染谷将太、神尾楓珠、前田旺志郎、小澤征悦ら新キャスト一挙発表に!『ベートーヴェン捏造』シンドラーの愛が暴走する特報第2弾

染谷将太、神尾楓珠、前田旺志郎、小澤征悦ら新キャスト一挙発表に!『ベートーヴェン捏造』シンドラーの愛が暴走する特報第2弾

19世紀ウィーンで巻き起こる音楽史上最大のスキャンダルの真相に迫った歴史ノンフィクションの傑作を、日本で映画化した『ベートーヴェン捏造』が9月12日(金)に公開される。このたび、本作より特報映像第2弾が解禁となった。

【写真を見る】染谷将太、神尾楓珠、前田旺志郎、小澤征悦ら個性的なキャラクターを演じる新キャストが一挙解禁に
【写真を見る】染谷将太、神尾楓珠、前田旺志郎、小澤征悦ら個性的なキャラクターを演じる新キャストが一挙解禁に[c]2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and Shochiku Co., Ltd. All Rights Reserved.

バカリズムが脚本、関和亮が監督を務め、ノンフィクション傑作「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」を基にした実写映画となる本作。ベートーヴェンへの愛が重すぎる忠実なる秘書、シンドラーを山田裕貴、シンドラーから熱烈に敬愛されるベートーヴェンを古田新太が演じる。偉大なる天才音楽家、ベートーヴェン。誰もが知るそのイメージは、秘書による”でっちあげ”だった。耳が聞こえないという難病に打ち克ち、歴史に刻まれる数多くの名曲を遺した聖なる孤高の天才ベートーヴェン。しかし、実際の彼は下品で小汚いおじさんだった。世のなかに伝わる崇高なイメージを“捏造”したのは、彼の忠実なる秘書、シンドラー。憧れのベートーヴェンを絶対に守るという使命感から、彼の死後、見事“下品で小汚いおじさん(真実)”から“聖なる天才音楽家(嘘)”に仕立て上げる。

今回、新ビジュアル、特報映像とともに本作に登場する個性豊かなキャラクターを演じる豪華出演者陣が一挙公開に。ビジュアルでベートーヴェンを敬愛するシンドラーの背後に映るのは、シンドラーに疑惑を抱くアメリカ人音楽ジャーナリスト、セイヤーを演じる染谷将太。ベートーヴェンが愛した晩年の秘書のホルツを神尾楓珠、ベートーヴェンから寵愛を受ける甥のカールを前田旺志郎が演じる。また、シンドラーのことが疎ましいベートーヴェンの弟であるヨハン役を小澤征悦、ベートーヴェンの最期に立ち会う旧友のブロイニング役を生瀬勝久、ベートーヴェンが遺した名曲「第九」初演時のコンサートマスター、シュパンツィヒ役を小手伸也が担当。そして、耳の聞こえないベートーヴェンが「第九」初演時に指揮をする際、サポートとして副指揮を担当したウムラウフを野間口徹、ベートーヴェンが信頼する友人で、シンドラーが共同で伝記執筆を持ちかけるヴェーゲラーを遠藤憲一が演じる。数々のバカリズム作品を彩ってきたバイプレーヤーズが名を連ね、シンドラーの“ベートーヴェン愛”が奏でる交響曲に音色を添える。

あわせて解禁となった特報映像には、小汚く下品なベートーヴェンの人物像を崇高な天才音楽家へとでっちあげ、のちに世界中を巻き込む大騒動へと発展させる本作の主人公、シンドラーの姿が。「彼は英雄であり続けなければいけないんです」とシンドラーが偏った思想を明かす場面や、ベートーヴェンほか周囲のキャラクターたちが「あいつちょっとおかしいだろ」、「狂信者」、「怖っ」と次々とシンドラーの歪んだ言動にドン引きする様子が盛り込まれている。シンドラーの嘘に気づき始めたアメリカ人音楽ジャーナリストのセイヤーは「あなたは偽りのベートーヴェン像を広めたんですよ!」と怒りを滲ませ、真実を追究していく。ベートーヴェンに心酔するシンドラーの歪んだ愛はやがて暴走し、嘘で塗り固めた“崇高なベートーヴェン”像を創り上げていくのだった。

さらに、今回発表されたキャスト陣のコメントも到着。セイヤー役の染谷将太は「大好きなバカリズムさんの台本を開けると、音楽室に写真が貼ってあるような歴史的人物たちが愛らしく人間らしく描かれており、ニヤニヤが止まりませんでした。関監督の新たな挑戦的な撮影方法は、もはやこれこそ映画でしかできない表現なのではと大興奮でした」と本作を振り返る。ホルツを演じる神尾は「題材と脚本にすごく興味が惹かれました。僕自身の撮影日数は少なかったのですが、現代的でいままでにないようなセットでの撮影だったこともあって、楽しく参加させていただきました」、カール役の前田は「シンドラーを中心にベートーヴェンやその家族を描いていくのが大変おもしろく、いままでにないベートーヴェンの物語だと感じました」と本作への思いを語った。


様々な顔をあわせ持つシンドラーとは一体どんな人物なのか?そしてベートーヴェンの真実の姿とは?歴史的作曲家をめぐる知られざるスキャンダルをぜひ劇場で目撃してほしい。

作品情報へ

関連作品

  • ベートーヴェン捏造

    -
    466
    かげはら史帆による歴史ノンフィクション「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」をバカリズム脚本で映画化