• 映画TOP
  • 映画ニュース・読みもの
  • 「遊☆戯☆王」ブラック・マジシャン・ガールからバニー衣装の「GANTZ」レイカまで…「コミケ106」を彩った“アニメヒロイン”コスプレイヤー
「遊☆戯☆王」ブラック・マジシャン・ガールからバニー衣装の「GANTZ」レイカまで…「コミケ106」を彩った“アニメヒロイン”コスプレイヤー

イベント

「遊☆戯☆王」ブラック・マジシャン・ガールからバニー衣装の「GANTZ」レイカまで…「コミケ106」を彩った“アニメヒロイン”コスプレイヤー

世界最大規模の同人誌即売会として知られる「コミックマーケット」(略称:コミケ)。その最新回となる「コミックマーケット106」が、8月16日、17日に東京ビッグサイトにて開催された。2日間で約25万人が来場するなど、大盛り上がりとなった同イベントの様子を、会場で撮影させてもらったコスプレイヤーたちの写真と併せて、リポート形式で紹介しよう。

「その着せ替え人形は恋をする」喜多川海夢(衣装:黒江雫)/瀬戸みるかさん
「その着せ替え人形は恋をする」喜多川海夢(衣装:黒江雫)/瀬戸みるかさん撮影:ソムタム田井

ちなみにコスプレイベントといえば、会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメや映画、ゲーム、コミックなどを分析できるところも、参加するうえでの醍醐味のひとつ。「コミケ106」参加レイヤーの衣装をジャンル別に見てみると、テレビアニメではイベント開催時期に放送中の「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」や「その着せ替え人形は恋をする」「ダンダダン」などが人気で、これらの作品のキャラクターに扮したコスプレイヤーが集結。なかには同じタイトルのキャラクター同士で集まり、“併せ”を楽しんでいるグループの姿も見られた。

「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」アナーキー・パンティ/かえるちゃんさん
「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」アナーキー・パンティ/かえるちゃんさん撮影:ソムタム田井

その他にも会場には、「ONE PIECE」や「ドラゴンボール」「新世紀エヴァンゲリオン」「ひぐらしのなく頃に」といった、コスプレイベントではお馴染みの作品であったり、2025年春シーズンに放送され好評を博した「忍者と殺し屋のふたりぐらし」、昨年25周年を迎え、ますます盛り上がる「遊☆戯☆王」といったアニメのキャラクターたちも続々参戦。

「遊☆戯☆王」ブラック・マジシャン・ガール/緑川希星さん
「遊☆戯☆王」ブラック・マジシャン・ガール/緑川希星さん撮影:ソムタム田井

また、庭園や屋上の撮影エリアには、バニースーツのコスチュームを着こなす「GANTZ」「涼宮ハルヒの憂鬱」「2.5次元の誘惑(リリサ)」のヒロインたちも参加しており、それぞれに撮影のための長蛇の列ができていたのも印象的だった。

【写真を見る】バニースーツ姿の「GANTZ」レイカなど、魅力的なコスプレイヤーを一挙に紹介
【写真を見る】バニースーツ姿の「GANTZ」レイカなど、魅力的なコスプレイヤーを一挙に紹介「GANTZ」レイカ(バニーVer.)/佐倉こむぎさん 撮影:ソムタム田井

こうして大盛況のうちに終了した「コミケ106」に続き、次回の「コミックマーケット107」は2025年12月30日(火)、31日(水)に開催が予定されている。

まだ少し先だが、果たして次回の開催時には、どのような作品のコスプレに人気が集中するのか?そうした点にも注意しながら、最新のコンテンツをチェックしておき、「コミケ107」で答え合わせをする…というのもおもしろそうだ。


取材・文/ソムタム田井

作品情報へ