「エンドゲームを超えてくれ!」MCUファンたちはサンダーボルツ*のどんなところが好き?『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に向けて高まる期待感

「エンドゲームを超えてくれ!」MCUファンたちはサンダーボルツ*のどんなところが好き?『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に向けて高まる期待感

親しみやすくて人間くさい“サンダーボルツ*”に共感の声!

世界中を魅了してきた“アベンジャーズ”はもちろんのこと、“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”や先日MCU入りを果たしたばかりの“ファンタスティック4”など、これまでも様々なヒーローチームが生まれてきた。その系譜に新たに加わる“サンダーボルツ*”のチームとしての魅力は、いったいどんなところにあるのだろうか?

性格もバラバラながら、同じ目的のためにチームとなった“サンダーボルツ*”
性格もバラバラながら、同じ目的のためにチームとなった“サンダーボルツ*”『サンダーボルツ*』9月10日(水)発売/ブルーレイ+DVDセット、4K UHD+3D+ブルーレイセット/発売 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン/発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング/デジタル配信中(購入/レンタル) 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン [c] 2025 MARVEL

アンケートで目立っていたのは、“ヒーローのなかのヒーロー”たちの集まりだったアベンジャーズと比較する声だ。「アベンジャーズみたいな一体感はそんなにないけどそこがいい」(10代・男性)「助ける義務もないのにヒーローとして世界を守るところ」(40代・女性)「本来ならメインにならないキャラ達が奮闘するところがかっこよすぎる!」(30代・女性)と、サンダーボルツ*は従来のヒーローチームの常識を覆す存在であることが窺える。

また、「彼らの魅力はアウトロー感と親しみ易さの絶妙なブレンド」(50代・男性)というコメントに代表されるように、性格もバラバラでどこか不完全な“ならず者”たちが、期せずしてチームを組み、共に手を取り合って戦っていくうちに徐々に“ヒーロー”へとステップアップしていく姿に、普段のヒーロー映画では味わえないような共感を抱く人が続出したようだ。

ケンカするほど仲が良い!?チーム内の関係性の変化に注目
ケンカするほど仲が良い!?チーム内の関係性の変化に注目『サンダーボルツ*』9月10日(水)発売/ブルーレイ+DVDセット、4K UHD+3D+ブルーレイセット/発売 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン/発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング/デジタル配信中(購入/レンタル) 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン [c] 2025 MARVEL

「仲悪そうに見えるんだけど、実際仲良いだろあんた達!みたいな凸凹した関係性がすごい魅力」(20代・男性)
「一人ずつでは勝てない相手でも、みんなの力を合わせることで最強になることを各々が自覚しているチームワークの良さ」(50代・男性)
「ケンカや戦いを経てチームとしての考え方や立ち位置が出来ていく様がよかった」(30代・男性)
「皆んな欠点があって、それをみんなで補い合ってるのが一番好き」(30代・男性)
「完璧ではないが、力を合わせて戦えば強い!ということ。誰かが強いから無敵!ではなく誰も見捨てることをしない最強のチーム!」(40代・女性)
「もともとヒーローだったわけではないからこそ、ヒーローになっていく姿が胸を打つ」(30代・男性)
「曲者ぞろいなんだけど人間としての魅力が詰まってるのが好き」(30代・男性)

ボーナス・コンテンツに収録されている「チーム結成」では、そんなクセの強い“サンダーボルツ*”メンバーたちのバックグラウンドなどが丁寧に解説されている。彼らがこれまで登場してきたMCU作品をうっかり観逃している人はもちろん、くまなくチェックしてきた熱心なMCUファンにとっても、彼らのことをより深く知るきっかけとなるはずだ。また、「NGシーン集」には本編では観ることのできないキャスト陣の素の表情が盛りだくさん。カメラの外でもチームワーク抜群の彼らの姿に、思わずほっこりする特典映像となっている。

アンチヒーローだからこそ出せる“優しさ”に涙…

一方、「劇中で印象に残ったシーンは?」という質問では、いくつかのシーンを挙げて「泣ける」や「感動した」という声が相次いでいた。「自分の弱さに向き合って立ち上がったヒーローたちのチームなので、他人の弱さにも寄り添って一緒に前を向かせてくれる優しさが非常に魅力的」(10代・その他)というコメントにもあるように、“ならず者”たちのヒーローアクション映画と思いきや、意外にも奥が深い本作。まずはチームの“団結”に心打たれたという人たちの熱いコメントをピックアップしていこう。

心のなかに押し込んだ過去やトラウマの克服が、本作の重要なテーマに
心のなかに押し込んだ過去やトラウマの克服が、本作の重要なテーマに『サンダーボルツ*』9月10日(水)発売/ブルーレイ+DVDセット、4K UHD+3D+ブルーレイセット/発売 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン/発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング/デジタル配信中(購入/レンタル) 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン [c] 2025 MARVEL

「それぞれが過去や罪を背負いながらも、仲間を信じて一歩踏み出したチーム戦のシーンが忘れられません」(30代・女性)
「過去のトラウマを抱えながらも『仲間のために戦う』と決意する姿は胸に響きました」(30代・女性)
「壁をみんなで乗り越え、痛みを共有している点が魅力だと思いました。ネガティブなつながりはポジティブ一色より強固な印象です」(20代・女性)
「自分が弱さに向き合って前を向くだけでなく、すぐに他人の弱さにも手を差し伸べて救う姿がまさにヒーローであり、大きな挫折をして傷ついてきた彼らにしかできないことだと感じた」(10代・その他)


