1955年公開の映画 588作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 誘拐魔(1955)

    、81分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    食満利彦の原案を「新女性問答」の長谷川公之が脚色し、水野治が監督、「母笛子笛」の宗川信夫が撮影、「三つの顔」の伊福部昭が音楽を担当した。主なる出演者は「浅草の鬼」の北原義郎、高松英郎、藍三千子、杉田康···もっと見る

  • 右門捕物帖 恐怖の十三夜

    、78分、時代劇
    -
    0

    故佐々木味津三の原作を竹井諒と森川太郎が脚色、「海の小扇太」の志村敏夫が監督、「神州天馬侠(1954)」の岡崎宏三が撮影を担当した。主なる出演者は「むっつり右門捕物帖 鬼面屋敷」の嵐寛寿郎、「旗本退屈···もっと見る

  • 肉体の怒り

    -
    0

    ジャン・クロード・オレルとジャック・コンパネーズの脚本を更に「女性の敵」のジャック・コンパネーズが脚色し、同じく「女性の敵」のラルフ・アビブが監督、ロジェ・ユベールが撮影を担当する。主なる出演者は「寝···もっと見る

  • 無警察地帯

    、社会派
    -
    0

    アメリカ東南部アラバマ州のフェニックス・シティを舞台とする セミ・ドキュメンタリー作品。クレーン・ウィルバーが集めた資料により彼とダン・メインワーリングが脚色し、「彼等は馬で西へ行く」のフィル・カール···もっと見る

  • 泥棒成金

    、106分、恋愛
    3.8
    0

    デイヴィッド・ドッジの探偵小説を「裏窓」のジョン・マイケル ・ヘイスが脚色し、同じくアルフレッド・ヒッチコックが監督、「私は告白する」のロバート・バークスが撮影を担当する。主なる出演者は「汚名」のケー···もっと見る

  • 地獄の戦線

    、戦争
    3.0
    0

    第二次大戦に歩兵として参加したオーディ・マーフィの自伝にもとづき「サスカチワンの狼火」のジル・ダウドが脚色、ジェシー・ヒッブスが監督(彼の作品は本邦初公開)、「タンガニイカ」のモウリイ・ガーツアンが撮···もっと見る

  • 続・獅子丸一平

    、90分、時代劇
    -
    0

    身分違いの母から生れた為、権門の迫害を受けて流浪する時の帝の子の生い立ちと波乱の人生を描く。スタッフ、キャストは前篇と同じであるが続篇は「あすなろ物語」の久我美子が綾姫の役を演じ、前篇の小沢栄扮する今···もっと見る

  • 忘れじの人

    、105分
    -
    0

    船場の娘の悲しい恋を通して人生流転の相を描く。故織田作之助の小説『船場の娘』を「月に飛ぶ雁」の若尾徳平が脚色、「新鞍馬天狗 夕立の武士」のコンビ杉江敏男が監督、完倉泰一が撮影を担当した。主なる出演者は···もっと見る

  • やがて青空

    、89分
    -
    0

    意地っぱりの婦人記者と競争誌のスポーツ記者が意地を張り合いながら結ばれて行く物語。北条誠原作によるテレビドラマを「魚河岸の石松 マンボ石松踊り」の笠原良三が脚色し、「赤いカンナの花咲けば」の小田基義が···もっと見る

  • あこがれ(1955)

    、88分
    -
    0

    或る商店街に働く若い男女の中に起った一つの悲劇を中心に青年達の夢と恋と友情を描く。「獅子丸一平」の松山善三の脚本を「修禅寺物語」の中村登が監督、「かりそめの唇」の生方敏夫が撮影を担当した。主なる出演者···もっと見る

  • 未成年(1955)

    、106分
    -
    0

    一人息子が母の期待の大きさに苦痛を感じ、次第に身をもちくずし、一度は立直ろうとするが遂に悪の仲間の為に殺されてしまう悲劇。「三つの顔」の井上梅次が脚本と監督をかね、間宮義雄が撮影を担当する。主なる出演···もっと見る

  • 柔道流転

    、93分
    -
    0

    明治時代、柔道に志して上京した青年が遭遇する種々の危難と恋の傷手に屈せず苦汁し精進する姿を描く。古賀残星の原作『天才永岡十段』より「姿三四郎 第一部(1955)」のコンビ・青木義久と窪田篤人が共同脚色···もっと見る

  • 悪の塔

    -
    0

    アレクサンドル・デュマとガイヤルデの原作による劇『ネールの塔』より「バルテルミーの大虐殺」のアベル・ガンスが、フェルナン・リヴェ(この映画の製作者でもある)、フュズリエと共同脚色し、同じくガンスが監督···もっと見る

  • 悪の決算

    -
    0

    女流作家クリスチーヌ・ガルニエのルポルタージュ『英雄は疲れている』から監督のイヴ・シャンピがジャック・ローラン・ボストと協力して脚本を書いた。撮影は「バルテルミーの大虐殺」の共同撮影者の一人、アンリ・···もっと見る

  • 悪太郎売出す

    、83分、時代劇
    -
    0

    役人と悪親分の不正横暴に挑戦する若い馬子の活動を描く。昭和二十一年に死んだ伊丹万作が昭和十年に発表したシナリオ「忠次売出す」より「振袖剣法」の八尋不二が脚色し、「天下を狙う美少年」の荒井良平が監督、「···もっと見る

  • 太陽は日々新たなり

    、111分
    -
    0

    悪条件を克服して輸出契約を果たす玩具製作業者の一家とこれを援ける貿易会社の青年社員をめぐるメロドラマ。「燃ゆる限り」の柳井隆雄が脚本を書き、「花嫁はどこにいる」の野村芳太郎と井上晴二が夫々監督と撮影を···もっと見る

  • 大陸の驚異

    、84分、ドキュメンタリー
    -
    0

    今日なお未詳の地域の多い濠州大陸を縦断したアーマンドとミカエラ・デニス夫妻の探検行をデス・バートレットがキャメラに収めた記録映画。トラック三台による踏破行程は三千マイルにわたり、その間珍奇な動物の生態···もっと見る

  • 緑の魔境

    、ドキュメンタリー
    -
    0

    「青い大陸」で編集指導と解説を担当したジャン・ガスパレ・ナポリターノが製作、撮影は「明日では遅すぎる」のマリオ・クラヴェーリ、音楽はフランチェスコ・ラヴァニーノ、編集は「青い大陸」のマリオ・セランドレ···もっと見る

  • ブルーバ

    、88分
    -
    0

    南洋一郎の原作を「おしゅん捕物帖 謎の尼御殿」の小国英雄が脚色、「東京暴力団」の鈴木重吉が監督、「泣き笑い地獄極楽」の高橋通夫と「暁の合唱(1955)」の板橋重夫が撮影を担当した。主なる出演者は水泳選···もっと見る

  • 江戸一寸の虫

    、123分、時代劇
    -
    0

    幕末、新徴組の結成を背景として時世を憤慨する一人の江戸ッ子侍の皮肉な行動を描く。サンデー毎日に連載された中野実の小説を「六人の暗殺者」の菊島隆三が新人大塚道夫と共同脚色し、「おしゅん捕物帖 謎の尼御殿···もっと見る

23/30