィギュアで「無限の彼方へさあ行くぞ!」
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は「トイ・ストーリー」シリーズのスピンオフ『バズ・ライトイヤー』(公開中)のアイテムを紹介してい... -
「DEATH NOTE」再実写化に「ストレジャーシングス」スピンオフ…ダファー兄弟、制作会社設立&新プロジェクト発表!
コラム
「ストレンジャー・シングス」のクリエイターであるダファー兄弟とNetflixが、制作会社「アップサイドダウン・ピクチャーズ」を設立し、複数のプロジェクトを進行さ... -
アクションに大きく舵を切る『キングダム2 遥かなる大地へ』、二度見したくなる面白さ『キャメラを止めるな!』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、2019年実写邦画No.1... -
子どもの目から見る世界とは?“いま”を見直すきっかけをくれる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022」新鋭監督たちの秀作
コラム
2004年に初開催されて以来、若い才能の発掘と育成を主軸に、若手監督を次々と羽ばたかせてきた「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」は、今年で19回目を迎える。本映... -
圧倒的映像体験が劇場を“戦場”に変える!超迫力の『キングダム2 遥かなる大地へ』は“IMAX推し”
コラム
累計発行部数9000万部を超える大ヒット漫画を実写映画化した『キングダム』(19)の続編『キングダム2 遥かなる大地へ』が、前作より3年の時を経て本日よりスクリ... -
「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022」で、飛翔する監督たちの新作3本から国内コンペ作品14作を一挙紹介!
コラム
若手クリエイターの登竜門とされる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」。第19回を迎える今年は、7月16日(土)~7月24日(日)に3年ぶりとなるスクリーン上映と... -
祝・80歳!批評家が選ぶ、ハリソン・フォード出演作ランキング。「SW」「インディ・ジョーンズ」などおすすめの“フレッシュ”10選
コラム
2022年7月13日に80歳の誕生日を迎えた、ハリソン・フォード。「インディ・ジョーンズ」シリーズのインディアナ・ジョーンズ役や「スター・ウォーズ」シリーズのハ... -
3年ぶりにリアルも開催される「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」周辺スポットを探訪!SKIPシティの満喫術は?
コラム
“若手映像クリエイターの登竜門”として知られる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」が、今年7月16日(土)から7月24日(日)までの9日間にわたってスクリーン上... -
「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022」、才能が光る国際コンペティション10本をチェック
コラム
数多くの新進気鋭の若手クリエイターを輩出してきた「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」。第19回を迎える今年は、7月16日(土)~7月24日(日)に3年ぶりとなる... -
「私たちはまだ変わることができる」森林火災の脅威を描くアンソロジー「FIRES 〜オーストラリアの黒い夏〜」に込められたメッセージ
コラム
2019年秋から2020年上旬にかけて、およそ半年間続いたオーストラリアでの大規模森林火災。犠牲者33人、30億頭以上の野生生物が犠牲になり、3000戸以上の住... -
DCドラマ「ピースメイカー」は居場所をなくした男への救済措置的作品?「スーパーマン」でも「バットマン」でもなく「スースク」を選んだジェームズ・ガンの”愛情”
コラム
「なんだ、こりゃ!」 ドラマ「ピースメイカー」のオープニングを事前知識なしで見せられたら、絶対そう言いたくなるはず。なぜなら1980年代にアメリカで一世を風靡... -
「イカゲーム」のスターや“リスペクトおじさん”も出演!韓国版「ペーパー・ハウス」キャストを総まとめ
コラム
Netflixのオリジナル・シリーズ「ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え」(Netflixで独占配信中)。配信開始初週には全世界TOP10(非英語シリー...