お化け屋敷からラーメン、体験型イベントまで…『カラダ探し THE LAST NIGHT』コラボ企画で夏を楽しもう!
橋本環奈主演の大ヒットホラー映画シリーズ最新作『カラダ探し THE LAST NIGHT』が9月5日(金)に公開となる。公開まで1か月を切るなか、この夏、本作の世界観を体験できる様々なコラボレーションが全国各地で展開中だ。
「カラダ探し」は、小説創作プラットフォーム「エブリスタ」で人気No.1の携帯小説作品として話題となり、2014年には村瀬克俊による漫画版が漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」(集英社)で連載、同サービスで累計閲覧数1億回を初めて突破した人気作品に。コミックスのシリーズ累計発行部数(電子版を含む)は410万部を突破(2025年4月時点)。また、実写映画の前作『カラダ探し』(21)は、興行収入11.8億円、2022年公開のホラー映画No.1大ヒットを記録したが、最新作も前作を恐怖とスケールで凌駕する、超刺激的ループ型ホラー映画に仕上がった。
そんな本作で、東京ドームシティ アトラクションズ内にある、おばけ屋敷「怨霊座敷THE FINAL」との期間限定コラボ「カラダ探しTHE LAST NIGHT×怨霊座敷THE FINAL」が8月20日(水)から9月16日(火)まで展開。“赤い人”が潜む異次元へ通じる倉庫で、カラダの一部である右脚を探しだし、脱出を試みる…という恐怖体験が待ち受ける。昼は子どもでも楽しめる「通常編」、夜はさらにスリルが増した「絶叫編」を開催。お化け屋敷ファンもホラーファンも見逃せないコラボとなっている。
そして、「蒙古タンメン中本」との異色コラボも誕生。蒙古タンメン中本では、映画との限定メニュー「カラサガ・シオ」が、8月12日(火)から9月12日(金)の平日限定で味わえる。隠された5つの辛味を“探す”という新感覚の体験型ラーメンで、1杯ごとに映画オリジナルステッカーもプレゼントされる。限定1日20食ということで、ぜひとも対象店舗に早めに行ってほしい。
さらに、映画のロケ地ともなった大分の城島高原パークでは、映画とのコラボイベントが現在開催中(10月26日まで)。謎解き×ホラーの体験型イベント「カラダ探し -呪われた遊園地-」に続き、各アトラクションのコラボの詳細情報も到着。木製コースター「ジュピター」やホラーメイズ「魔鏡迷宮」、大観覧車「スカイパレット」などの人気アトラクションに“赤い人”が現れたり、豪華キャスト陣によるいましか聞けない特別アナウンス、そして映画主題歌であるStray Kidsの「Parade」が流れるなど、まさに『カラダ探し THE LAST NIGHT』が園内をジャック!五感すべてで楽しめる特別な演出が満載となっている。
この夏は、様々な場所で『カラダ探し THE LAST NIGHT』を超刺激的に楽しめるチャンス!謎と恐怖がますます深まる本作のさらなる続報にも期待してほしい。
文/山崎伸子