1989年公開の映画 596作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • ナポレオン生誕 映画革命児アベル・ガンス

    、60分、ドキュメンタリー
    -
    0

    仏サイレント時代の巨匠アベル・ガンスの幻の大作「ナポレオン(1927)」。その創造の秘密を未公開フィルムを通じて綴るドキュメント。製作はクロード・マコウスキー、監督・脚本・編集はアベル・ガンスのアシス···もっと見る

  • どついたるねん

    、110分、アクション
    -
    1

    ボクシングで再起不能となりながらもカムバツクに賭ける男の姿を描く。脚本・監督は「危ない話」(第一話)の脚本を手がけた阪本順治、撮影は同作(第三話)の笠松則通がそれぞれ担当。

  • 家族輪舞曲

    、99分
    -
    0

    多感な女子高生を主人公に、それを取り巻く妹や離婚した両親、ボーイフレンドなどの人間模様を描く。同名小説の映画化で原作者の椎名桜子が脚本・監督を手がけ、共同脚本は楢原尊信、撮影は「桜の樹の下で」の林淳一···もっと見る

  • 輪廻(1988)

    -
    0

    80年代の解放政策の隙間に輩出したボヘミアンのような男女の浮草のような生き方を描く。ワン・シュオが自作の小説『浮出海面』を自ら脚本化。監督は、「黒砲事件」のホアン・チェンシン。

  • クロイツェル・ソナタ(1987)

    、文芸
    -
    0

    レオ・N・トルストイが1889年に発表した同名小説の映画化。

  • 失われた青春

    -
    0

    深セン激光テレビ総公司の演出家、イエ・タインの映画第1作。ワン・シュオの小説『橡皮人』の映画化で、原作のタイトルは、何にぶつかっても平気な人、という意味。

  • マルキ・ド・サド 第三の悪徳

    -
    0

    マルキ・ド・サド侯爵『ジュスティーヌあるいは美徳の不幸』のエロティックな映画化作品。主演は、「新・青い体験」にも出演し、英アンドリュー王子と浮き名を流したクー・スターク。

  • 麻薬にからんだ二人の女性の犯罪を扱う女弁護士が、弁護士とともに同時に事件を再現する映像の中で二人の被告を演じるという構成をとるエロティック・ドラマ。

  • 裏窓の女

    -
    0
  • 天使の接吻

    、ファンタジー/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    両親を交通事故で失った少女が、真相を解明してゆく姿を描くサスペンス・ファンタジー。製作はジャン・フィリップ・ジャコモとシャルル・テッソン、ラリア・セド・テッソン。監督・脚本は「夜の天使」のジャン・ピエ···もっと見る

  • スキャンダル(1989)

    -
    0

    '59年、イギリスに起きた「プロヒューモ事件」をめぐる男女の愛憎を描く実話ドラマ。エグゼクキュティヴ・プロデューサーはニック・パウエルとジョー・ボイド、製作はスティーブン・ウーリー、監督はマイケル・ケ···もっと見る

  • 恋恋風塵

    、109分、恋愛
    3.5
    4

    幼い時から兄弟のように育った一組の少年と少女の淡い恋と別れを描く。監督は「童年往事 時の流れ」の侯・孝賢、脚本は呉念眞と朱天文の共同、撮影は李屏賓が担当。出演は王晶文、辛樹芬ほか。英語題名は“Dust···もっと見る

  • ピンク・キャデラック

    、アクション/コメディ
    3.0
    1

    逃亡犯追跡の賞金稼ぎがある女を捕えたことで巻き込まれる騒動を描くアクション・コメディ。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・グラスコフ、製作はデイヴィッド・ヴァルデス、監督は「ダーティハリー5」の···もっと見る

  • ザ・パッケージ 暴かれた陰謀

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    囚人護送を命じられた軍曹が巻き込まれる陰謀を描くサスペンス。エグゼクティヴ・プロデューサーはアーン・L・シュミット、製作はビヴァリー・J・カミ、監督は「刑事ニコ 法の死角」のアンドリュー・デイヴィス、···もっと見る

  • K-9 友情に輝く星

    、アクション
    -
    0

    サンディエゴを舞台に、ひとりの刑事と一匹の麻薬捜査犬の、友情と活躍をコミカルに描く刑事アクション。製作は、ローレンス・ゴードンとチャールズ・ゴードン、監督は「ハモンド家の秘密」のロッド・ダニエル、脚本···もっと見る

  • コールドヒート

    、アクション
    -
    0

    1人の少年のエゴを巡っての両親のエゴをアクションたっぷりに描く異色作。監督・脚本は故ライナー・ウェルナー・ファスピンダーのスタッフとして活躍していたウーリー・ロメル。共同脚本はマックス・ボルト、バディ···もっと見る

  • 悲愴(1988)

    、106分
    -
    0

    ナチによって愛を引き裂かれた南米ウルグアイの外交官夫妻の姿を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはマーク・フォーステイター、製作はゲルハルト・シュミット、監督・脚本は「太陽の年」のクシシュトフ・ザヌー···もっと見る

  • 嵐の中のイチゴたち

    、102分、社会派
    -
    0

    とある公立中学校を舞台に校内暴力、いじめ、登校拒否などの学内問題を描く。後藤竜二原作『14歳・Fight』の映画化で、脚本・監督は「風のあるぺじお」のプロデューサー・吉井憲一、撮影は古山正がそれぞれ担···もっと見る

  • レディ!レディ Ready! Lady(1989)

    、104分、コメディ
    -
    0

    キャリア・ウーマンの淑母と自由奔放な田舎娘の姪のジェネレーション・ギャップをコメディ・タッチで描く。脚本は「・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・」の丸山昇一が執筆、監督は「ほんの5g」の太田圭、撮影監督は「ラッ···もっと見る

  • ファイナル・ファイト 最後の一撃

    、96分、アクション
    -
    0

    世界格闘技選手権に賭ける男たちの姿を描く。国際派アクション俳優、倉田保昭が企画・製作・原案・アクション監督・主演をつとめ、脚本は沢口義明が執筆、監督は「ドン松五郎の大冒険」の後藤秀司、撮影は村野信明が···もっと見る

25/30