ブラックホールに願いを!
-

ブラックホールに願いを!

2025年12月6日公開、116分、SF/ファンタジー/特撮
  • 上映館を探す
  • みたい
    40
  • みた
    0
評価、レビューが削除されますがよろしいでしょうか?

特撮業界の若手スタッフが結集、2016年の企画開始から8年間の製作期間を経て完成させたSFサスペンス。2036年、人工ブラックホール研究所の赤城教授は時間犯罪を起こし、人類に復讐すると予告。同研究所の伊勢田は、事件解決のカギを握る吉住准教授を“ボブル空間”から救出しようと奮闘する。出演は「つむぎのラジオ」の米澤成美、「ナナメのろうか」の吉見茉莉奈。赤城教授を鳥居みゆきが演じる。監督は2016年・第38回PFF入選作「限界突破応援団」で注目され、「シン・ゴジラ」から特撮現場に携わり、本作で長編映画デビューを飾る渡邉聡。世界遺産の端島(軍艦島)や、高エネルギー加速器研究機構(KEK)などで本格的なロケを敢行した。「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025」にて上映後、一般公開。

ストーリー

西暦2036年。人工ブラックホールの研究を行う「人工縮退研究所」の総務部職員・伊勢田みゆき(米澤成美)は、緊張すると声が出なくなってしまう場面緘黙症を患っていた。そんなある日、同研究所の赤城容子教授(鳥居みゆき)が見えない時間の壁“ボブル空間”を作り出し、3時間後に時間犯罪を起こして人類に復讐すると予告。研究所が機能不全に陥るなか、偶然にも難を逃れた伊勢田は、事件解決のカギを握る同研究所准教授の吉住あおい(吉見茉莉奈)をボブル空間から救出しようと決意する。次々と発生するボブル空間によって世界が崩壊してゆくなか、果たして伊勢田は吉住を救い出し人類滅亡を阻止することができるのか……。

フォトギャラリー

映画レビュー

まだレビューはありません。
レビューを投稿してみませんか?

コラム・インタビュー・イベント

ニュース

作品データ

製作年
2025年
製作国
日本
配給
Atemo
初公開日
2025年12月6日
上映時間
116分
製作会社
STUDIO MOVES
ジャンル
SFファンタジー特撮

[c]2025 STUDIO MOVES All Rights Reserved.
[c]キネマ旬報社