1995年公開の映画 563作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • グラス・シールド

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    心ならずも偽証に加担したことから、警察内部の腐敗に巻きこまれていく黒人警官をめぐるポリス・サスペンス。監督・脚本はチャールズ・バーネット、製作はトム・バーンズ、キャロライン・シュローダー、エグゼクティ···もっと見る

  • にもの 似物

    、3分
    -
    0

    ちょっとかわったホモ人形のヒロ君。彼は自分のお尻についてとりとめのない想像をめぐらせる。その脈絡のない映像を綴った作品。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替···もっと見る

  • 超愛人

    、19分
    -
    0

    ルックスにコンプレックスを持つ人には過激な、踏み絵的映画。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映する特集上映「「すべて女の子カントク」···もっと見る

  • さようなら映画

    、35分
    -
    0

    最愛の母が他界してしまった大月監督。どんなに泣いても、しょげても、おなかはすくし、自分は生き続けている。そんな思いを綴ったセミ・ドキュメンタリー。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家···もっと見る

  • 箱庭の中で展開される幻想的なイメージを綴りながら、人間の存在を問うイメージフィルム。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映する特集上映···もっと見る

  • カルデラ姫

    、21分
    -
    0

    太った女の子の奇怪な行動を描いた短編。監督は室伏敦子と歌川恵子。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映する特集上映「「すべて女の子カン···もっと見る

  • 人でなしの恋

    、86分
    R15+
    -
    1

    初恋の相手と結婚したうら若き女性が、夫の隠された性癖に苦悩する姿を描いたドラマ。原作は江戸川乱歩の同名の短編小説。監督・脚色はCF、プロモーション・ビデオ出身の松浦雅子で、今回が劇映画デビューとなる。···もっと見る

  • バースデイプレゼント

    、106分、恋愛
    3.0
    0

    東京とパリを舞台に、心に傷を負ったスチュワーデスとさえないツアーコンダクターが繰り広げるラブストーリー。監督は「ヒーローインタビュー」の光野道雄。フジのヒット・ドラマ『妹よ』で兄妹役を演じた岸谷五朗と···もっと見る

  • 旅するパオジャンフー

    、95分、ドキュメンタリー/アート
    -
    0

    歌や踊りなどの芸を見せながら、薬を売って国中を旅する台湾の伝統的職業・[足包]江湖(パオジャンフー)。日本で言うところの香具師(やし)にあたる彼らの日常をとらえたドキュメンタリー。葉天爽一家の姿を中心···もっと見る

  • 中野武蔵野ホールでの「カナカナ」のロードショー期間中に、レイトショーで組まれた特集上映。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映した。 ···もっと見る

  • 独特の民族衣装と打楽器による演奏で、日本でも人気を誇る韓国のバンド“サムルノリ”(四物遊戯)の、87年9月14日にサントリーホールで行われたコンサートの模様を収録した作品。『ソルチャンゴ・カラク』、『···もっと見る

  • カナカナ

    、105分
    -
    0

    29歳の女と13歳の男子の、奇妙な同棲生活を綴ったドラマ。監督・脚本は、PFFやイメージフォーラム・フェスティバルなどで入選経験を持つ大嶋拓で、女性の微妙な心理を描くことに成功している。'94モントリ···もっと見る

  • 愛の地獄(1994)

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    美しい妻に対する夫の異常な嫉妬をめぐる心理サスペンス。「恐怖の報酬」「悪魔のような女」で50年代フランスを代表するサスペンス映画作家、アンリ・ジョルジュ・クルーゾー監督が64年に中途で製作を放棄した脚···もっと見る

  • 黙秘

    、132分、サスペンス・ミステリー
    3.2
    1

    20年の歳月を経て結ばれた二つの事件の真相の鍵を握る、母と娘の心理的葛藤を描いたサスペンス・ミステリー。モダン・ホラーの巨頭、スティーヴン・キングの全米ベストセラー『ドロレス・クレイボーン』(邦訳・文···もっと見る

  • 光る眼

    、99分、ホラー/SF
    3.0
    0

    謎の生命体との接触によって生まれた奇怪な子供たちの恐怖を描いたSFホラー。原作は英国の作家ジョン・ウィンダムの小説『呪われた村』(邦訳・ハヤカワSF文庫刊)で、60年の同名映画(テレビ放映のみ、ウルフ···もっと見る

  • バラカ

    -
    0

    世界24ケ国で撮影された自然や人々、そして祈りの風景で構成し、地球に生きる生命とその神秘への祈りを歌い上げる映像詩。監督・撮影は「コヤニスカッティ」(撮影)、『クロノス』(日本未公開)などのロン・フリ···もっと見る

  • 8月のメモワール

    、戦争
    -
    0

    12歳の双子の姉弟が貧困や人種差別など様々な困難に立ち向かい、悲惨な戦争体験を持つ父親から真の戦いとは何かを学んで成長する姿を通して、人間の愛や勇気、家族の絆をうたい上げた感動作。監督は「フライド・グ···もっと見る

  • サンタクローズ

    、コメディ/ファンタジー
    -
    1

    ひょんなことからサンタクロースの仕事を引き継ぐことになった男の姿を描いたファンタジー・コメディ。全米の人気テレビ番組『Home Improvement』の看板コメディアン、ティム・アレンのデビュー作で···もっと見る

  • 男たちの危険な午後

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    卒業記念に世間を騒がせるいたずらを実行した若者たちが、本物の銀行強盗事件に巻き込まれる異色サスペンス。監督はポール・ワーナー、製作はエドワード・ベイツ、エグゼクティヴ・プロデューサーはジェイ・コーエン···もっと見る

  • アタック・オブ・キラートマト 完璧版

    、90分、ホラー/SF
    -
    0

    人間を襲う殺人トマトの恐怖(?)を描いたSFパロディ映画。78年発表のオリジナル版(日本ではビデオのみ)は、ビデオで全世界で2千万ドル以上を売り上げた(ちなみに製作費は約9万ドル)。以後『リターン・オ···もっと見る

21/29