公開&ジャッキー・チェン来日目前『ベスト・キッド:レジェンズ』空手VSカンフー!?“師匠バトル”勃発の本編映像
公開が明日8月29日(金)に迫り、ジャッキー・チェンの来日舞台挨拶も開催予定の「ベスト・キッド」シリーズ最新作『ベスト・キッド:レジェンズ』。このたび、ラルフ・マッチオ演じる空手の達人ダニエルと、チェン演じるカンフーの達人ミスター・ハンという2人のレジェンドが弟子を前にマウント合戦をする本編映像が解禁された。
全世界で大ヒットを記録した映画「ベスト・キッド」シリーズ。1985年に日本公開されたオリジナルの『ベスト・キッド』は、いじめられっこの高校生ダニエル(マッチオ)が空手の達人ミヤギ先生(ノリユキ・パット・モリタ)と出会い、独特な修行方法により心身ともに成長し、ラストの空手大会で因縁の相手に勝利するという感動作だ。のちに続編も製作されるほどの人気シリーズとなり、さらに2010年にはチェンと、ウィル・スミスの息子のジェイデン・スミスによるリメイク版『ベスト・キッド』(10)が製作された。チェンは空手ではなくカンフーの達人という役どころで、ジェイデン演じる少年ドレの師匠として登場。全世界で大ヒットを記録した。そして、オリジナル版で主役の「カラテ・キッド」を演じたマッチオが本作でスクリーンに復活し、リメイク版でカンフーの師匠を演じたチェンと豪華初競演を果たす。
今回解禁された本編映像では、空手の達人ダニエルと、本作の主人公リー(ベン・ウォン)の師であるハンという2人のレジェンドが登場。空手とカンフーそれぞれの極意をリーに授けるべく修行を開始するが、弟子を前にどちらの武術が上かをめぐり、張り合うレジェンドたちがコミカルに描かれている。ファンにとっては、シリーズを支えてきた2人の師匠が新たな弟子を鍛える胸熱の瞬間でありながら、思わず笑いを誘うユーモラスな掛け合いが魅力となっている。
映像は、ダニエルがリーに「コナーは虎みたいに戦うって?」と問いかける場面から始まる。続けて「虎に勝てるのはなんだと思う?」と聞くと、リーが「もっと大きな虎?」と答えたあとで、ダニエルが「仕掛け罠だ」と即答。そのまま彼はリーの腕を取って倒し、「相手の攻撃性を逆手に取れ」と教え込む。しかし、その様子を横で見ていたハンが「違う、こうだ」と割って入り、カンフーの技でリーを鮮やかに投げ飛ばす。「この方がいい」と自信満々にカンフーの優位性をアピールするハン。
一方のダニエルも「カンフーはそうかもしれないが、空手は…」と反論し、2人は交互に空手とカンフーを次々と披露する。翻弄され続けたリーはついに「少し休ませて…」と地面に倒れ込み、「そこまでだ。ブルックリンじゃ暴行罪だよ」と呆れ顔を浮かべ去っていく。リーをさらに鍛え上げるべく、空手の修行をダニエルに頼み込んだのはハンだが、いざ修行が始まると、どちらの武術が上かの“師匠バトル”となる。2人の師匠がまるで子どものように張り合う姿は、迫力あるアクションと絶妙な笑いを味わうことができる。
本編で互いの武術で張り合うチェンとマッチオだが、実はマッチオは撮影前に空手の黒帯を取得しており、「80年代に空手をやっていたころよりも、いまは遥かに深く空手に関わっている」と語る。そして「年齢を重ねるにつれて、型や護身術の稽古に取り組むなかで、特に宮城流に近い剛柔流の沖縄空手により強く惹かれるようになった」と、自身の人生と空手との深い関わりを明かしている。
チェンは、自らを「若い頃はワイルドな少年だった」と振り返る。だが武道を学んだことで、尊敬の心や礼儀、さらには食べ物や水、世界、そして人間そのものを大切にするという姿勢を身につけたという。彼にとってカンフーや空手をはじめとする様々な武道は、「戦いではなく、生き方そのもの」だと語っている。
そんな2人が共演する本作について、チェンは「映画全体が家族で楽しめる、アクション満載の温かい作品になった」と自信を覗かせる。迫力あるアクションはもちろん、思わず笑ってしまう2人のレジェンドならではの掛け合い、そして若き天才リーをチャンピオンへ導くため、空手とカンフーを融合させた新たな戦いに挑む姿を、ぜひスクリーンで堪能してほしい。
文/山崎伸子