新キャスト4週連続解禁第2週!『ほどなく、お別れです』志田未来&渡邊圭祐が“別れ”に直面する夫婦を熱演

新キャスト4週連続解禁第2週!『ほどなく、お別れです』志田未来&渡邊圭祐が“別れ”に直面する夫婦を熱演

浜辺美波とSnow Manの目黒連が共演する『ほどなく、お別れです』(2026年2月6日公開)。本作に、志田未来と渡邊圭祐が出演することが明らかになった。

【写真を見る】“幼い娘の死”という現実を受け入れられずにいる久保田理恵を演じる志田未来
【写真を見る】“幼い娘の死”という現実を受け入れられずにいる久保田理恵を演じる志田未来[c]2026「ほどなく、お別れです」製作委員会 [c]長月天音/小学館

原作は累計40万部を突破している長月天音の「ほどなく、お別れです」シリーズ。就職活動に全敗し途方に暮れるなか、とあるきっかけで葬儀会社にインターンとして就職した美空(浜辺)と、そんな彼女を厳しく指導する指南役の葬祭プランナーの漆原(目黒)がタッグを組み、最高の葬儀を目指す姿を描いていく。メガホンをとるのは『アオハライド』(14)や『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(16)、『今夜、世界からこの恋が消えても』(22)など、青春映画を中心にヒットを連発する三木孝浩。先日は新たなキャストとして、森田望智と光石研の出演も発表されていた。

このたび解禁となったのは美空と漆原が葬儀を担当する、愛娘を亡くした夫婦を演じる新キャスト。志田が演じるのは“幼い娘の死”という現実を受け入れられずにいる久保田理恵。志田は2006年放送の「14才の母 ~愛するために 生まれてきた~」で連続ドラマ初主演にして、中学生で妊娠、出産をするという難役を演じ大きな話題を集めた。また2016年放送の「はじめまして、愛しています。」では10代で出産するも子どもを養子に出す若者や、翌年放送の「コウノドリ」では耳の不自由な妊婦など様々な母親像を演じてきた。そんな彼女が、本作では愛しい娘を失い、抱えきれないほどの大きな悲しみに囚われる若い母親を熱演する。

クランクアップ時、志田は「シリアスなシーンが多く、一つ一つ緊張感をもって取り組んでいたため、いまは無事に撮影を終えてよかったなという気持ちでいっぱいです」と、どこかほっとしたような笑顔でコメント。続けて「“人の死”を扱う作品のため、どのように演じればいいのか、不安やプレッシャーはありましたが、短い撮影期間の中で、理恵の娘の死を受け入れられないところから始まる心境の変化をしっかり見せられるよう、意識して演じました」と語っている。

一方、渡邊が演じるのは娘に先立たれ悲しみのなかにありながらも、懸命に理恵を支える夫の久保田宏之。初挑戦となる父親役で難しい役どころに挑んだ渡邊は「連日、胸が締め付けられる想いでした。撮影中は志田さんが醸しだす空気感に素直に身をゆだね、感情のままに、夫として、そして父として、間で揺れ動くようなイメージで演じました。実は、こんなにも脚本で泣いた作品は初めてで、読み終えるまでに3日かかりました。脚本の段階でこれほど心を揺さぶられたのですから、映像はさらにすばらしいものになっていると思います」と撮影中の苦悩や作品への深い想いを言葉にしている。


ドラマ「仮面ライダージオウ」のウォズ役で俳優デビューして以降、数々のドラマや映画で幅広い役を演じ、昨年の大河ドラマ「光る君へ」では藤原頼通役でさらなる注目を集めた渡邊。父親役で新境地を見せてくれるに違いない。

初共演となる志田と渡邊が表現する深い家族愛にも注目の本作。今後の新キャスト発表からも目が離せない!

作品情報へ

関連作品