平凡な青年と人魚姫の個性が過ぎる結婚式!STUDIO4°C最新作『ChaO』から本編映像を独占入手
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)、『映画 えんとつ町のプペル』(20)などで知られるSTUDIO4°Cの最新作であるオリジナルアニメーション映画『ChaO』が、8月15日(金)より公開される。このたび、主人公であるサラリーマンの青年ステファンと、人魚王国のお姫さま、チャオとの結婚式のシーンが映しだされた本編映像が公開された。
宮崎駿監督作『となりのトトロ』(88)や『魔女の宅急便』(89)のラインプロデューサーを務めた田中栄子が主宰するクリエイティブ集団STUDIO4°Cは、ハイクオリティな映像と独特な世界観で世界中に多くのファンを抱えてきた。種族と文化を超えた恋と奇跡の物語を描く『ChaO』では、絵を1枚1枚描く⼿描きアニメーションにこだわり、圧倒的な作画量と美しい背景美術で、⼈間と人⿂の恋模様をみずみずしくもかわいく描き出す。
本作の舞台は、人間と人魚が共存する未来社会。船舶を造る会社で働くステファン(声:鈴鹿央士)は、ある日突然、人魚王国のお姫さま、チャオ(声:山田杏奈)に求婚される。ステファンは訳もわからないまま、チャオと一緒に生活していくなかで、純粋で真っすぐなチャオの愛情を受け、少しずつ彼女に惹かれていく。果たして2人の恋の行方はどうなる?
公開に先んじて、アニメーション映画祭としては世界で最も長い歴史を持つ世界最大級の映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」長編コンペティション部門で準グランプリ相当の審査員賞を受賞、さらに北米最大のジャンル映画祭である「ファンタジア国際映画祭」のコンペティション部門にもノミネートが決定。日本のみならず世界からも大きな注目を集めている。
映像の冒頭では、結婚式で「こんなにも好きな人と一緒になれるとは思いませんでした、私はいま幸せです」と、父であるネプトゥーヌス国王(声:三宅健太)に感謝の言葉を述べるチャオの姿が。そして「ステファンこそ、私が探し求めていた人です」とステファンへの愛をにじませながら、「夫のためにたくさん学び、いままでのわがままな性格を改め、ずっとずっとステファンから離れません」と決意を新たにするチャオ。
健気な彼女の言葉に会場が感動ムードに包まれるなか、魚だったチャオが“人魚”の姿へと華麗に変身する。水中ではなく陸の上でも人魚の姿に変身できるのは、チャオがステファンに心を許している証だといい、その美しい姿に思わず見惚れてしまうステファン。そして、彼が働く造船会社のシー社長(声:山里亮太)に促されるまま、2人はついに誓いのキスを交わす。美しい人魚の姿に変身したのも束の間、瞬く間に元の魚の姿に戻ってしまうチャオ。ドキドキの誓いのキスから一転、びしょ濡れのステファンとチャオの姿が映し出されたシュールなオチが収められている。
チャオの新たな姿も垣間見え、ついに結婚した2人だが、一体どんな未来が待ち受けているのか?公開された本編映像からもますます期待が膨らむが、ぜひ大スクリーンでこのミラクルなピュアラブストーリーを最後までご覧いただきたい。
文/山崎伸子