コラム
-
南沙良、ミニシアターを巡る Vol.25 目黒シネマ(前編)
コラム
「DVD&動画配信でーた」と連動した連載「彗星のごとく現れる予期せぬトキメキに自由を奪われたいっ」では、私、南沙良がミニシアターを巡り、その劇場の魅力や特徴をみ... -
ファン必読!「東京コミコン2022」にて来場者限定で配布された「STAR WARS Handbook」をWEBで特別公開中
コラム
11月25日から27日にかけて千葉の幕張メッセで開催された「東京コミックコンベンション2022」(以下、「東京コミコン2022」)。今年は3年ぶりのリアル開催で... -
『ボディガード』だけじゃない!ホイットニー・ヒューストンの全出演映画を振り返る
コラム
グラミー賞を6回受賞し、アルバムやシングルのトータル・セールスは2億枚以上。音楽史にその名を刻む数々の偉業を成し遂げた伝説の歌姫ホイットニー・ヒューストン。世界... -
稀有な役柄に命を吹き込んだ、『ある男』 窪田正孝の新たなる芝居を目撃する
コラム
「愛したはずの夫は、まったくの別人でした――」。芥川賞作家・平野啓一郎の同名ベストセラー小説を映画化した『ある男』(公開中)で、窪田正孝は俳優があまり巡り合うこ... -
DCの歴史を変える最“恐”アンチヒーローは雷神ソー並の強さと茶目っ気!?『ブラックアダム』をマーベルヒーローと徹底比較で深掘り!
コラム
「ワイルド・スピード」や「ジュマンジ」シリーズなどでおなじみの“ザ・ロック”ことドウェイン・ジョンソンが鍛え抜かれた肉体を武器に、“バットマン”、“スーパーマン... -
本日、映画化決定から1周年!プロデューサーが明かす、「チェリまほ」映画化秘話「ファンの声に応えることが、最大の恩返し」
コラム
今年4月に公開され、興行収入4億円を超えるヒットを記録、11月9日に発売されたBlu-ray&DVDも好評の『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だ... -
「チェンソーマン」も話題!「呪術廻戦」「進撃の巨人」「ユーリ!!! on ICE」を手掛けてきたMAPPAの10年と魅力に迫る
コラム
スピード感あふれる戦闘シーンや、細部まで描き込まれた緻密な作画で人気のテレビアニメ「チェンソーマン」。制作を手掛けている株式会社MAPPA(マッパ)は、名作『こ... -
清水崇監督が特別寄稿!『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』に期待することとは?
コラム
2009年に公開され、いまなお世界興行収入歴代1位に君臨するジェームズ・キャメロン監督作『アバター』。12月16日(金)に続編となる『アバター:ウェイ・オブ・ウ... -
定番転生モノ「転スラ」から心温まる展開が沁みる「異世界食堂」まで、細分化していく“なろう系異世界モノ”
コラム
近年の日本では毎クール50本以上ものアニメが放送、配信されており、ひと昔前に比べ、オタクの(とても幸せな)忙しさが増している。しかしここ最近、アニメのラインナッ... -
批評家が選ぶ、ティム・バートン監督作ランキング!“フレッシュ”なおすすめ10選
コラム
子どもも大人も楽しめるダークな世界観と個性あふれる魅力的なキャラクター造形で、日本でも絶大な人気を誇るティム・バートン監督の作品。大学時代にアニメーションを学び... -
自然界の圧倒的な存在に魂を奪われた者たち…『人生クライマー』山野井泰史と、世界のクライマーが魅せる“挑戦”の軌跡
コラム
2021年に登山界最高の栄誉「ピオレドール生涯功労賞」をアジア人として初めて受賞した、日本が誇る世界的登山家・山野井泰史。そんな彼の輝かしくも壮絶な軌跡と人生に... -
ドラマシーズン1が完結!「SW」最新作「キャシアン・アンドー」はフィギュアもどこかダークなテイスト
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は「スター・ウォーズ」シリーズから先日シーズン1が完結したばかりのディズニープラスドラマ「キャシ... -
「アダムス・ファミリー」&『キャスパー』の人気子役から個性派へ…クリスティーナ・リッチが歩んできた独自の歩み
コラム
ティム・バートンが製作総指揮&エピソード監督を務めるドラマシリーズ「ウェンズデー」がNetflixで配信中だ。ネバーモア・アカデミーに編入してきた陰キャなウェン... -
「弱ペダ」小野田坂道&「ヒロアカ」デクで、声優・山下大輝が魅せる少年役の輝き
コラム
秋アニメも佳境となってきたが、「弱虫ペダル LIMIT BREAK」(通称「弱ペダ」)と「僕のヒーローアカデミア」(通称「ヒロアカ」)は、それぞれテレビアニメの... -
友だち0人の陰キャがバンドで輝く「ぼっち・ざ・ろっく!」主人公の“ぼっち”的思考のわかりみが深い
コラム
2022年10月から放送中のテレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」。「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載されている同名マンがが原作で、人見知りの女子高生ギ... -
鬼気迫る演技に圧倒『母性』、現代的で共感できる『グリーン・ナイト』など週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、いま観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画「今週の☆☆☆」。今週は、湊かなえの傑作を戸田恵梨香...