上映中の映画 477作品
- 映画ジャンル
- 指定なし
- アニメ
- ホラー
- アクション
- コメディ
- ドキュメンタリー
- 恋愛
- 時代劇
- SF
- ファンタジー
- 戦争
- 社会派
- アート
- 西部劇
- 伝記
- ミュージカル
- ヒューマンドラマ
- ファミリー
- 文芸
- 歴史
- 青春
- スリラー
- 舞台・音楽
- パニック
- 冒険・アドベンチャー
- バイオレンス
- キッズ
- 特撮
- R18
- サスペンス・ミステリー
- 韓国
-
ロシアの伝説的バンド「キノ」のヴォーカリスト、ヴィクトル・ツォイと彼の音楽的才能を見いだしたロックシンガーのマイク・ナウメンコ、そしてその妻をモデルに、ペレストロイカ目前のレニングラードで、自由と音楽···もっと見る
-
1970年代後半イギリスにて起きた、人種差別撤廃や不平等への反抗を訴える運動ロック・アゲインスト・レイシズム(RAR)を追う社会派音楽ドキュメンタリー。ザ・クラッシュらが賛同、約10万人による世紀の大···もっと見る
-
沖縄テレビ放送の開局60周年を記念して製作されたドキュメンタリー。第38回「地方の時代」映像祭グランプリに輝いた『菜の花の沖縄日記』に未公開シーンを加えた劇場版。石川県から来た15歳の少女の目を通して···もっと見る
-
“フランス映画界のソフィア・コッポラ”レベッカ・ズロトヴスキが贈るエロティックなドラマ。カンヌに暮らす16歳の少女ナイーマは、22歳の従姉ソフィアと夏休みを過ごすことに。初めて経験する大人の世界で、刺···もっと見る
-
カンヌ国際映画祭パルム・ドールに輝いた「男と女」のオリジナルキャスト&スタッフが三度集結したシリーズ第3弾。今や記憶を失いかけたジャン・ルイは、混濁する意識の中、かつて愛した女性アンヌを追い求め、別々···もっと見る
-
官民協働の刑務所“島根あさひ社会復帰促進センター”に2年間密着し、処罰ではなく回復を目指すその実情に迫ったドキュメンタリー。日本で唯一、“TC” というプログラムを導入し、受刑者同士の対話をベースに犯···もっと見る
-
クリスチャン・ベール主演の西部劇。1892年、ニューメキシコ州。かつてインディアンと戦った騎兵隊のジョー・ブロッカーは、シャイアン族の酋長イエロー・ホークの護送任務に就く。途中、コマンチ族に家族を殺さ···もっと見る
-
「イップ・マン 継承」で主人公イップ・マンのライバルとして登場したチョン・ティンチのその後を描くアクション。詠春拳の正統争いでイップ・マンと戦った後、息子と平穏な生活を送っていたチョン・ティンチが、香···もっと見る
-
「溺れるナイフ」の山戸結希監督が企画・プロデュースを務めるオムニバス。1980年代後半~90年代生まれの新進監督15名が集結。「自分自身のセクシャリティあるいはジェンダーが揺らいだ瞬間が映っていること···もっと見る
-
人生を鉄道になぞらえて描いた『RAILWAYS』シリーズの第3弾。夫が突然亡くなり、夫の連れ子と共に夫の故郷・鹿児島へやってきたシングルマザーのヒロインと仕事一筋の運転士の義父という、3人の家族の物語···もっと見る
-
キャッチーかつメロディアスな楽曲と、ボーカル、フレディ・マーキュリーのパフォーマンスで世界中の人々を魅了したロックバンド、クイーン。その誕生のいきさつから、スターダムに上り注目される中でのメンバーたち···もっと見る
-
第39回ぴあフィルムフェスティバルPFFアワード2017観客賞を獲得した、新進・山中瑶子監督による青春ドラマ。自分と同じくニヒリストでありながらサッカー部の人気者でもあるアオミくんに恋するあみこ。二人···もっと見る
-
NYメトロポリタン歌劇場のオペラ公演を映画館で上映するシリーズ2017-18シーズンの1本。リュセットは継母にこき使われ、台所で灰まみれでいるため“サンドリヨン(灰かぶり)”と呼ばれている。継母の娘た···もっと見る
-
全編iPhoneで撮影した『タンジェリン』で注目を浴びたショーン・ベイカー監督による人間ドラマ。フロリダの安モーテルでその日暮らしの毎日を送る女性ヘイリーと6歳の娘ムーニーの身に起きる出来事を、現実離···もっと見る
-
ニューヨークのメトロポリタン歌劇場で上演されるオペラを映画館で上映する“METライブビューイング”の2017~18年版。才色兼備の地主の娘アディーナに夢中の農夫ネモリーノは、インチキ薬売りのドゥルカマ···もっと見る
-
19世紀なかばのアメリカでショービジネスの原点を築いた実在の興行師、P.T.バーナムをヒュー・ジャックマンが演じるミュージカル映画。他の人には真似のできない個性を持ったエンターテイナーを集めた型破りな···もっと見る
-
檀一雄による同名短編小説を大林宣彦監督が映画化。「この空の花 長岡花火物語」「野のなななのか」に続く“戦争三部作”の最終章。1941年の佐賀県唐津市を舞台に、戦禍の中に生きる若者たちの心が火傷するよう···もっと見る
-
アメリカン・インディ界の気鋭ショーン・ベイカー監督が、アナモレンズを装着した3台のスマートフォンだけで撮影したコメディドラマ。ロサンゼルスのクリスマス・イブを舞台に、トランスジェンダーの女性二人が抱え···もっと見る
-
日本の米作りを巡る現状を背景に、農業を引き継ぐことになった若い女性の奮闘を描くドラマ。撮影に4年を費やし、米の生産過程をリアルに捉えた。父の死によって、京都に帰ってきたヒカリは、父が面倒を見ていた広大···もっと見る
-
「マッハ!」シリーズのトニー・ジャー、「SPL/狼よ静かに死ね」のウー・ジン共演のアクション。香港での臓器売買ビジネス摘発のため潜入捜査をしていたチーキットがタイの刑務所に監禁される。ある事実を知った···もっと見る