具体的なシーンとして多くの人が「感動した」と挙げていたのは、中盤で街に出てきたサンダーボルツ*のメンバーたちが言い争いをしてしまい、エレーナが一人でどこかへ行ってしまった直後のシーン。追いかけてきたアレクセイに対しエレーナは、ずっと心のなかに抱えていたものをぶつけ、アレクセイは“父親”としてこれまでのことを詫びながら、優しく言葉をかける。

エレーナと“父親”であるアレクセイのぶつかり合いのシーンに涙する人が続出
エレーナと“父親”であるアレクセイのぶつかり合いのシーンに涙する人が続出『サンダーボルツ*』9月10日(水)発売/ブルーレイ+DVDセット、4K UHD+3D+ブルーレイセット/発売 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン/発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング/デジタル配信中(購入/レンタル) 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン [c] 2025 MARVEL

「エレーナがアレクセイに対して寂しかったと告白するシーン。それまで強いフリをしていたエレーナが、本音を“パパ”にいえて弱い姿になったのが心に来ました」(20代・女性)
「エレーナがレッドガーディアンに心情を吐露し、仲間としての絆を深めるシーンは感動的でした」(20代・女性)
「エレーナがアレクセイに“寂しい”って言うシーンが苦しくて悲しくて、心が痛すぎて涙が止まらなくて、あのシーンが忘れられなくて、あの一言にサンダーボルツ*のみんなの全部が詰まってたんじゃないかなって思いました」(30代・女性)
「エレーナとアレクセイの雑踏での会話のシーンで、『過去の過ちなんて関係ない』って言ったシーンにジーンときた」(30代・男性)


もうひとつは、ボブの意識の世界へとサンダーボルツ*のメンバーたちが入っていくクライマックスシーン。その詳細は実際に映画本編を観て確かめてほしいが、「あらゆる関係を超えた信頼感が生まれたシーン。あのシーンに、『サンダーボルツ*』の要が詰まってるように思えます」(40代・男性)というコメントの通り、本作のテーマやメッセージがこの一連に込められているといっても過言ではない。それまでの彼らの関係性を観てきた人は、涙を禁じえないことだろう。


ボブやサンダーボルツ*の前に立ちはだかる“ヴォイド”とは…
ボブやサンダーボルツ*の前に立ちはだかる“ヴォイド”とは…『サンダーボルツ*』9月10日(水)発売/ブルーレイ+DVDセット、4K UHD+3D+ブルーレイセット/発売 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン/発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング/デジタル配信中(購入/レンタル) 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン [c] 2025 MARVEL

「ボブをサンダーボルツ*メンバー全員で意識世界のなかから救うシーンは、本当に感動しました。自分もメンタルヘルスに不調があり、彼のように救ってくれる仲間が心底欲しいと思いました」(30代・男性)
「エレーナがボブを抱きしめるシーン。私はその後ろからエレーナを抱きしめてあげたかった」(50代・女性)
「サンダーボルツ*のみんながボブを一人じゃないと抱きしめるシーンは思わず泣いてしまいました」(10代・女性)
「みんなに抱きしめられたボブが泣いて叫んでいるシーンで、私も泣きました」(40代・女性)

■『サンダーボルツ*』ブルーレイ+DVD セット
商品内容:ブルーレイ 本編ディスク1枚、DVD 本編ディスク 1枚
9月10日(水)発売 価格:5,390円(税込)

■『サンダーボルツ*』4K UHD+3D+ブルーレイ セット
商品内容:4K UHD 本編ディスク1枚、ブルーレイ3D 本編ディスク1枚、ブルーレイ 本編ディスク1枚
9月10日(水)発売 価格:9,790円(税込)

<ボーナス・コンテンツ>
・高層ビルからの降下
・チーム結成
・ボブ、セントリー、ヴォイドについて
・NGシーン集
・未公開シーン
-上がらないドア
-ゲイリー議員の感想
・ジェイク・シュライアー監督による音声解説

■『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』ブルーレイ+DVD セット
商品内容:ブルーレイ 本編ディスク1枚、DVD 本編ディスク 1枚
好評発売中 価格:5,390円(税込)

■『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』4K UHD+3D+ブルーレイ セット
商品内容:4K UHD 本編ディスク1枚、ブルーレイ3D 本編ディスク1枚、ブルーレイ 本編ディスク1枚
好評発売中 価格:9,790円(税込)

<ボーナス・コンテンツ>
・サム・ウィルソンの軌跡
・敵役のキャスト
・NGシーン集
・未公開シーン
-大統領からの感謝
-極秘の任務
-大統領とイザイア
・ジュリアス・オナー(監督)とクレイマー・モーゲンソー(撮影監督)による音声解説

※ボーナス・コンテンツはブルーレイ本編ディスクに収録されています。
※4K UHD 本編ディスクには音声解説のみボーナス・コンテンツが収録されています。

発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン
発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング

関連作品