『ヒックとドラゴン』が「NARUTO-ナルト-」とコラボ!”ヒックとトゥース”&”ナルトとガマ吉”が写るビジュアル公開

『ヒックとドラゴン』が「NARUTO-ナルト-」とコラボ!”ヒックとトゥース”&”ナルトとガマ吉”が写るビジュアル公開

ドリームワークス・アニメーションが手掛けた同名の長編アニメーションを実写化した『ヒックとドラゴン』が、9月5日(金)より公開となる。本作より、「ヒックとドラゴン」ファンである「NARUTO-ナルト-」の原作者、岸本斉史による描き下ろしコラボビジュアルが到着した。

数々の世界的人気作を生みだしてきたドリームワークス・アニメーションが手掛けたアニメーション映画『ヒックとドラゴン』(10)は、その年のアカデミー賞の長編アニメ映画賞、作曲賞、およびゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞にノミネート、アニー賞では10部門を受賞。1作目は全世界累計興行収入約5億ドルの大ヒットを記録し、その後2014年と2019年に続編が公開されまたもや全世界で大ヒット、スピンオフもテレビシリーズとして配信され大好評を博し、空前のスケールと圧倒的クオリティで描かれたバイキングの少年ヒックと彼が出会ったドラゴンのトゥースとの友情と大冒険は世界中を感動で包み込み夢中にさせた。

本シリーズから驚異の進化を遂げ、最新のIMAXカメラで撮影されたリアリティあふれる映像が圧倒的な没入感をこの冒険物語にもたらした初の実写化映画となる本作。日本に先駆けて公開された北米ではオープニングで約8463万ドルを稼ぎ、週末興行ランキングで堂々の初登場No.1スタート。この成績は、過去のアニメ原作シリーズ3作品のオープニング成績をはるかに超える数字であり、2週目の週末も強豪作品を押さえ、北米およびインターナショナルの週末興行収入ランキングで2週連続1位を記録。で全世界累計興行収入は約6億6282万ドルを記録する大ヒットとなっており、世界中の「ヒックとドラゴン」シリーズファンおよびドラゴンファンからの絶大なる支持を受け、“ヒクドラ”旋風を巻き起こしている。

このたび公開されたのは、日本の国民的作品であると共に、世界的人気作品である「NARUTO-ナルト-」の作者、岸本描き下ろしによるコラボビジュアル。ビジュアルには岸本の想いが大空を羽ばたく”ヒック(メイソン・テムズ)とトゥース”、そして豪快な跳躍で突き進む”ナルトとガマ吉”に込められて描かれている。“友情と成長”を描く両作品の主人公たちがお互いの勇気と彼らが辿る壮大な冒険を、次元を超えたグータッチで分かち合う、『ヒックとドラゴン』の伝説の進化を祝う奇跡のコラボビジュアルが公開を待つ日本へ届けられた。

1999年に週刊少年ジャンプで連載を開始して以来、全世界発行部数累計2億5000万部を誇る漫画「NARUTO-ナルト-」は、落ちこぼれの忍者うずまきナルトが里の忍の長、火影の名を受け継ぐ里一番の忍を目指し、仲間と共に成長していく物語。今回、コラボが実現した映画『ヒックとドラゴン』は勇敢さこそが一人前の証であるバイキング一族の世界で、落ちこぼれであった少年ヒックが伝説のドラゴン、トゥースとの出会いから、絆と成長が紡ぐ世界を変える物語が描かれる。忍の里とバイキング一族の島という、違う文化や世界を舞台にしながらも、共にに観る者の心を強く打つ“友情と成長”の物語を共通点に持つ両作品。“ヒックとトゥース”の大冒険は、果たしてどのような新次元へ観る者を導くことになるのか。コラボビジュアルからあふれ出る彼らが進む先に待つ未来への期待に胸が高鳴る。

このコラボに際し、岸本からは「アニメ『ヒックとドラゴン』はおもしろすぎたので僕ら漫画家仲間の間では完成度が高い傑作として通ってます。今度は実写、そりゃね、やっぱりおもしろすぎるよ!実写ドラゴンの背中はさらに何倍も気持ちいい!飛べます!」と高揚感たっぷりのコメントが届いている。1人の少年の成長物語が岸本をはじめとする、世界中の人々の心を震わせたシリーズ第1作目から早15年。最新技術を注ぎ込み進化した実写化で描く壮大な友情と成長の物語『ヒックとドラゴン』は、再び世界中を熱狂の渦に引き込むだろう。


文/サンクレイオ翼

作品情報へ

関連作品