配信中の作品:U-NEXT 14064作品

絞り込み
映画ジャンル
指定なし
アニメ
ホラー
アクション
コメディ
ドキュメンタリー
恋愛
時代劇
SF
ファンタジー
戦争
社会派
アート
西部劇
伝記
ミュージカル
ヒューマンドラマ
ファミリー
文芸
歴史
青春
スリラー
舞台・音楽
パニック
冒険・アドベンチャー
バイオレンス
任侠・アウトロー
キッズ
特撮
R18
韓国
サスペンス・ミステリー
絞り込む
  • 少年

    、98分
    3.5
    1

    「新宿泥棒日記」でトリオを組んだ田村孟が脚本を、大島渚が監督、そして吉岡康弘が撮影を担当した。“当り屋”に材を得た社会もの。

  • いい湯だな 全員集合!!

    、89分、コメディ
    2.5
    0

    「猛烈社員 スリゴマ忍法」の森崎東と「日本ゲリラ時代」の渡辺祐介が脚本を共同執筆し、渡辺がメガホンをとったシリーズ第三作。撮影は荒野諒一が担当した。

  • 飛び出す冒険映画 赤影

    、52分、アクション/時代劇/特撮
    -
    0

    横山光輝の原作を「河童の三平 妖怪大作戦」の伊上勝が脚色し倉田準二が監督した忍者もの。なおこの作品は、フジテレビ系列で放映された全十三話のうち四話を劇場用に再編集、さらに特撮シーンを立体映画化してある···もっと見る

  • 恐竜グワンジ

    -
    0

    ウィリアム・バストの脚本の「チビッコの大脱走」のジェームズ・オコノリーが監督した怪獣もの。撮影は「栄光の座」のアーウィン・ヒリアー(ダイナメーションという特撮方法を使用)音楽は「レーチェルレーチェル」···もっと見る

  • 世にも怪奇な物語

    、121分、ホラー/ファンタジー/文芸/スリラー/サスペンス・ミステリー
    3.5
    0

    エドガー・アラン・ポーの原作を三部作として、仏伊三人の監督がそれぞれの個性とスタイル生かして作ったオムニバス。第一部「黒馬の哭く館」は、ロジェ・ヴァディム、パスカル・カズン、ダニエル・ブーランジェの三···もっと見る

  • 日本暴力団 組長

    、96分
    -
    0

    「博徒解散式」のコンビ神波史男と長田紀生が脚本を書き、「黒薔薇の館」の深作欣二が脚本と監督を担当した任侠もの。撮影は「超高層のあけぼの」の仲沢半次郎が担当した。

  • 四谷怪談 お岩の亡霊

    、93分、ホラー
    -
    1

    鶴屋南北の原作「東海道四谷怪談」を「座頭市果し状」の直居鉄哉が脚色し、「関東おんな悪名」の森一生が監督した。撮影は「用心捧兇状旅」の武田千吉郎が担当。戦後七度目の映画化。

  • めくらのお市 地獄肌

    、88分
    -
    0

    棚下照生の原作(「週刊漫画TIMES」連載)を「黒薔薇の館」の松田寛夫と「めくらのお市物語 真赤な流れ鳥」の鈴木生朗が共同脚色し、シリーズ第一作でコンビを組んだ松田定次と川崎新太郎がそれぞれ監督・撮影···もっと見る

  • 千夜一夜物語

    、128分、アニメ
    -
    2

    「太陽の王子 ホルスの大冒険」の深沢一夫と「展覧会の絵」の手塚治虫が脚本を執筆し、「ある街角の物語」の山本暎一が監督した長編アニメーションドラマ。撮影は土屋旭が担当。この作品の題材は、「千夜一夜物語」···もっと見る

  • 不良番長 練鑑ブルース

    、89分
    -
    0

    「昭和残侠伝 唐獅子仁義」の山本英明、松本功のコンビが脚本を担当し、「不良番長 猪の鹿お蝶」の野田幸男が監督したシリーズ第三作。撮影は「現代やくざ 与太者の掟」の星島一郎が担当。

  • プレイタイム

    、115分、コメディ
    4.0
    0

    「ぼくの伯父さん」のジャック・タチが、脚本・監督そして、主役も演ずるコメディ。撮影はジャン・バダルとアンドレアス・ヴァインディング、音楽にフランシス・ルマルク、美術を「ぼくの伯父さん」のジャック・ラグ···もっと見る

  • 風の無法者

    、108分、西部劇
    -
    0

    ウォーレン・D・キーファーの原案を、彼とミーノ・ローリ、ジョルジョ・ステガーニ・カゾーラーティ、フェルナンド・ディ・レオの四人が、シナリオ化し、ジョルジョ・ステガーニ・カゾーラーティが監督した西部劇。···もっと見る

  • 現代やくざ 与太者仁義

    、92分
    2.8
    0

    「戦後最大の賭場」の村尾昭と「博徒解散式」の長田紀生がシナリオを共同執筆し、「現代やくざ 与太者の掟」の隆旗康男が監督したシリーズ第二作。撮影は「(秘)女子大生 妊娠中絶」の山沢義一が担当した。

  • 日本侠客伝 花と龍

    、112分
    3.5
    0

    火野葦平の原作「花と龍」(新潮社版)を「人生劇場 飛車角と吉良常」の棚田吾郎が脚色し、「昭和残侠伝 唐獅子仁義」のマキノ雅弘が監督した任侠もの。撮影は「妖艶毒婦伝 人斬りお勝」の飯村雅彦が担当した。

  • 心中天網島

    、103分、時代劇/文芸
    4.1
    1

    近松門左衛門の同名原作を「あかね雲」の篠田正浩と詩人の富岡多恵子と武満徹が共同で脚色し、篠田が監督した文芸もの、撮影は、「雪夫人繪圖(1969)」の成島東一郎が担当した。第43回キネマ旬報ベスト・テン···もっと見る

  • オー!(1968)

    、冒険・アドベンチャー
    4.0
    0

    「冒険者たち」のジョゼ・ジョヴァンニの原作を、ピエール・ペルグリ、リュシエンヌ・アモン、ロベール・アンリコの三人が脚色、「冒険者たち」のロベール・アンリコが監督した青春もの。撮影はジャン・ボフティ、音···もっと見る

  • 御用金

    、123分、時代劇
    -
    0

    「喜劇 爬虫類」の田坂啓とテレビ出身の五社英雄が脚本を共同執筆し、五社がメガホンをとった時代劇。「お熱い休暇」の岡崎宏三が撮影を担当した。わが国はじめてのパナビジョン。1969年5月17日より全国公開···もっと見る

  • でっかいでっかい野郎

    、90分、コメディ
    -
    0

    「コント55号と水前寺清子の神様の恋人」の野村芳太郎と「男なら振りむくな」の永井素夫が脚本を共同執筆し、野村芳太郎がメガホンをとった喜劇。撮影は「黒薔薇の館」の川又昂。

  • おかしな二人

    、105分、コメディ
    3.0
    0

    「裸足で散歩」のニール・サイモンのヒット戯曲を彼自身が脚色、同じく「裸足で散歩」のジーン・サックスが監督したコメディ。撮影はロバート・ハウザー、音楽はニール・ヘフティが担当した。出演は「恋人よ帰れ!わ···もっと見る

  • 戦後最大の賭場

    、107分
    -
    0

    「現代やくざ 与太者の掟」の村尾昭がシナリオを執筆し「待っていた極道」の山下耕作が監督した任侠もの。撮影は「極悪坊主 人斬り数え唄」の山岸長樹が担当。

623/704