2003年11月公開の映画 73作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • ロイヤル・セブンティーン

    、105分
    3.8
    1

    NYから単身英国・ロンドンに乗り込んだ少女のシンデレラ・ストーリー。17歳のヒロインがおカタい上流社会で巻き起こす大騒動と、父娘の心の触れ合いを軽快なタッチでつづる。

  • 緑色包囲

    、73分、ドキュメンタリー
    -
    0

    環境保護を訴える中国人女性の人生を追った記録映画。使用済み乾電池を回収しつづける彼女の真意に迫る。彼女の行動を通して、中国の環境問題の深刻な事情を浮き彫りにしている。

  • ブルドッグ

    、109分、アクション
    -
    1

    『トリプルX』のマッチョ俳優、ヴィン・ディーゼル主演のアクション。愛妻を失った男の復しゅう劇が展開する。意外性に富んだドラマや壮絶なバイオレンスから目が離せない。

  • シャンハイ・ナイト

    、114分、アクション
    -
    3

    世界中で大ヒットしたコメディ活劇「シャンハイ・ヌーン」の続編が登場。ジャッキー・チェン&オーウェン・ウィルソンの爆笑コンビが復活、前作をしのぐ肉体アクションの連続だ。

  • キューティ・ブロンド ハッピーMAX

    、95分、コメディ
    4.2
    1

    コメディ映画の女王、リース・ウィザースプーン主演によるヒット・コメディの続編。動物愛護のために、政界に乗り込んだブロンドの女性弁護士の痛快な活躍劇が展開する。

  • 私の好きなモノすべて

    、92分
    -
    0

    東欧スロバキアの知られざる名匠、マルティン・シュリークの代表作3本を上映。バツイチの冴えない男が体験する人生の一大転機を、牧歌的な風景をバックに描き出す。

  • ガーデン

    、105分
    -
    0

    東欧スロバキアの知られざる名匠、マルティン・シュリークの代表作3本を上映。のどかで美しい田園風景の中で風変わりな人間たちの葛藤と再生がファンタジックに展開する。

  • 女はみんな生きている

    、112分
    -
    0

    「赤ちゃんに乾杯!」の女流監督コリーヌ・セローの仏で大ヒットロングランを記録した最新作。平凡な主婦と娼婦が奇妙な友情を育み自立していく姿を描く、楽しい逆転人生ロマン。

  • 「アメリカン・サイコ」の鬼才ブレット・イーストン・エリスの小説を映画化した青春群像劇。一流大学に通いながらも心が満たされない若者たちの姿を、毒々しいユーモアをこめて描く。

  • イン・ディス・ワールド

    、89分
    PG-12
    -
    0

    2003年のベルリン映画祭で金熊賞など3部門に輝いたマイケル・ウィンターボトム監督の注目作。未来を夢みる難民少年の危険な亡命の旅をドキュメンタリータッチで描く衝撃の人間ドラマ。

  • 日本の裸族

    、72分、コメディ
    -
    0

    肉体的にも精神的にも欠陥を背負うヤクザたちの暴走をコミカルに描く異色作。劇団・大人計画の阿部サダヲや松尾スズキら個性派キャストがクセのあるヤクザたちを怪演している。

  • Seventh Anniversary

    、76分、恋愛
    PG-12
    3.1
    0

    「GO」で一躍注目を集めた行定勲監督によるファンタジックなラブ・ストーリー。失恋をした女性の体から生まれた不思議な石を巡る騒動の数々を独特のタッチで描き出す。

  • キープ・オン・ロッキン

    、109分
    -
    1

    ロックバンド“To Be Continued”の元ボーカル、岡田浩暉を主演に迎えた青春ドラマ。故郷の父親の死に直面したロックスターが、それまでの人生を見つめ直す姿を繊細に描く。

  • 不思議の世界絵図

    、105分
    -
    0

    東欧スロバキアの知られざる名匠、マルティン・シュリークの代表作3本を上映。居場所さえわからない母親の捜索に乗り出した少女の旅を、不思議な人々との交流を交えてつづる。

  • 幸福の鐘

    、87分
    -
    0

    「DRIVE ドライブ」のSABU監督による心温まる人間ドラマ。職を失った男のさすらいを描く。細かなエピソードを淡々と重ねてていねいに作られたドラマが深い味わいを残す。

  • ブラウン・バニー

    、90分、恋愛
    R-15
    4.0
    2

    ビンセント・ギャロが「バッファロー’66」以来、5年ぶりに手掛けた監督&主演作。失われた愛の悲しみを引きずる男の旅を、痛切なエモーションを込めてつづるロードムービーだ。

  • フォーン・ブース

    、81分、サスペンス・ミステリー
    3.5
    3

    全米No.1ヒットを記録した、コリン・ファレル主演のサスペンス劇。電話ボックスという限定された場所を舞台に、先読み不可能なストーリーが展開される緊迫感あふれる快作だ。

  • 飛ぶ教室

    、114分
    -
    0

    エーリヒ・ケストナーの同名児童文学を映画化し、ドイツでロングラン・ヒットを記録。寄宿舎で学ぶ少年5人の冒険の日々を躍動感たっぷりに描き、友情の尊さをうたう感動作だ。

  • しの

    、90分
    -
    0

    陶芸の世界を通して、自分の将来や周囲との人間関係を見つめなおしていく短大生の姿を描く青春ドラマ。東京からベトナム、そして美濃を巡る自分探しの旅が叙情豊かにつづられる。

  • 修羅のみち 大阪最終血戦

    、71分、アクション
    -
    0

    原田龍二、松方弘樹共演の人気任侠シリーズ第8弾。大阪を舞台に、殺したはずの宿敵の生存を知り、再び復讐に燃える男と、“腐れ外道”との壮絶な東西縄張り争いを描いたアクション。監督は「餓狼伝」の佐々木正人。···もっと見る

3/4