パク・ウンビンが狂気の闇医者、チュ・ジフンが型破りな救命医に!バラエティ豊かなキャラクターが盛り上げる韓国の医療ドラマ
実力派キャストが親友同士を演じる韓国医療ドラマの金字塔シリーズ「賢い医師生活」
「賢い医師生活」は、2020年にシーズン1が大ヒットすると翌年シーズン2が配信スタート。日本でも高い人気を得たシリーズだ。
本作の主人公は、1999年に医大に入学した5人の医師、通称“99ズ”。学生バンドを組んで仲良くなった彼らは別々の病院で働いていたが、仲間の父の葬儀をきっかけに再会する。
ソウルのユルジェ病院を舞台に、医師でありバンドマンである彼らの日常や人間模様を描いた本作の魅力は、主演5人のケミストリーだ。肝胆膵外科助教授を務めるイクジュンは、学生時代から勉強も手術もそつなくやれる万能な人間。自らも診察や手術を丁寧にこなしながら、多忙な妻に代わり息子のウジュを溺愛する子煩悩な父親でもある。同期たちの中でも家庭でもムードメーカーなイクジュンを演じるのは、ミュージカルでの活躍がまぶしいチョ・ジョンソク。近年、映画ではポリティカルヒューマンドラマ『幸せの国(原題:행복의 나라)』で、上官の命令で大統領暗殺事件に関与してしまった秘書官(イ・ソンギュン)の弁護人を熱く演じた。
ソンファは脳神経外科で唯一の女性教授で、“鬼神”と呼ばれるほど冷静沈着な判断力で信頼も厚い。一方、バンドではボーカルをやりたがるもすさまじい音痴ぶりを発揮するのもまた魅力だ。女性であることを理由にされたくないと徹底して仕事に励んだ反面、恋愛はあまり得意ではなく、シングルファザーとなったイクジュンからのアプローチに困惑する。演じたチョン・ミドは、ミュージカル「ミスターマウス」で女優としてデビューした実力派だ。
小児外科助教授ジョンウォンは、“仏様”と呼ばれる心優しく献身的な性格だ。子供が大好きで小児外科医の職業に使命感を抱く一方、その信仰心の厚さゆえに神父への夢も捨てきれない。幅広くキャラクターを演じ分けるユ・ヨンソクが演じている。デビュー作が『オールド・ボーイ』(03)という華々しさも注目される豊富なフィルモグラフィを持つが、やはり最近の代表作は「その電話が鳴るとき」で演じたホットな魅力の大統領秘書官ペク・サオン。ツンデレな表情にめり込むファンを続出させ、シンドローム級に話題をさらった。
産婦人科助教授ソッキョンは、アメリカでフェローの経験を積んだ後、韓国に戻ってから母親と同居している。根が控えめなせいで、医大時代にソンファが好きだったものの想いを打ち明けられずにいた。胸に秘めています。バンド活動を心から愛していて、勤務中とはまた違う表情を見せてくれる。演じたキム・デミョンといえば、韓国ドラマファンには「ミセン-未生-」の主人公の優しい先輩、キム・ドンシク役でよく知られている。グレたちと最後まで固く結束した姿に感動させられた人も多かっただろう。
胸部外科准教授ジュンワンは、長年医師不足に悩まされる胸部外科で気を張るせいか、無愛想で部下に厳しく、“悪魔”と恐れられている。イクジュンとはしばしば小競り合いを繰り広げるなど熱血型の性格だが、患者には誠実に向き合う。「イルタ・スキャンダル 〜恋は特訓コースで〜」でチョン・ドヨン演じるシングルマザーとの恋愛模様も、コミカルかつロマンティックで熱視線を浴びたチョン・ギョンホが演じている。そんな“ロマコメ職人”が演じるジュンワンは、抜群にモテるものの恋愛が長続きしないのが玉に傷だが、ある女性との出逢いで変わっていくさまが見どころでもある。
驚くことに“99ズ”のバンド演奏は、クランクイン前から個人レッスンに励んだ俳優陣が実際に演奏しているそうだ。恋愛の行方など気になる要素を残しながらもシリーズ3が撮影されていない本作だが、4月12日に「ムービング」で注目を集めたコ・ユンジョンが主演するスピンオフ「いつかは賢いレジデント生活」がNetflixで配信スタート。「賢い医師生活」のキャストもカメオ出演すると噂なので、大いに期待したい!
文/荒井 南