貴重な情報のサプライズ発表も!?「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」イベントの注目パネルを一挙発表
「スター・ウォーズ」シリーズのキャスト&製作陣が登壇し、世界中のファンが大熱狂する「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が4月18日(金)から20日(日)に千葉の幕張メッセにて開催。今回、本イベントの注目パネルが一挙発表された。
アナキン・スカイウォーカーを演じたヘイデン・クリステンセンや『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(16)に初登場したキャシアン・アンドーを演じたディエゴ・ルナら、総勢16人の来日ゲストがSWの“聖地”日本に集結することが発表され期待が高まっている本イベント。そんな本イベントでは3日間に渡り、新作映画や来日ゲストが登壇する様々なパネル(ステージイベント)が実施される。前回の2023年にイギリス、ロンドンで行われた「スター・ウォーズ セレブレーション ヨーロッパ 2023」では新作映画3本の製作が発表され、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(15)から主人公レイを演じたデイジー・リドリーがサプライズで登場するなど、世界中を驚かせた。さらに、オリジナルドラマシリーズ「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」のジュード・ロウがサプライズで登壇したり、「スター・ウォーズ:アソーカ」の配信決定情報が発表されたりするなど、これまで同イベント内では、今後の「スター・ウォーズ」を取り巻く超重要かつ貴重な情報がいち早くファンの前で発表されてきた。
4月18日(金)は、ジョン・ファヴロー監督、デイブ・フィローニ、そしてスペシャルゲストとともに2026年に公開が予定されている「マンダロリアン&グローグー(原題)」の今後の展開を紹介するパネルからスタート。さらに「スター・ウォーズ」のマンガ作品を掘り下げるステージ、「ライト&マジック」シーズン2を深掘る特別セッションなどが予定されている。
4月19日(土)は、脚本兼エグゼクティブ・プロデューサーのトニー・ギルロイ、エグゼクティブ・プロデューサーのディエゴ・ルナやキャストが登壇し「スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー」シーズン2についてトークするパネルからはじまる。また、「スター・ウォーズ:アソーカ」シーズン1を振り返るパネル、ダグ・チャンが「スター・ウォーズ」のアート部門と映画業界での自身の仕事について深く語るセッション、ポー・ダメロンを演じたオスカー・アイザックが登壇する『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(15)の公開10周年を記念したパネルを予定。
4月20日(日)は初解禁となる日本で制作される待望のアニメーション「スター・ウォーズ:ビジョンズ」Volume 3の誕生を祝うステージを先行解禁映像とともにお届け。その後は、黒澤明と「スター・ウォーズ」に注目するパネル、オリジナルドラマシリーズ「マンダロリアン」、「ボバ・フェット/The Book of Boba Fett」、「スター・ウォーズ:アソーカ」などの制作舞台裏に迫るセッションが予定されている。
スター・ウォーズの究極かつ世界最大のファンイベント[スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025]。貴重な情報が日本でサプライズ発表される可能性もある本イベントに今後も注目したい!
文/鈴木レイヤ
日程:4月18日(金)~20日(日)
会場:幕張メッセ
公式サイト:https://www.starwarscelebration.com/ja-jp.html